▼コラボキャラ情報!
└後藤ひとりの評価とスキル
▼コラボカケジクが登場!
└結束バンドの皆さんです!の評価とスキル
ラグナドール(ラグナド)における最強カケジクランキングです。どのカケジク(掛け軸)が強い?カケジクの強さの基準は?など、カケジクの強さについて知りたい方はこの記事をご覧下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
カケジク | 評価 | ポイント |
---|---|---|
![]() |
SS | ・ゼロ秘技威力アップが可能 ・バフで火力アップできる |
![]() |
SS | ・フルチェインするだけで全ての効果が得られるため使いやすく優秀 ・MPとブレイクヘイスト付与も◯ |
![]() |
SS | ・フルチェインするだけで全ての効果が得られるため使いやすく優秀 |
![]() |
SS | ・フルチェインするだけで全ての効果が得られるため使いやすく優秀 |
![]() |
SS | ・フルチェイン時のMP回復とバフが優秀 |
![]() |
SS | ・フルチェイン時に大きなバフ ・空亡と相性がいい |
![]() |
SS | ・奇怪族あるいは地走族の場合最大で7バフ分の恩恵を受けられる ・初回ブレイクヘイストも安定感を高める |
![]() |
SS | ・フルチェイン時に大量のバフ ・4凸でダメバフ追加 |
![]() |
SS | ・秘技ドロー時に大量のバフを付与できる ・バフの種類が豊富で阿修羅と相性がいい |
![]() |
SS | ・妖狐族あるいは霊獣族の場合最大で7バフ分の恩恵を受けられる ・初回ブレイクヘイストも安定感を高める |
![]() |
SS | ・艶花族筆頭装備候補 ・艶花限定ではあるがブレイクヘイストに加えて4バフ付与が破格 |
![]() |
SS | ・飛天・地走だと合成回数+1が強力 |
![]() |
SS | ・フルチェイン時に大きなバフ ・フリーレンと相性がいい |
![]() |
SS | ・最大計15バフ付与の驚異的数値 ・発動条件n厳しさに見合った強さ ・回数制限付きのブレイクヘイスト付与も魅力 |
![]() |
SS | ・フルチェインで安定してHP回復が可能 ・高難度コンテンツ攻略で状況を問わず活躍 ・限界突破によってバフ発動率を100%まで強化可能 |
![]() |
SS | ・短期決戦向きだが中、長期戦でも活躍できる ・ゼロ秘技発動時の火力を大幅に強化 ・戦闘開始時のMP2回復によって初手フルチェインを狙いやすい |
![]() |
SS | ・最大で計9バフ分の強化を受けられる ・キャラ次第では強力なバフ恩恵を継続して受けられる |
![]() |
SS | ・万物すなわち妾の養分の代替えになる ・合成によって付与できるブレイクヘイストにより火力が上がる ・短期決戦向き |
![]() |
SS | ・フルチェインを発動しやすくなる ・フルチェインで火力アップも発動 |
![]() |
SS | ・魔鏡、アリーナなどの短期決戦で活躍 ・同格、格下との戦闘で有効 ・凸状態によって性能が大きく異なる |
![]() |
SS | ・合成回数+1でフルチェインを狙いやすい ・最大HP増加で耐久力アップ ・高難易度クエスト向き |
![]() |
SS | ・MPが1以下になりにくい ・戦闘開始時にMPが+2される ・常にフルチェインを狙いやすくなる |
カケジク | 評価 | ポイント |
---|---|---|
![]() |
S | ・バフで火力アップが可能 |
![]() |
S | ・被ダメージ軽減ができ、耐久力を上げられる |
![]() |
S | ・合成回数アップができる ・味方の火力を上げられる |
![]() |
S | ・HPを補えるカケジク |
![]() |
S | ・水&土属性向けのカケジク |
![]() |
S | ・火&風属性向けのカケジク |
![]() |
S | ・耐久に特化したカケジク ・耐久性能を強化したい時の選択肢に |
![]() |
S | ・防御ステータスが高く優秀 |
![]() |
S | ・ヨワミ玉破壊で確実に最大6バフを付与できるのが強力 ・限界突破で使い勝手アップ |
![]() |
S | ・フルチェインで安定してHP回復が可能 ・限界突破でバフ発動率を100%&バフ増加 |
