【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、とくもりとっくんについて掲載しています。とくもりとっくんの使い方がわからない…という方ははぜひ参考にしてください。
目次
とくもりとっくんは、対象の星7キャラを衣装チェンジさせたり、新しいスキルを手に入れることでさらに強化できる機能です。
後述のとくもりパワーを上げることでクエストでアイテムや報酬キャラが追加ドロップすることも多いため、積極的にとくもりパワーを上げていきましょう!
レベルを上げることによって、「とくもりボーナス」として追加ドロップを入手できるようになる機能です。「とくもりボーナス」はとくもりパワーのデッキ内合計レベルの数値に応じて、【最大5枠】まで追加されます。
とくもりパワーを上げたいキャラと同じキャラの☆6・☆7カードやWS(ワイルドストーン)、メイン画面「ストーリー」ボタンから遊べるクエストを遊ぶと出現する「メガどろぼう」を倒すと手に入るとくもりストーン、ワイルドさんを使用して、とくもりパワーのレベルを上げることができます。
とくもりパワーを最大レベルの10まで上げると、キャラの衣装やポーズを新しいデザインに変化させることが可能です。デザインを変更することでキャラのステータスやスキルなどに変更はありません。
また、一度デザインを変更してしまうと元に戻すことはできないという点には注意が必要です。
スキルストーンを対象キャラに装着してスタメンに配置することで、リーダースキルやクロスアビリティなどとは別途で発動するスキル効果を得られます。スキルストーンのレベルに応じて効果が異なり、Lv.10で最大の効果を得ることができます。
また、とくもりスキルはリーダー/サポーターに配置していなくてもスタメンにさえいれば発動するのも強みの一つです。強力なリーダースキルを持ったキャラのリーダースキル効果に+αの強化要素を取り入れることができるため、発動させることで高難易度クエストなどの攻略を楽にしてくれることもあるでしょう。
同じ効果のとくもりスキルは、リーダー/サポーターであっても同時に発動しないことに注意が必要です。例えば、アルルをスタメンに配置し、くろいシェゾをサポーターに借りたとしても、とくもりスキルによる攻撃力/回復力倍率は片方ぶんの効果しか発動しません。
また、マルチバトルでは発動しないこと、一度装着したスキルストーンを別のスキルストーンに装着した場合、もともと装着していたスキルストーンは消失してしまうことにも気をつけましょう。
画像:戦乙女ドッペルゲンガーアルルのとくもりスキルはLv.7(1.3倍)
例えばくろいシェゾなどが持つ「味方全体の攻撃力を◯倍にする」効果と、フィーバー回復シリーズが持つ「体力MAXの自属性カードの攻撃力を◯倍にする」効果、さらに戦乙女ドッペルゲンガーアルルの「フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を◯倍にする」にする効果は全て条件が異なるため重複して発動します。
2023年の銀魂コラボで初めて、とくもりスキルを2つ所持したキャラクターが登場しました。
両方のとくもりスキルを発動させるにはそれぞれのスキルに対して別々にスキルストーンを装着させる必要があります。
スキルの種類によっては最大の効果を発動させるために必ずしもLv.10のスキルストーンを必要としない場合もあるので、スキルストーンの装着時には「?」マークをタップして、最大の効果を得るために必要なスキルストーンのLv.を確認しておきましょう。
対象キャラに同属性のクリティカルストーンを装着することで、クリティカルストーンを装着したカードが敵に攻撃する際、一定確率で与えるダメージが増加する効果を得られます。
とくもりクリティカルの仕様について |
---|
クリティカルストーンを装着しているキャラのみがとくもりクリティカルを発動できる |
副属性を持っているキャラは、副属性で攻撃した際にもとくもりクリティカルは発動する |
装着できるクリティカルストーンは、主属性と同色のクリティカルストーンのみ |
上記をまとめた例:主属性あか/副属性あおのキャラの場合 |
あか属性のクリティカルストーンのみ装着可能 クリティカルストーンを装着していれば、赤属性で攻撃した際も青属性で攻撃した際もとくもりクリティカルは発動する |
レベル | 発動確率 | クリティカル倍率 |
---|---|---|
Lv.1 | 1% | 1.05倍 |
Lv.2 | 1% | 1.1倍 |
Lv.3 | 2% | 1.15倍 |
Lv.4 | 2% | 1.2倍 |
Lv.5 | 3% | 1.25倍 |
Lv.6 | 3% | 1.3倍 |
Lv.7 | 4% | 1.35倍 |
Lv.8 | 4% | 1.4倍 |
Lv.9 | 5% | 1.45倍 |
Lv.10 | 5% | 1.5倍 |
とくもりクリティカルはマルチバトルでは発動しないこと、一度装着したクリティカルストーンを別のクリティカルストーンに装着した場合、もともと装着していたクリティカルストーンは消失してしまうことにも気をつけましょう。
2024年12月16日(月)、新アイテム「クリティカルちびストーン」と「スキルちびストーン」が登場しました。
これらのアイテムはコスト60以下で同属性のキャラクター専用となっており、通常のとくもりストーンと比べてコスト制限がついたアイテムとなっています。
「とくもりちびストーン」は今後のイベントやキャンペーン等で入手できる予定となっているようです。
各項目への記事内リンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対象キャラ | 発動タイミング | スキル効果 |
---|---|---|
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力、体力、回復力を1.3倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで3個「プラス状態」 に変える |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を1個増やす ※スキルストーンのレベルによって効果の変動はない |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | リーダーとサポーターの初回スキル発動ぷよ数を5減らす |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | このカードの初回スキル発動ぷよ数を10減らす |
![]() |
いつでも | 自属性カードが体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる ※スキルストーンのレベルによって効果の変動はない |
![]() |
いつでも | このカードが体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる ※スキルストーンのレベルによって効果の変動はない |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 体力MAXの自属性カードの攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の回復力を2倍にする |
