乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、「【ここにはないもの】田村 真佑」の評価とスキルについて掲載しています。【ここにはないもの】田村 真佑の強い点・弱い点やおすすめのコーデなどもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
【ここにはないもの】田村 真佑の関連リンク |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【ここにはないもの】田村 真佑の関連リンク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
総合評価 | お見立て会 | チャレンジ | プロデュース |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レアリティ | タイプ | 必要欠片数 | Members |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
200個 (γ) | 4期生 |
【ここにはないもの】田村 真佑は簡単な条件で発動する確定会心アピール×固定値上乗せによる超高火力の全体アピールが優秀なお見立て会向きのアタッカーです。
田村 真佑はスキル1で、自身のリフレクト耐性を30%上昇後に敵6名へEFO2倍分固定値上乗せ付きアピールを行います。各アピール前に対象の残りHP割合が50%以上の場合に必ず会心アピールになる効果が非常に強力で、敵フロント全体に大ダメージを与えることを得意とする範囲アタッカーです。
確定会心の条件となる敵のHP状況は田村 真佑をフロント最前方に配置することで確実に達成することができ、条件達成の手軽さも魅力の一つと言えるでしょう。
![]() |
サゲ耐性(+65%)を持つことから防衛時もフロントへ配置しやすく、挑戦/防衛を問わずフロント配置がしやすくなっています。 |
---|
また確定会心効果に加えて、各アピール前に自身のEFOが対象以上の場合は各倍率の強化も行われます。パッシブ/オリコでEFOが大きく上昇するため、こちらも特別意識せずとも達成しやすく、開幕から超高火力の全体アピールで敵編成全体を大きく削れる点が優秀です。
田村 真佑はパッシブに3Tの声援(被アピ-50%)・3Tの陽動(DEF+110%)・サゲ耐性(+65%)を持ち、耐久性能も充実しています。さらに声援はアピール時に自身のEFOが対象以上の場合に持続ターンが+1される効果を持つため、半永続的に声援状態で戦うことができる点が優秀です。
田村 真佑はサゲ耐性と前述の強力な全体攻撃によりフロント適性が高く、スキル2種に持つ自己回復と充実した耐久性能により継戦性能も高いことから、陽動による落胆付与の試行回数も稼ぎやすくなっています。各性能同士の噛み合いが良く、単体性能の高さが有り難いメンバーです。
田村 真佑のスキル2はEFO3.5倍分固定値上乗せ付きの6連続アピールで、会心発生時に最大3回までアピール回数を追加する効果を持ちます。スキル2は自身の声援状態のターン数が4T以上の場合にアピール中の会心率を強化(+40%)する効果を持つため、高確率で最大までアピール回数が増加します。
スキル1が全体アピール+高HP1名への追撃でターン数増加の判定回数を稼ぎやすく、声援が特殊効果でアゲ解除の影響を受けないことから、ほとんど意識せずともアピール回数の追加を狙うことが可能となっています。
おすすめ配置場所 | 優先ステータス | ||||
---|---|---|---|---|---|
フロント最前方 | EFO |
田村 真佑のスキル1は、対象の残りHP割合が50%以上の場合、必ず会心アピールになります。こちらの効果を上手く活かすため、配置はフロント最前方がおすすめです。
田村 真佑は高火力×高耐久かつ性能が自己完結しているアタッカーのため、組み合わせを選ばずに編成が可能です。
配置にさえ気を付ければどんな編成でも活躍させやすく、扱いやすいメンバーと言えます。
オリジナルコーデ+スターリー1+ヴァーゴ4 | |
---|---|
![]() ※スターリー1の部位は不問 |
【シリーズステータス】 ・アピール力+16% ・HP上限+22% ・アピール力+14% |
オリジナルコーデ+ヴァーゴ3+ジェミニ2 | |
![]() |
【シリーズステータス】 ・HP上限+22% ・アピール力+22% ・アピール力+12% |
オリジナルコーデ+ヴァーゴ1+ジェミニ4 | |
![]() |
【シリーズステータス】 ・HP上限+22% ・アピール力+12% ・HP上限+20% |
相性の良いメンバーノギメモ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トリックショットマスター |
---|
[①]このスキル中、自身のリフレクト耐性を+30%する [②]①の効果後、ライバル6名に自身のエフォートの2倍を固定値として上乗せした450%のアピールを行う [③]②の各アピール前、アピール対象の残りHP割合が50%以上の場合、必ず会心アピールになる [④]②の各アピール前、自身のエフォートが②の各アピール対象のエフォート以上の場合、②のアピール倍率と固定値倍率が2倍になる [⑤]②のアピールが全て終了後、②のアピールでライバルがリタイアしなかった場合、残りHP割合が最も高いライバル1名に自身のエフォートの4倍を固定値として上乗せした900%のアピールを行う [⑥]②のアピールが全て終了後(⑤の効果が発動した場合は⑤の後)、自身のHPをこのスキルで行った合計アピールの50%分回復する 消費SP:100 |
シン・設楽の女 |
[①]ライバルに6回、自身のエフォートの3.5倍を固定値として上乗せした480%のアピールを行う [②]①の各アピール前、自身の「声援」状態の夕ーン数が4ターン以上の場合、①の各アピール中のみ自身の会心率を+40%する [③]①の各アピール後、①のアピールで会心アピールが発生した場合、①のアピール回数を1回増加する(アピールの追加回数は最大3回まで) [④]①のアピールが全て終了後、自身のデバフ・サゲ効果を3つ解除し、HPをこのスキルで行った合計アピールの30%分回復する 消費SP:100 |
アピールカ&バイタリティアップ&「陽動」状態 |
---|
アピールカを40%アップ、バイタリティをC.Rank×250アップ、ライブ開始時、自身を3ターンの間「陽動」状態にする ※陽動:ディフェンスが110%上昇、陽動状態でライバルにアピールされた場合、80%の確率でライバルを1ターン落胆状態にする |
HP上限&表現力アップ&「声援」状態 |
HP上限を47%アップ、表現力を+1050、ライブ開始時、自身を3ターンの間「声援」状態にする ※声援:自動HP回復を+15%し、受けるアピールが50%低下し、メンタルが60%上昇する |
エフォート&サゲ効果耐性アップ&「声援」ターン数加算 |
エフォートをC.Rank×350アップ、サゲ効果耐性を+65%、スキルを含む自身の各アピール時、自身のエフォートがアピール対象のエフォート以上の場合、自身の声援のターン数を+1する(ターン数の上限は6ターンまで、行動後のターン経過影響を受ける) |
アピール力 | EFO | リフレクト | |
---|---|---|---|
![]() |
+15% | +C.Rank×155 | +20% |
![]() |
+13% | +C.Rank×120 | +15% |
![]() |
+11% | +C.Rank×90 | +10% |
![]() |
+10% | +C.Rank×70 | |
![]() |
+9% |
お正月休みの過ごし方!夢の国へ |
---|
全メンバーのエフォートをC.Rank×25アップ HP上限を4%アップ |
共鳴条件 |
![]() |
![]() |
![]() |
29thヒット祈願 フラワーライン自転車踏破西側(2) |
---|
全メンバーのアピール力を4%アップ |
共鳴条件 |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
期生別 | |||||||||||||||||||||||||||||
OG | 1期生 | 2期生 | 3期生 | 4期生 | 5期生 |
【ここにはないもの】田村 真佑の評価とスキル【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。