注目情報!
・月初限定ショップでは何を買うべき?
・キミプロ#22選べるSSRセットは誰を選ぶべき?
イベント・キャンペーン情報!
・イースター2025キャンペーン
・グループ対抗ツアー
最新メンバー情報はこちら!
・【心にもないこと】川﨑 桜
・【悪い成分】矢久保 美緒
乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、特殊効果「決心(ディシジョン)」について解説しています。決心の効果と決心状態になれるメンバーをまとめているので、知りたい方はぜひご覧ください。
決心は、敵のアピールを自身に集中させる特殊効果です。特殊効果のためアゲ解除の影響を受けない点が特徴的です。
また、同時に自身が受けるアピール量を軽減する効果も併せ持つため、類似効果「魅了」の上位互換と言えます。
引きつけられる攻撃は対象がランダムな単発/連続アピールのみのため、範囲攻撃は対象外になる点には注意が必要です。
メンバー名 | スキル |
---|---|
![]() |
スキル1 [①]ライバルに2回、1500%のアピールを行う [②]①のアピールが全て終了後、自身を3ターンの間「決心」状態にする [③]②の効果前、味方チームのフロント人数が5名以下の場合、②による「決心」状態のターン数を+1する [④]②の効果後、自身の状態に応じて⑤か⑥の効果を適用する [⑤]自身が「声援」状態ではない場合、自身を6ターンの間「声援」状態にする [⑥]自身が「声援」状態の場合、自身と自身以外の最大アピールが最も高い味方1名のデバフ・サゲ効果を2つ解除し、4ターンの間「堅忍」状態にする ※声援:自動HP回復を+10%し、受けるアピールが60%低下し、メンタルが80%上昇する ※堅忍:自動HP回復を+8%し、受けるアピールが60%低下する ※決心:ライバルから受けるランダム対象のアピールが集中し、受けるアピールが30%減少する |
![]() |
スキル1 [①]ライバル4名に自身の残りHPの24%を固定値として上乗せした780%のアピールを行う [②]①の各アピール前、自身の残りHP割合が50%未満の場合、①の各アピール中のみ自身のリフレクト耐性を+40%する [③]①のアピールが全て終了後、自身のHPをHP上限の30%分回復し、4ターンの間「反響」と「魅了」状態にする [④]③の効果前、自身の残りHP割合が50%以上の場合、②による「魅了」状態を「決心」状態に変更する [⑤]③の効果前、自身の残りHP割合が50%未満の場合、自身以外の味方2名を3ターンの間「反響」状態にする ※決心:ライバルから受けるランダム対象のアピールが集中し、受けるアピールが40%減少する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
決心とは?決心状態になれるメンバー一覧【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。