ラグナドール(ラグナド)における空亡の評価とスキルを掲載しています。空亡ってどんなキャラ?空亡は強い?など空亡について知りたい方はこの記事を御覧ください。
種族 | ロール | 属性 | レアリティ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
評価一覧 | |||
---|---|---|---|
アリーナ | クエスト | リセマラ | オトモ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
空亡のゼロ攻の鬼キラー・ゼロ防の鬼耐性が一致するため、地獄アリーナなどで下記キャラに有利です。
空亡が有利なキャラ例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「白面金毛九尾ノ狐」では空亡の必殺キラーとゼロ防の妖帝耐性が一致するため有利になっています。「状態異常耐性「麻痺」も所持しているため、麻痺になりにくく、使いやすいです。
また妖帝に対して常に土属性のヨワミ玉を破壊した扱いで攻撃する必殺スキルで有利に戦えます。
「大太法師ヨリ生レシ巌」では空亡の必殺キラーとゼロ防の妖帝耐性が一致するため有利になっています。「状態異常耐性「麻痺」も所持しているため、麻痺になりにくく、使いやすいです。
また妖帝に対して常に土属性のヨワミ玉を破壊した扱いで攻撃する必殺スキルで有利に戦えます。
「ダイダラボッチ」では空亡の必殺キラーとゼロ防の妖帝耐性が一致するため有利になっています。また妖帝に対して常に土属性のヨワミ玉を破壊した扱いで攻撃する必殺スキルで有利に戦えます。
「空亡」では空亡の必殺キラーとゼロ防の妖帝耐性が一致するため有利になっています。また妖帝に対して常に土属性のヨワミ玉を破壊した扱いで攻撃する必殺スキルで有利に戦えます。
「泥泥入道【鬼種】」では空亡が土属性のため、土のヨワミ玉を破壊しやすいです。必殺スキルとゼロ攻の鬼キラー・ゼロ防の鬼耐性が一致するため特に有利になっています。
「おとろし【鬼種】」では、空亡の必殺スキルとゼロ攻の鬼キラー・ゼロ防の鬼耐性が一致するため特に有利になっています。
「フランケン第3形態」では空亡が土属性のため、土のヨワミ玉を破壊しやすいです。必殺スキルとゼロ攻の鬼キラー・ゼロ防の鬼耐性が一致するため特に有利になっています。
HP | 928 | 物攻 | 14 | 魔攻 | 28 |
---|---|---|---|---|---|
胆力 | 43 | 物防 | 60 | 魔防 | 29 |
火 | 0 | 風 | 0 | 土 | 7 | 水 | 0 |
---|
HP | 51053 | 物攻 | 789 | 魔攻 | 1650 |
---|---|---|---|---|---|
胆力 | 2392 | 物防 | 3382 | 魔防 | 1690 |
火 | 0 | 風 | 0 | 土 | 393 | 水 | 0 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
むしゃくしゃ |
---|---|
敵単体に威力 650で攻撃する 対象の種族が鬼の場合は威力が20%増加する 対象の種族が妖帝の場合は威力が20%増加する 自身がフルチェイン威力増加バフ状態の場合、威力が20%増加する 対象の種族が妖帝の場合、対象の土属性のヨワミ玉を破壊しなかった場合でも土属性のヨワミ玉を破壊した扱いの攻撃となる 自身がゼロ攻を発動中、飢えが限界に達して攻撃前から20秒間暴食モードに変化する ▼暴食モード 必殺スキル使用時に必ずフルチェインになり、対象に物攻デバフ2と魔攻デバフ2を一定時間付与し、自身に魔攻バフ2を一定時間付与し、MPを1吸収する フルチェイン時 攻撃前に自身に魔攻バフ2と土属性威力増加バフ1とフルチェイン威力増加バフ2を一定時間付与する フルチェイン時かつゼロ秘技が発動中 攻撃前に自身にフルチェイン威力増加バフ3を一定時間付与する フルチェイン回数に応じて以下の効果が発動 1回目:自身にブレイクヘイストを20秒付与する 奇数回:自身にブレイクヘイストを10秒付与する 3の倍数回:攻撃前に自身に魔攻バフ4(恒久)を付与する(1回のバトルに3回まで) ※Slv.1時 |
![]() |
空亡秘技 |
---|---|
次のチェイン中、ダメージ増加+20% 土属性のヨワミ玉を破壊した時、ダメージ+40%自身に土属性威力増加バフがかかっていた時、ダメージ+25% ※Slv.1時 |
![]() |
妖帝&鬼族耐性 |
---|---|
受けるダメージを3回まで48%軽減するさらに、妖帝か鬼族から攻撃を受けた場合ダメージを20%軽減する ※Slv.1時 |
![]() |
鬼キラー&妖刀強化 |
---|---|
憑魔スキルか必殺スキルで与えるダメージが2回まで10%増加する。対象が鬼族の場合、さらにダメージが50%増加するスキルの武器種が妖刀の場合、さらにダメージが20%増加する ※Slv.1時 |
フルチェイン時、MP1回復(重複不可) | |
---|---|
![]() |
フルチェイン時、MP1回復する |
土属性威力増加 10% | |
![]() |
土属性スキル使用時に威力が増加する。 |
麻痺耐性 30 | |
![]() |
麻痺への耐性が増加する。 |
石材獲得&カケジク強化筆R獲得率UP中 | |
![]() |
探索で「石材」を獲得し、さらに「カケジク強化筆R」獲得率がやや増加する。 |
メイン土属性ヨワミ玉破壊時、土属性追撃&物攻デバフ3&魔攻デバフ3&自身魔攻バフ3 3回 | |
---|---|
![]() |
メイン土属性ヨワミ玉破壊時、土属性追撃&物攻デバフ3&魔攻デバフ3&自身魔攻バフ3付与する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
空亡の評価とスキル【ラグナド】
ゲームの権利表記 ©Grams. All rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社グラムス
88さん、俺は牛鬼が好きっす(^_^)b あと空亡のオトモって誰がいいんすかね?