注目情報!
・お見立て会使用率ランキング
イベント・キャンペーン情報!
・GW2025キャンペーン
最新メンバー情報はこちら!
・【思い出が止まらなくなる】佐藤 璃果
・【Actually...】久保 史緒里
乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、「【おひとりさま天国】筒井 あやめ」の評価とスキルについて掲載しています。【おひとりさま天国】筒井 あやめの強い点・弱い点やおすすめのコーデなどもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
【おひとりさま天国】筒井 あやめの関連リンク |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【おひとりさま天国】筒井 あやめの関連リンク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
総合評価 | お見立て会 | チャレンジ | プロデュース |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レアリティ | タイプ | 必要欠片数 | Members |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
200個 (γ) | 4期生 |
【おひとりさま天国】筒井 あやめは、固定値上乗せ付きの範囲&連続アピールと敵のリタイア時に行われるDEF無視の追撃アピールで火力を出していくアタッカーです。
筒井 あやめはスキル1で敵4名へアピールを行った後、低HPの敵を狙って3連続アピールを行います。この連続アピールの各アピール時に敵がリタイアした際、敵1名へスキル1で行った合計アピール50%分のDEF無視アピールを行うため、さらに火力を伸ばしていくことが可能です。
スキル1の範囲・連続アピールはどちらもSML固定値上乗せ付きで、各アピール前に自身のSMLが対象以上の場合に強化されます。これにより十分な火力を出せますが、筒井 あやめの前に範囲アピールを持つメンバーを配置し、事前に満遍なく敵を削っておくことで、より連続リタイアを狙いやすくなるので、所持している場合は優先的に組み合わせましょう。
スキル2では、バフ/アゲ解除(1種)付きの4連続アピールを行った後、高HPの敵1名へDEF無視アピールが追加されます。この追加アピールはライブ中に発動したスキル1・スキル2の合計アピール量を参照するため、長期戦ほど火力が伸びます。
長期戦向きの特性かつアゲ解除により、スキル2はレッスンやステージ200以降のチャレンジといった、敵がスキルやアゲ効果を扱う長期戦のコンテンツで真価を発揮します。
筒井 あやめはパッシブに2度のリタイア回復を持ち複数回のスキル発動を狙えるため、合計火力を稼ぎやすくなっています。加えて、スキル2に持つ継続4Tの神気状態(APL+30% / 被アピ-60%)のループや登場後6Tの声援(被アピ-40%)状態、各スキルに持つ自己回復によって継戦能力が高く、スキル2の火力性能を十分に発揮することが可能です。
おすすめ配置場所 | 優先ステータス | ||||
---|---|---|---|---|---|
サポート | SML |
スキル1の追加アピールは敵のリタイア時に行われるため、お見立て会では敵のHPが削れてくる中盤以降の登場がおすすめです。筒井 あやめはサゲ耐性を持たないため、サポートから繰り出すのが無難と言えるでしょう。
範囲アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サゲ解除 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル1の追加アピールの発動を狙うため、筒井 あやめの登場前に範囲アタッカーで満遍なくHPを削っておくのがおすすめです。また、スキル2はスキルの発動回数が多いほど火力が伸びるので、スキル発動を止められないようにサゲ解除持ちと組み合わせて行動保証を持てるとより良いでしょう。
オリジナルコーデ+スターリー1+ヴァーゴ4 | |
---|---|
![]() ※スターリー1の部位は不問 |
【シリーズステータス】 ・アピール力+16% ・HP上限+22% ・アピール力+14% |
オリジナルコーデ+ヴァーゴ3+ジェミニ2 | |
![]() |
【シリーズステータス】 ・HP上限+22% ・アピール力+22% ・アピール力+12% |
オリジナルコーデ+ヴァーゴ1+ジェミニ4 | |
![]() |
【シリーズステータス】 ・HP上限+22% ・アピール力+12% ・HP上限+20% |
相性の良いメンバーノギメモ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリート社員 |
---|
[①]ライバル4名に自身のスマイルの1.5倍を固定値として上乗せした300%のアピールを行う [②]①のアピールが全て終了後、残りHP割合が最も低いライバルに3回、自身のスマイルの1.5倍を固定値として上乗せした800%のアピールを行う [③]①と②の各アピール前、自身のスマイルが①と②の各アピール対象のスマイル以上の場合、①と②の各アピール倍率と固定値倍率が2倍になる [④]②の各アピール後、②で行った直前のアピールでライバルがリタイアした場合、ライバル1名にこのスキルで行った合計アピールの50%分のアピールを行う(ディフェンス、メンタルを無視する) [⑤]②のアピールが全て終了後、自身のHPをこのスキルで行った合計アピールの20%分回復する 消費SP:100 |
ウクレレなんてあるんかーい |
[①]ライバルに4回、バフ・アゲ効果状態を1つ解除し、500%のアピールを行う [②]①の各効果前、自身の残りHP割合が①のアピール対象の残りHP割合以上の場合、①のバフ・アゲ効果解除数が1つ増加し、アピール倍率が2倍になる [③]①のアピールが全て終了後、残りHP割合が最も高いライバル1名にライブ中に発動した自身のスキル1「エリート社員」とスキル2「ウクレレなんてあるんかーい」で行った合計アピールの30%分のアピールを行う(ディフェンス、メンタルを無視する) [④]①と③の各アピール後、自身のHPをこのスキルで行った合計アピールの30%分回復する [⑤]③のアピールが全て終了後、自身の残りHP割合が50%以上の場合、自身を4ターンの間「神気」状態にする ※神気:アピール力が30%上昇し、受けるアピールが60%低下する 消費SP:100 |
アピールカ&スマイル&リフレクト耐性アップ |
---|
アピール力を44%アップ、スマイルをC.Rank×300アップ、リフレクト耐性を+30% |
HP上限&歌唱力アップ&「声援」状態 |
HP上限を44%アップ、歌唱力を+1200、ライブ開始時、自身を6ターンの間「声援」状態にする ※声援:自動HP回復を+6%し、受けるアピールが40%低下し、メンタルが80%上昇する |
会心値&表現力アップ&リタイア回復 |
会心値をC.Rank×400アップ、表現力をC.Rank×3アップ、ライブ中に2度だけ自身がリタイアした時に自身のHP上限60%分回復する ※グループ対抗ツアーでは、会場入り1回につき2度まで発動する ※アンコールライブでは、アンコール1回につき2度まで発動する |
アピール力 | 会心値 | 会心回避 | |
---|---|---|---|
![]() |
+15% | +C.Rank×220 | +C.Rank×260 |
![]() |
+13% | +C.Rank×170 | +C.Rank×200 |
![]() |
+11% | +C.Rank×130 | +C.Rank×150 |
![]() |
+10% | +C.Rank×100 | |
![]() |
+9% |
涙の滑り台(2) |
---|
全メンバーのスマイルをC.Rank×25アップ 歌唱力をC.Rank×2アップ |
共鳴条件 |
![]() |
![]() |
![]() |
にょろにょろ世代 |
---|
全メンバーのアピール力を3%アップ |
共鳴条件 |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
期生別 | |||||||||||||||||||||||||||||
OG | 1期生 | 2期生 | 3期生 | 4期生 | 5期生 |
【おひとりさま天国】筒井 あやめの評価とスキル【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。