![]() |
いつでも | プリズムボールを消した時の効果を3倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を2個増やす |
![]() |
いつでも | 味方全体の回復力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を2個増やす |
![]() |
いつでも | 体力MAXの味方全体の攻撃力を1.3倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を2倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×10%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復 |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時 | フィールド上の色ぷよをランダムで1個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力、体力、回復力を1.3倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を2個増やす |
![]() |
いつでも | かいふくタイプの回復力を2倍にする |
![]() |
いつでも | 体力MAXの自属性カードの攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | このカードの初回スキル発動ぷよ数を10減らす |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | 味方全体の回復力を2倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×10%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の15%の回復 |
対象キャラ | 発動タイミング | スキル効果 |
---|---|---|
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.8倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
キラースキル | 黄属性に対するダメージを2倍 |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
![]() |
キラースキル | 青属性に対するダメージを2倍 |
![]() |
いつでも | プリズムボールを消した時の効果を3.2倍にする |
![]() |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復 |
![]() |
いつでも | 味方全体が体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える | |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.5倍にする |
![]() |
いつでも | プリズムボールを消した時の効果を3.2倍にする |
![]() |
いつでも | このカードの攻撃力を2倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ発動! | フィールド上の色ぷよをランダムで3個「プラス状態」に変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | プリズムボールを消した時の効果を3.2倍にする |
![]() |
いつでも | 体力MAXの味方全体の攻撃力を1.3倍にする |
![]() |
いつでも | プリズムボールを消した時の効果を3.6倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ発動! | フィールド上の色ぷよをランダムで3個「プラス状態」に変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を3個増やす |
![]() |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) |
![]() |
いつでも | プリズムボールを消した時の効果を3.6倍にする |
対象キャラ | 発動タイミング | スキル効果 |
---|---|---|
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力、回復力を1.1倍〜1.3倍にする |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を1〜2個増やす |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力、回復力を1.1倍〜1.3倍にする |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を1〜2個増やす |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで1〜3個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を1.1倍〜1.4倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで1〜3個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の1%〜10%の回復 |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.1倍〜1.3倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力、回復力を1.3倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復 |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体が体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.3倍にする |
いつでも | なぞり消し数を1〜2個増やす | |
![]() |
