スマブラSP(スイッチ)攻略記事コメント

ガノンドロフのコンボと最新評価【スマブラスイッチ】(42ページ目)コメント

4073件中 821-840件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    3246 名無しさん約2年前

    もっと復帰性能よわく

    このコメントはブロック済です
    3245 名無しさん約2年前

    ハイラルなんて何度も滅んでらようなもんだしもう一回増えようが変わらん変わらん

    このコメントはブロック済です
    3244 名無しさん約2年前

    ボコしたり大逆転しても切断しないガノンはえらい

    このコメントはブロック済です
    3243 名無しさん約2年前

    一応まだ色んな種族が生きてるから…

    このコメントはブロック済です
    3242 名無しさん約2年前

    もう既に第二弾dlcで世界滅亡してるでしょ。

    このコメントはブロック済です
    3241 名無しさん約2年前

    世界滅亡の原因になるから

    このコメントはブロック済です
    3240 名無しさん約2年前

    なんでコイツ過去作で暴れた訳でも無いのに懲役させられてんの?過去作で暴れた奴はとっくに釈放されてんのに。

    このコメントはブロック済です
    3239 名無しさん約2年前

    烈鬼は判定のある場所が小さいだけでOPさえなければホムラの横Bが止まるまでのような中くらいの飛び道具は打ち消しながら進めるから... ただ足先以外判定ないからいつもは打ち消せるマリオのFBも大ジャンプしながらのやつは上から当たってふつうにダメージ喰らうけど

    このコメントはブロック済です
    3238 名無しさん約2年前

    判定は劣(×烈)鬼以外は武器無しにしては真空判定多めで強い方だけど発生でるまでが遅くて間に合わないからだいたいそう

    このコメントはブロック済です
    3237 名無しさん約2年前

    コメント見てきたけど「ガノンは後隙は優秀だけど発生は全体的に遅めである程度読んで先におかないと判定的に不利でラインを詰めても結局相手の動き待ちになりやすい、だから突っ込み”読み”の置き技とか移動先への"当て感"が鍛えられるわけだよね」多分これかな? ガノンは自分で相手を動かせなくて手足に無敵ついてないし相手の行動見た後に置いても判定負けしたりして間に合わないから読みとか当て感になるってことじゃないの?

    このコメントはブロック済です
    3236 名無しさん約2年前

    え?.....😅

    このコメントはブロック済です
    3235 名無しさん約2年前

    オンならそうなんだろうけどオフは違うから

    このコメントはブロック済です
    3234 名無しさん約2年前

    ちなみにこれらはすでに書かれてたことを大体コピペしただけ ...😩

    このコメントはブロック済です
    3233 名無しさん約2年前

    差し込みは性能の足りなさ 差し返しは発生の遅さでみてからはできないから来るだろうな読みで当てるしかない

    このコメントはブロック済です
    3232 名無しさん約2年前

    立ち回りは(所謂差し込み、差し返し、飛び道具などを使って誘導した先への技置き、崖狩り着地狩り読みなどの特殊行動)で ガノンは本体性能の無さからできるのが特殊行動くらい 機動力と発生が足りないから基本技置きで圧かけていくキャラなのに自分から攻める旨みが無い(ガン攻めガノンとか弱いし) どうしても攻めざるを得ない相手はじゃんけんしないといけない

    このコメントはブロック済です
    3231 名無しさん約2年前

    イザナミだ👁✴︎ 😞

    このコメントはブロック済です
    3230 名無しさん約2年前

    技を当てるのに必要なのは読みじゃなくて立ち回りの上手さだって言ってもどうせ聞かないだろうからもう良いよ😅

    このコメントはブロック済です
    3229 名無しさん約2年前

    いつまでやってんだか😅

    このコメントはブロック済です
    3228 名無しさん約2年前

    その技をあてるのに鍛えられるのが読みって話を途中でしてるからこのまま逸らし続けたら無限ループが始まるな😅

    このコメントはブロック済です
    3227 名無しさん約2年前

    一回有利展開取っただけじゃリターンが低いのはルキナやらウルフやらの立ち回りが強くて有利展開を取る事自体は簡単めなキャラだからでしょ? ガノンは有利展開を取れてからは簡単だけど、立ち回りは弱めで有利展開を取るまでは難しくされてるからプレイヤーはそれまでの立ち回りは自力で頑張ってねってキャラでしょ? 簡単な有利展開を長時間作るのと、難しい有利展開を短時間作るのはどっちが立ち回りの練習になるかって言われたら、自分は大して変わらないと思ってるわ。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記