【2月24日(月)〜ハントイベント!】
・スポットライトのアルルの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのシグの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのクローラスの評価とスキル・ステータス
【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、あおいインキュバスの評価と使い道について掲載しています。あおいインキュバスのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
コンビネーション | シリーズ |
まもの ボーイズ |
目覚めし力 |
総合評価 | |
【星6】
8.5
/10.0点 【星7】 9.6/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
目覚めし魅惑の力【星6】 |
---|
青属性カードの攻撃力と体力を3倍にし、 クエスト開始時の1ターン目のみ ネクストぷよをすべてあおぷよにする |
目覚めし魅惑の力 Lv.2【星7】 |
青属性カードの攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にし、クエスト開始時から1ターンの間、ネクストぷよをすべてあおぷよに変える |
ミステリアスローズ【星6】 |
---|
ランダム対象に「こうげき」×7の 3連続属性攻撃を行い 与えたダメージに応じて、 味方全体を回復 発動条件:あおぷよを40個消す |
ミステリアスローズ Lv.2【星7】 |
ランダム対象にこのカードの「こうげき」×40の3連続属性攻撃を与え、ダメージに応じて味方全体を回復する
その後2ターンの間、青属性カードの相手に与えるダメージを4.5倍にする 発動条件:あおぷよを40個消す |
とくもりスキル |
---|
【発動タイミング】いつでも発動 味方全体の体力を1.5倍にする |
![]() |
||
---|---|---|
対象キャラに与えるダメージが倍増するスキル
攻撃・回復逆転ステージでもダメージアップする |
||
![]() ※下記以外も同じアイコンの場合は重複不可 |
||
味方全体の相手に与えるダメージを△倍にする
◯属性の相手に与えるダメージを△倍にする ◯タイプの相手に与えるダメージを△倍にする |
||
![]() |
||
割合攻撃|固定攻撃|無属性攻撃|吸収|反射|状態異常 |
あおいインキュバスは2024年6月の上方修正で与ダメアップスキルを獲得しました。
与ダメアップスキルは通常ステージはもちろん攻撃・回復逆転ステージで有効なことも強みのひとつで、とことんの塔|59Fやギルドイベントの一部ボスでも攻略を楽にしてくれます。
あおいインキュバスのスキルにはランダム対象に自身の「こうげき」×40の3連続属性攻撃を与えつつ、ダメージに応じて味方全体を回復する効果もあります。
とくもりクリティカルも付くため火力にもある程度期待はできるものの、載せられる条件付きエンハンススキルが限定されること、40個発動ならばより火力を出しやすいスキルも存在することなども考慮するとスキル砲を中心の目的として編成することは多くないでしょう。
先に他のエンハンス系スキルを発動しておくとダメージアップと回復量アップにつながるので、他のキャラのスキルを発動してからあおいインキュバスのスキルを発動させるのがおすすめです。
あおいインキュバスはリーダースキルによって、クエスト開始から1ターンの間ネクストぷよをあおぷよに変換してくれます。開幕での変換に加えて翌ターンもネクストぷよがあおぷよになるので、実質的にはネクストぷよ変換の効果を2ターンにわたって受けることが可能です。
連鎖がつながりやすくなり、初動のスキル発動が早くなるため、シンプルながら使いやすい効果と言えます。
あおいインキュバスはとくもりスキルによって、味方の体力を最大【1.5倍】に引き上げます。
長期戦になりがちなテクニカルクエストなどでは純粋に耐久力を上げてくれるので、これまで以上に使い勝手が良くなったと言えそうです。
こうげき | たいりょく | かいふく |
---|---|---|
![]() +1200 |
![]() +900 |
![]() +180 |
あおいインキュバスは与ダメアップスキルを活かし、多くの場面で「こうげき」ステータスを参照して活躍していくキャラです。スキル砲部分も自身の「こうげき」がダメージに直結するため、もともと高い「こうげき」ステータスに特化させて育成しましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・開幕ネクストぷよ変換 【スキル】 ・与ダメアップ ・スキル砲 ・回復 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・連撃化 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
![]() |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ 【とくもりスキル】 ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
![]() |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ 【とくもりスキル】 ・自身のスキル発動数減少 |
![]() |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 48 | 60 |
たいりょく | 4066 | 5997 |
こうげき | 3190 | 5104 |
かいふく | 253 | 310 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
女性を誘惑するナルシストな悪魔。青いバラを手に、いつもよりパワーアップしたらしい 自分の美しさをアピールしている。キザなセリフもいつもの3割増し? |
星6 セリフ1 |
特にどこが変わったかって?汗や水に強くなったところ…かな、ふふっ |
星6 セリフ2 |
ボクにかかれば、どんな相手もイチコロさ!…やきもちを焼いちゃったかい、ハニー? |
星6 セリフ3 |
ボクの美しさには、終わりがないみたいだね ああ…自分で自分が恐ろしいよ……! |
星7カード紹介文 |
---|
女性を誘惑するナルシストな悪魔。青いバラを手に、キザなセリフを並べているが、結局、彼にとって一番の関心事は、自分の美しさのようだ。 |
星7 セリフ1 |
ソゥキュ〜ト! ボクに見とれるキミの顔も、なかなかわるくないと思うよ |
星7 セリフ2 |
ボクが不可能を可能にしてあげるよ この青いバラにかけて、ね |
星7 セリフ3 |
Oh…、ボクが美しすぎるからといって 悲しまないでおくれ……ハニー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
あおいインキュバスの評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
青は与ダメ増持ちが少ないから目立てるねぇ 被ダメと違いこちら側に効果が残るから、とことん塔とかをドリブル突破する事も出来ちゃう