オセロニア攻略記事コメント
自分はSはスピカ フェイルは確定で ATK補正ならアマテル HP補正ならペトラ 無補正ならスウって感じにしてる フェイルは賛否両論あるかもだけど自分的には出すだけでアドがすごいことになるのが好きだから入れてる。 スウとフェイルは事故が怖いから楔条件は2体ぐらいにすると安定すると思う 神雷は糸雪だけで後の楔条件はシトリとエルヴィンでヴェークも積んでる。
フェイルかアマテルかは最大火力を取るか対応力を取るかっていう好みの領域かな ゼウスは楔数×50特殊と相性いいしコンボ6800出るしミラーに強いし雷撃だし序盤Xでコンボ使えないペトラと入れ替えはないと思うけど…
ゼウス、フェイルみたいな何ターンかダメージが出る駒だと遠夜の餌食になるから、1ターン完結のペトラ、スピカアマテルは絶対に入れた方がいい。メルヴェ対策で村正、フェルグのコンボスキルが特殊だから、アマテル入れた方がいい。楔生成も最低限にした方がいいかもしれない。
やっぱペトラやスゥは使わないのか。 スピカ、出た当初は微妙だと思ったんだけどこうして天楔動かしてると感覚的にめっちゃくちゃフィットして使い心地良いんだよね。強さをうまく説明出来ないんだけどなんか良い。
Sはスピカ、ゼウス、フェイルがおすすめ。Sのどれかとコンボ繋げられれば5〜6ターンで削り切れることそこそこ多い。速攻は手駒見ていけそうならして、無理そうならhp高いんだから普通打ちからのコンボ繋げでいい
自分の使い方が悪いかもしれないけど、6ターンでどうやっても相手のHPを削りきれない… かといって速攻で倒そうとすると、駒運も絡んでなかなか上手くいかない……
メタさえ引かなきゃぶっ壊れだから動画映えはしそう
ウィブ天より良い所は火炎に強くて最速グノー置かれてもあまり関係ない所? 一応確保しとこうかな
YouTubeに動画いくつか上がってるけど、 どう見てもぶっ壊れやぞ
課金してまで狙いに行く価値ある? 新御三家課金してとったけど結局スピカ以外産廃だったからこれも話題性がなくなったら誰も使わない弱駒なのか気になる
特殊メタのシールド罠遠夜あたりは来ないようお祈り?無視したら流石に致命的だけども
アラジン糸雪両積みはオススメせんけど 早く削り切るデッキだから序盤2枚抱えるとテンポ落ちるしミラーで終盤に両方来るとどっちも発動出来ずに詰んだりする
これトップだと大体7・8ターンで決めれるから問題ないと思うのだけどね。個人的には、ほぼ特殊で最後の一手かその前だけアラジンの楔で連勝しまくってるよ。まぁ、ただ強くなっただけだから面白くない。
6ターン目以降、楔を完全に枯渇させるとマジでなんも出来なくなるんだな...。楔〜個条件のスキルもコンボも全部機能しなくなる。 残り4000くらいまで削ってアラジンとかヴェークロフトの特殊コンボの導線も繋がったのに発動出来なくて詰んだ。
流石に無視したら余裕で負けるから相手が引かないようにお祈り
遠夜みたいな駒出されても気にせず上から殴って試合速攻で終わらせるのが雷撃メタに対する対策な気がしてきた
正直パワー高過ぎるけど 明確にメタがあるから許されるデッキ
ウィブ天もマディス遠夜もきつすぎて辛い
いやむしろサブオーラとしてディートの価値上がるんじゃね? 天楔メタとアルベのダメージ速度加速化の両立を狙える。A駒投げるだけで火力足りてるんだから手駒にいるだけで仕事してくれるのは無駄が無いと思う。アルベでは事故りそうだからウィブ天向けか?
雷楔Aの追加にも期待 早めに削り切りたいからと3メとクリフィエルの代償火力を入れてるが、ここを雷楔にして自傷を減らしつつダメージと楔生成をテンポよく出して安定させたい
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アルベルティーネの評価とおすすめデッキ(6ページ目)コメント
145件中 101-120件を表示中