![]() |
S | ・ヨワミ玉破壊で確実に最大4バフを付与できる ・地走族であれば戦闘開始時にブレイクヘイストを獲得できる実質地走族専用カケジク |
![]() |
S | ・対火属性時にトップクラスの性能を発揮するカケジク ・活躍の場は選ぶが対火属性時は必携レベルの性能 |
![]() |
S | ・条件で4バフ付与 |
![]() |
S | ・火力強化カケジク ・火力強化期待値が高い ・戦闘が長引くほど恩恵を感じる |
![]() |
S | ・初回フルチェインブレイクヘイストで序盤補助力が高い ・ヨワミ玉5個破壊ごとに確実に計4バフ付与でき、安定して火力補助が行える |
![]() |
S | ・ヨワミ玉破壊で確実に最大4バフを付与できる ・奈落族であれば戦闘開始時にブレイクヘイストを獲得できる実質奈落族専用カケジク |
![]() |
S | ・一閃、紫煙消えぬ間にや茨木童子(小悪魔)と組み合わせると初手ブレイクヘイスト ・両バフを活かせるキャラであれば実質4バフをいきなり獲得 |
![]() |
S | ・中〜長期戦において火力を出すために欠かせない ・4回の効果発動で半妖の決意、破顔の龍の評価とスキル以上のバリューが出せる |
![]() |
S | ・ほぼ対火属性専用カケジク ・戦闘序盤からブレイクヘイストを発動し、計4バフを確実に供給できる |
![]() |
S | ・戦闘序盤はブレイクヘイストを安定供給できる ・戦闘中盤以降も強力なバフでサポート |
![]() |
S | ・ゼロ秘技フルチェイン時に高確率で計5バフ発動 ・物理、魔法両バフ活かせるキャラに恩恵が大きい ・ゼロ秘技フルチェインを安定できるキャラとも相性が良い |
![]() |
S | ・風属性限定の代わりに発動率の高いクリティカルカケジク ・風属性キャラであれば装備しておきたい性能 |
![]() |
S | ・物理攻撃タイプであればとりあえず装備しても良い性能 ・火力カケジクでありながら序盤に活躍しづらいのが難点 ・条件で確定発動なのが魅力 |
![]() |
S | ・受動的に火力強化できる ・強化幅、確率が大きく、確実かつ安定的な活躍が可能 |
![]() |
S | ・火力アップカケジク ・ゼロ秘技、ゼロ防発動時、火力がアップ! ・限界突破の影響が大きい |
![]() |
S | ・火と土属性のチェインナンバーを破壊しやすくなる ・ブレイクが重要になるムゲンの塔でヨワミ玉を破壊しやすくなり活躍 |
![]() |
S | ・フルチェインで火力、耐久力をアップできる ・他のカケジクと組み合わせてフルチェインを狙いやすくすると強力 |
![]() |
S | ・戦闘開始時に敵より素早く行動出来る ・スキル威力増加で火力アップ ・超短期決戦向き |
![]() |
S | ・初回にフルチェインが狙えるのであれば強力 ・使いこなすのが難しい ・スキル威力増加で火力アップ |
カケジク | 評価 | ポイント |
---|---|---|
![]() |
A | ・チェイン1合成時、風or水属性がつく 開幕にヘイストが欲しい時に有効 |
![]() |
A | ・土属性ヨワミ玉を多く所持する敵に対して物理火力強化できるカケジク ・土属性のヨワミ玉を壊すほど火力アップ! ・逆に土属性のヨワミ玉が少ないクエストではほぼ無力になってしまう |
![]() |
A | ・フルチェイン時のバフ強化値が高い ・フルチェインを継続して発動する必要がある |
![]() |
A | ・フルチェイン時のバフ強化値が高い ・フルチェインを継続して発動する必要がある |
![]() |
A | ・効果発動率が高いのが特徴 ・土属性キャラに装備させよう |
![]() |
A | ・風属性弱点の敵との戦闘時かつ風属性魔法タイプ使用時限定で活躍 ・条件は限られるが火力貢献度が高い |
![]() |
A | ・編成問わず序盤から高火力が出せる ・長期戦には不向き |
![]() |
A | ・水属性のヨワミ玉を多く所持する敵に対して火力が大幅に強化される ・水属性のヨワミ玉を所持しない敵に対しては無力 |
![]() |
A | ・ヨワミ玉破壊時に火力アップ ・どんな編成にも入りやすい ・連続攻撃可能なキャラや武器と組み合わせるとさらに火力アップ |
![]() |
