▼コラボキャラ情報!
└後藤ひとりの評価とスキル
▼コラボカケジクが登場!
└結束バンドの皆さんです!の評価とスキル
ラグナドール(ラグナド)におけるキャラのロールについて解説しています。ロールって何?どんな種類がある?特徴は?など、ロールについて知りたい方はこの記事を御覧ください。
ロールとはキャラの所持するステータスの1つです。4種類のロールが存在し、全キャラがいずれかのロールに割り当てられています。
ロールとは各キャラの能力傾向により設定されているものです。ロール自体による明確な違いはなく、ロールが違うことによる直接的な性能の違いはありません。
キャラ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
物理アタッカーは物理火力に優れたロールです。物理攻撃タイプかつ攻撃火力に特化したキャラが物理アタッカーに分類されており、強力なバフで自身の火力を高めつつ、物理属性の攻撃を行います。
キャラ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
物理ジャマーは敵へデバフ、状態異常を与えることのできるロールです。複数回攻撃も特徴で、敵のヨワミ玉破壊に優れたキャラも多くなっています。火力面では物理アタッカーに劣ることも多いですが、デバフや状態異常を駆使することで、物理アタッカー以上に有利に戦闘を行える可能性のあるロールです。
また、物理ジャマーは魔法ジャマーと比べて連続攻撃キャラが多い傾向で、ヨワミ玉破壊に長けています。
キャラ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
魔法アタッカーは魔法火力に優れたロールです。自身に魔攻バフを付与しながら戦えることが特徴で、強力な魔法ダメージを敵に与えることができます。
キャラ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
魔法ジャマーは敵にデバフ、状態異常を与えることのできる魔法攻撃タイプのロールです。傾向にはなりますが、魔法ジャマーキャラはオンリーワンの能力を所持していることが多く、魔法ジャマーと括ってもそれぞれのキャラごとに活躍の範囲が異なります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- |
ロールとは?種類と特徴【ラグナド】
ゲームの権利表記 ©Grams. All rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社グラムス