オセロニア攻略記事コメント
限定が多いから構築するの難しいと思うがこんな感じでいつもクリアしてる
こんな感じのデッキでクリアできました
デッキ
竜よりは魔の方が挑戦回数少なく安定した。神は引きが弱いと竜並に瞬殺されるから、デバフかけまくれる+手駒ロックや呪い編成出来る魔単で今回はクリア(今までは竜単一筋) 自分はベルゼブブ難民というのもあり、この編成は比較的作りやすい方だと思います。1番大事なのは呪いをかける前にミスティアかリティスで黒鱗を釣る事。ランタイはハロカかルキアで釣れるけど、呪い継続の事を考えたら釣らない方がいいかもしれない このデッキは比較的、常設駒と無課金駒多めなので作りやすいと思います 序盤から温泉ミュエル引けるとだいぶ楽
265の者でデッキ乗せときます バフをひたすらに集めた感じです すぐ体力半分切るのでジーフリよりヴィク採用です
最後までアタッカー引けなくて終わったと思ったけど バフ&ダブルコンボでファヌ(通常)で飛びました 相手の初手がE2かF3になるのを待って角バフ、コンボ要員 ノアとバフ揃えて殴る形です 永遠にクリア出来ないことはなくなるかと思います
神単が何度やってもダメで、このデッキに変えたらクリア出来ました。 デバフで耐えながら、相手にダメBを踏ませ、HP差で逃げ切る感じです。 終盤のエレーナが大活躍でした。
黒鱗を出して、タオ.スーと冒険ラドラの吸収でなんとか勝てたけどルキアやハロカードが来ないと無理でした。
今日まで手付かずだった塔を一気に終わらせてたら想定外のゴミクソ改悪ですげー時間取らされてこの時間。なけなしのコインでリティス交換してやっとこさだ。ゴールデンタイムの予定狂いまくりだわなにしてくれとんねん。まあそれは俺の勝手な都合だから飲み込むとして(今吐き出したけど)それにしても意味がわからん。実際に放送の場で手駒竜鱗の意図を質問されたとしたらどう答えるだろう。「竜鱗を追加したらユーザーを嫌な気持ちにできると思ってw」以外に真意なくないか?スキルバッジは環境の舵取り、塔の一部ギミック変更は回復マス弱体化とのすりあわせ、ってちゃんと説明もあったし理にかなったものだからいいんだ。竜鱗はなんだよ。嫌がらせでしかないやんか。もう既に来月が億劫でしょうがない
ディアブロで一撃です。
悲報「無能運営、竜鱗を仕込む。」
デッキ詳細 運要素ではあるが、封印マスがかなり良い仕事する
呪えなくなって試行錯誤。神殴とか竜特攻とか色々試して、ダメマス&デバフがまだまとも戦えたかな。
書き忘れました。3yジークはもっといいアタッカー居るかも?
運ゲーですね。何故かこのデッキでここ2、3ヶ月は一発か数回でクリアしてます。 今回も調整しようかと思ったら一発クリアだったので据え置き。ポイントはデバフ置きとバフ置きです。相手の左下の召喚駒消すように打っていく。 まあ結局相手のAIがベストムーブしてきたら勝てませんが。参考までに。
呪いが効かないだと…!
6回目くらい。 初手オルロが鍵。しかもギリギリ
なんでもっと運ゲーにしたんだ.... ただルキアでアタッカー出てこなくなったのは唯一の救いか
やったことは織姫とニケを繋げただけなので、あまり参考にはならないかも。 運良く一発クリア。 エンキのデバフに救われた。
リティスがいないので玉藻前で代用 10回目くらいで行けました 相手の置き方とこっちの引きがかみ合わないと無理… 元々運ゲーだったけどこれはやりすぎだと思う
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
白の塔【40階】攻略とおすすめデッキ(20ページ目)コメント
659件中 381-400件を表示中