▼コラボキャラ情報!
└後藤ひとりの評価とスキル
▼コラボカケジクが登場!
└結束バンドの皆さんです!の評価とスキル
ラグナドール(ラグナド)におけるカケラの入手方法と使い道を掲載しています。カケラって何?どうやって入手するの?など、カケラについて知りたい方はこの記事をご覧ください。
ガチャで既に所持しているキャラを引いた場合、対象のキャラはカケラになります。また、國ガチャ以外のガチャでURキャラを引いた際は、おまけで1回限界突破出来る分のカケラが付属してきます。
ガチャをあまり引かない方にとっては滝行がキャラのカケラのメイン獲得手段です。滝行では滝行に設定している時間に応じてカケラが入手出来るため、全ての枠にキャラを配置して無駄になる時間が無いようにしましょう。
キャラのカケラは千本鳥居でも入手可能です。千本鳥居には1日の挑戦回数上限が存在するため、大量のキャラのカケラを一気に集められません。毎日地道にクリアしてカケラを集めましょう。
新キャラ実装時、対象キャラのカケラが手に入るイベントが同時に実装されます。対象のキャラを入手できなかった方でもイベントを周回しておけばいずれ対象のキャラを入手した際育成が楽になるため、集めておくと良いでしょう。
猫又商店では万能憑魔武器のカケラURが購入可能です。万能憑魔武器のカケラURは費用も高く、チェインナンバー4のUR武器にしか使用できないため、チェインナンバー4のUR武器を所持していない場合は無理に集めなくて良いでしょう。
キャラの限界突破に必要なカケラ数 | |||
---|---|---|---|
1凸 | 60個 | 2凸 | 80個 |
3凸 | 110個 | 4凸 | 150個 |
5凸 | 200個 | 計 | 600個 |
武器/カケジクの限界突破に必要なカケラ数 | |||
1凸 | 60個 | 2凸 | 60個 |
3凸 | 120個 | 4凸 | 120個 |
5凸 | 180個 | 計 | 540個 |
カケラはキャラ、武器、カケジクの限界突破素材のことです。対応したカケラが指定数あれば限界突破が行えるため、限界突破したい対象のカケラを集中的に集めましょう。
限界突破が完了したキャラは限界突破+が行えるようになります。限界突破+は対象のキャラのカケラを使用して、キャラの任意のステータスをさらに強化していけるシステムです。メインキャラは限界突破+まで見据えてカケラを集めましょう。
限界突破が完了した武器/カケジクのカケラの使い道はありません。余分に武器やカケジクのカケラを集めすぎるともったいないため、事前に後どのくらいのカケラが必要に成るか確認しながら武器/カケジクのカケラを集めましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- |
カケラの入手方法と使い道【ラグナド】
ゲームの権利表記 ©Grams. All rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社グラムス
注意、プリコネやブルアカと違ってカケラだけでキャラGETはできません。逆にキャラや装備品を入手だけはしておけばコラボ物であっても必ず完凸できるようにはなっています。