いつでも | フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を2個増やす |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで 5個「プラス状態」に変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 体力MAXの味方全体の攻撃力を1.3倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体の回復力を1.5倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を1〜2個増やす |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動! | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
クエスト出発時1回のみ発動! | 2ターンの間、味方ターン終了時、ネクストぷよをランダムで3個「プラス状態」に変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 状態異常の味方全体が受けるダメージを30%軽減する |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | なぞり消し数を2個増やす |
クエスト出発時1回のみ発動! | 5ターンの間、フィールド効果を「アダマスドロップ」にする | |
![]() |
クエスト出発時1回のみ発動! | 2ターンの間、味方ターン終了時、ネクストぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 有利属性に与えるダメージを5倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ発動! | 2ターンの間、味方ターン終了時、ネクストぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
対象キャラ | 発動タイミング | スキル効果 |
---|---|---|
![]() |
いつでも | 味方全体が体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の回復力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで1〜4個プラスぷよに変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで1〜2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 体力MAX以外の味方全体の回復力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
クエスト出発時1回のみ | フィールド上の色ぷよをランダムで1〜3個チャンスぷよに変える |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
いつでも | このカードの攻撃力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 体力MAXの味方全体の攻撃力を1.1倍〜1.3倍にする |
![]() |
いつでも | このカードとこのカードに隣接するカードの攻撃力を1.5倍にする |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで 5個「プラス状態」に変える | |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.3倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体の回復力を1.5倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体の攻撃力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体の体力を1.1倍〜1.5倍にする |
![]() |
いつでも | 味方全体が体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | 味方全体が体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×3%アップする(このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復 | |
![]() |
クエスト出発時とステージ移動時に発動 | フィールド上の色ぷよをランダムで 5個「プラス状態」に変える |
いつでも | なぞり消し数を1〜2個増やす | |
![]() |
いつでも | 味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復 |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルのダメージアップ倍率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×4%アップする (このとくもりスキルは重複可能) | |
![]() |
いつでも | このカードとこのカードに隣接するカードの攻撃力を1.6倍にする |
いつでも | 味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする (このとくもりスキルは重複可能) |
とくもりパワーをLv.10にするには【合計30000パワー】が必要となります。
レベル | 必要パワー |
---|---|
Lv.1 | 100 |
Lv.2 | 200 |
Lv.3 | 400 |
Lv.4 | 800 |
Lv.5 | 1400 |
Lv.6 | 2200 |
Lv.7 | 3300 |
Lv.8 | 4800 |
Lv.9 | 6800 |
Lv.10 | 10000 |
必要アイテム | 獲得パワー |
---|---|
同キャラ★7 | 6000 |
同キャラ★6 | 1000 ※ワイルドさんは数値による獲得パワーの変動なし |
ワイルドさん | |
WS(ワイルドストーン) | |
スキル/クリティカルストーンLv.1 | 120 |
スキル/クリティカルストーンLv.2 | 150 |
スキル/クリティカルストーンLv.3 | 200 |
スキル/クリティカルストーンLv.4 | 250 |
スキル/クリティカルストーンLv.5 | 300 |
スキル/クリティカルストーンLv.6 | 600 |
スキル/クリティカルストーンLv.7 | 1000 |
スキル/クリティカルストーンLv.8 | 1500 |
スキル/クリティカルストーンLv.9 | 3000 |
スキル/クリティカルストーンLv.10 | 6000 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とくもりとっくんとは?|とくもりとっくん実装キャラ一覧
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
低コスト特盛キャラで一番素材集めが楽なの誰?