妖怪ウォッチぷにぷににおける「ダメージを受けるとわざゲージアップ」のスキルについての記事です。スキルの使い道やおすすめのパーティ編成、注意点なども記載しています。ダメージを受けると自身のわざゲージアップスキルについて知りたい方はぜひご覧ください。
「ダメージを受けるとわざゲージアップ」スキルは強敵攻略や通常ステージで活躍できます。ダメージを受けるとわざゲージが溜まるので、比較的汎用性が高いスキルと言えるでしょう。
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 一花(ハッピーウェディング) |
![]() バニーイート |
![]() 双邪乱雅 |
![]() 猫又おかゆ(浴衣) |
![]() 楊戩 |
装備ウォッチ | ||||
![]() |
「双邪乱雅」はさぼらせる必殺技を速攻で使えるため、盤面シャッフルギミックに適したキャラです。それ以外は大量ぷに消しやスーパーフィーバー、種族効果アップなどを編成しています。
妖怪 | 簡易性能 |
---|---|
![]() 双邪乱雅 |
【必殺技】 ・ぷに全消し+さぼり 【スキル】 ・自身のわざゲージがたまった状態でスタート 【スキル2】 ・ダメージをうけたときにわざゲージアップ |
![]() 棺番八つ裂鬼 |
【必殺技】 ・ぷに全消し+ぷに整理 【スキル】 ・自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる 【スキル2】 ・ダメージを受けると自身のわざゲージアップ |
![]() ラム |
【必殺技】 ・ぷに全消し+ぷに整理 【スキル】 ・自身のわざゲージがたまった状態でスタート 【スキル2】 ・ダメージを受けると自身のわざゲージアップ |
「ダメージを受けるとわざゲージアップ」は、スキルレベルが低いとダメージを受けた時にわざゲージがアップする確率が低いです。
もし必ずわざゲージがアップするようにしたい場合はスキルレベルをマックスまで上げないとですが、そこまで育成優先度は高いスキルではないため、スキルの秘伝書を使うのはあまりおすすめしません。
最新イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
注目のイベント攻略記事 | |||||
隠しステージ | 最強ランキング | ||||
アイドルロワイヤルガシャ | 強敵攻略 |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
ダメージを受けるとわざゲージアップするスキルの使い道
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。