【イベント】ギンガウォッチ第6弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】月のアス/虚月/新半月/新満月
【掲示板】フレンド/雑談/初心者質問
妖怪ウォッチぷにぷににおける、バニートラップの攻略方法を解説し掲載しています。攻略パーティー例や攻略ポイント、おすすめキャラについても掲載しています。ぷにぷにのバニートラップの攻略方法について知りたい方はご覧ください。
出現妖怪 |
![]() バニートラップ |
|
---|---|---|
出現ステージ | 兎の間 | |
HP | 間のレベルごとに変化 | |
攻撃力 | 間のレベルごとに変化 | |
反撃 | 間のレベルごとに変化 | |
好物 | なし |
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 猫又おかゆ(浴衣) |
![]() 月の大くだん |
![]() 月紅将半月 |
![]() 不動明王ボーイGOLD |
![]() 超覚醒USAピョン |
装備ウォッチ | ||||
![]() |
順番 | 必殺技を使うキャラ | 狙いたい効果 |
---|---|---|
① |
![]() 猫又おかゆ(浴衣) |
必殺技を使いパーティのわざゲージを溜める |
② |
![]() 月紅将半月 |
大量ぷに消しでコンボを稼ぎつつ特攻キャラで攻撃 |
③ |
![]() 月の大くだん |
もう一体の特攻キャラでトドメをさす |
「バニートラップ」のステージは間のレベルが一定に達するまで攻撃力アップが使えます。攻撃力アップを使うと使わないのとでは威力に雲泥の差があるため、攻撃力アップキャラを盛っている場合は優先的に編成しましょう。
「間」は体力がなくなると「漢方」を使わない限り、HPが回復しないと再度挑戦することができません。そのため、少しでも多く必殺技を使うために、復活スキル持ちのキャラを編成することをおすすめします。
![]() |
![]() |
「バニートラップ」はレベルが上がることにHPも上がるため、後半に行くにつれ1回での挑戦では攻略しづらくなってしまいます。しかし「間」には制限時間があるため高レベルの「間」を攻略する際は、時間内に攻略するためにゲートHPを回復できる「漢方」を用意してから
![]() |
「バニートラップ」はイサマシのため、ウスラカゲとブキミーが有利種族です。通常相性の種族よりも多くのダメージを与えることができるので、ウスラカゲとブキミーのアタッカーを持っている方は編成して挑んでみましょう。
逆にフシギとニョロロンは不利種族のため、有利種族や通常の相性の種族よりもあまりダメージを与えらえれません。
「バニートラップ」ステージは通常攻撃も反撃ダメージも非常にダメージ量が高く、相手のHPも高いためパーティを強化しなければ太刀打ちできません。そのため種族効果アップスキルを持ったキャラを編成して、パーティのHPと攻撃力を強化して挑みましょう。
「バニートラップ」を安定して攻略するには、特殊能力妖怪がカギとなります。特殊能力妖怪は敵に対してダメージアップやダウン、ステージギミックの無効化などの能力があるため、持っている際は積極的に編成しましょう。
兎の間の敵に与えるダメージアップ | |
---|---|
効果度・大
![]() 月紅将半月 |
効果度・中
![]() 月の大くだん |
兎の間の敵から受けるダメージダウン | |
効果度・大
![]() 月紅将半月 |
効果度・中
![]() 月の大くだん |
効果度・中
![]() 超覚醒USAピョン |
![]() 炎龍 |
![]() ガラピョン |
![]() デスコール |
![]() 白龍 |
![]() レン(格闘) |
![]() 善膩師童子 |
![]() 妖魔超人軍シン |
![]() 白銀ノエル |
![]() スバル(執事) |
![]() 四葉(ハッピーバレンタイン) |
![]() 月紅将半月 |
![]() ウルトラマンゼロビヨンド |
![]() 黒龍 |
![]() カンチヴァル |
![]() ガラピョン |
![]() クマウェイン |
![]() 仮面ライダーオーズPC |
![]() 暴走日ノ神 |
![]() クグツ軍シン |
![]() 織姫ナツヨミ |
![]() ナツヨミサンタ |
![]() 白銀ノエル(アイドル) |
![]() 黒衣の剣士 |
![]() 暗黒のアス |
![]() スバル(執事) |
![]() 陰々鬼 |
![]() 九尾美夜妃 |
![]() 四葉(冬服) |
![]() 猫エルゼメキア |
その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。
隠しステージ攻略方法 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
封印ボス攻略方法 | |||||
![]() |
|||||
「間」ボス攻略方法 | |||||
![]() |
![]() |
||||
裏マップボス攻略方法 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
注目のイベント攻略記事 | |||||
隠しステージ | 最強ランキング | ||||
ギンガウォッチガシャ | 強敵攻略 | ||||
イベントの新キャラ | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZ+5体
UZキャラ47体
ZZZキャラ数98体
ZZキャラ数154体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
バニートラップの倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ【兎の間】
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。