A | ・ヨワミ玉破壊で自身に魔攻バフ ・魔攻タイプと相性が良い ・ヨワミ玉破壊による火力強化も強い |
![]() |
A | ・回復スキル強化カケジク ・名湯大蛇ノ國温泉と相性が良い |
![]() |
A | ・風属性のヨワミ玉を破壊しやすくなる ・魔法ロールと相性が良い ・戦闘開始後30秒間火力強化で短期決戦向き |
![]() |
A | ・敵全体に被ダメ増加デバフで短期決戦向き ・敵の属性や種族に関わらず活躍しやすい ・スキル威力強化で火力アップ |
![]() |
A | ・火属性のヨワミ玉を破壊しやすい ・物攻ロールと相性良い ・戦闘開始後30秒間火力強化で短期決戦向き |
![]() |
A | ・水属性のヨワミ玉を破壊しやすい ・魔攻タイプの強敵戦で活躍 ・高難度クエスト向きの性能 |
![]() |
A | ・土属性のヨワミ玉を破壊しやすい ・物攻タイプの強敵戦で活躍 ・高難度クエスト向きの性能 |
![]() |
A | ・ホールドを活かして様々な状況に対応しやすい ・デメリット効果は気にならない |
![]() |
A | ・ヨワミ玉破壊で敵の物防を下げる ・物攻タイプと相性が良い ・ヨワミ玉破壊による火力強化も強い |
![]() |
A | ・ヨワミ玉破壊で自身の物攻を上げる ・物攻タイプと相性が良い ・ヨワミ玉破壊による火力強化も強い |
![]() |
A | ・ヨワミ玉破壊で敵の魔防を下げる ・魔攻タイプと相性が良い ・ヨワミ玉破壊による火力強化も強い |
秩序を与えようはオート周回時のスキル選択時間を短縮するカケジクです。スキル1つ選択あたりにかかる時間が30%以上早くなるため、戦闘全体で見ると大幅な時短効果となります。
全て手動で周回を行う方には必要の無いカケジクですが、オート周回を利用する方にとっては必須といっても過言ではないカケジクとなっています。
鬼神、立つは寝落ちからの目覚めと使い分けができるカケジクです。フルチェイン時MPを1回復する効果に加え、フルチェイン会心により、フルチェイン時の火力アップも狙えます。安定させたい場合は寝落ちからのめざめ、火力を強化したい場合は鬼神、立つと使い分けましょう。
半妖の決意、破顔の竜は最初の一撃に特化したカケジクです。最初に発動した必殺スキルの威力を大きく増加させる効果を所持しており、魔境争奪戦や地獄アリーナで多いに活躍します。
寝落ちからの目覚めは戦闘開始時にMPを+2する効果、フルチェイン時にMPを+1する効果により、継続的にMPが高い状態で戦闘を行えるカケジクです。MPが高いと必殺スキルが出現しやすくなり、フルチェインも狙いやすくなります。
フルチェイン時の追加効果を持つキャラがほとんどであるため、寝落ちからの目覚めは様々なキャラのサポートが出来る優秀なカケジクです。
万物すなわち妾の養分はラグナドの戦闘の要とも言える合成の回数を1回増やすカケジクです。合成回数が増加すると、チェインナンバー3、4のスキルを作製してヨワミ玉破壊を狙ったり、足りない数字を作製してフルチェインを狙ったり、手札を回してゼロスキルを持ってきたりと戦略性の幅が大きく広がります。
最強カケジクランキングは汎用性の高さを基準に選定しています。URカケジクはいずれも強力な効果です。しかし、その中でも強さの差を測るため、汎用性の高さを基準として最強カケジクランキングを選定致しました。
特に現在Sランクに選定されているカケジクはいずれもフルチェインのしやすさに関わる性能となっています。
最強カケジクランキングはURカケジクを対象に選定しています。SSR以下でも有用なカケジクは存在しますが、URカケジクにはベースのステータスが及ばないため、URカケジクのみを最強ランキングの選定対象としました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんな雑な仕事しか出来ないサイトがwikiを自称するとかおこがましいと思わんのかね…? ボランティアじゃねんだから仕事しろよ金もらってんだろうがよ
最強カケジク(掛け軸)ランキング【ラグナド】
ゲームの権利表記 ©Grams. All rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社グラムス
クリスマス掛け軸がSで出張お掃除がSS? ここ全然あてにならないな。 運営もwikiくらい管理すればいいのに