スプラトゥーン2攻略記事コメント

サーモンランの攻略アドバイス(145ページ目)コメント

10000件中 2881-2900件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    35115 名無しさん5年以上前

    わぁ!お久しぶりです♪♪(*'▽'*) この掛け声、待ってました!

    このコメントはブロック済です
    35114 名無しさん5年以上前

    ありがとうございます!ココの皆さんの数々の沢山アドバイスのお陰です!!! 欲張り教えてちゃんから、ようやく少しずつですが、成長する事が出来てる!ような気がします(*'▽'*)♪ ココに投稿してくれる先輩方のコメントで文字で追ってた立ち回りのコツを、危険度MAXでも実践出来るようになったこと、そして先日は憧れのカンスト達成が出来た事も少し自信に繋がりました♪♪ ですが!!!まだまだです。密かに憧れ続けてる正社員への道程は果てしなく遠い。。。昨日のダムなんて400~600維持だけで、もう精一杯でした(´×ω×`) 4人の強力プレーなので、自分だけじゃクリアには絶対に繋がらない。武器の得手、不得手があるけど、それを克服しシャケ共を制圧する立ち回り、ステージの特性とそれに合った動き(先輩方のアドバイス等参考に)、ここぞという時に打開する方法(SPのコツ)ヤバい時に逃げる判断、逃げ方 等、もっと知りたいです。 それが、先日も投稿したデスを減らす、味方さんをデスさせない事にも繋がるかなと。武器の特性と立ち回り(向かうべき敵、役割)かなり分かってきたので、次は目指せノーデス!

    このコメントはブロック済です
    35113 名無しさん5年以上前

    自分のデスを減らす、味方さんを事故に巻き込まない件について、とても丁寧なお返事をありがとうございます!鉄板、モグラ誘導、特に鉄板の背中事故は自分も何度となく同じ痛い経験をしているのでとても良く解ります!! モグラも、いっぱい集まってきた!インク回復間に合わない!WAVE1終盤だけど、ボムピ!!ってなる事があるので、誘導し過ぎも良くない。 周囲の状況に気を配る事って大事ですよね。 鉄板の挟み撃ちを味方さんとする時「カモン!」(砲台に背中向くように止めた時にも)するようにしてますが、それが「協力しよう!背中撃って!」の時もあるし「1人で退治する任せて!」と伝えたい時もあり、上手く伝われば良いのですが、難しいです。 自分がもっともっと動けるようになれば、自分のデスも味方さんのデスも減らせてクリアにも繋がると思うので、貢献できる立ち回り(デスしない、させない)が出来るようになりたいです!! 35109さんのコメントとても参考になりました♪ こんな時にこういう立ち回りするといい、これはやったらアカンてっヾ(>д< )等お気付きの点など、是非また投稿くださいね(*'▽'*)♪

    このコメントはブロック済です
    35112 名無しさん5年以上前

    バイトの時間だゴルァ!

    このコメントはブロック済です
    35111 名無しさん5年以上前

    次回ランダム枠のクマ武器はシェルターみたいだね。 他の3武器の性能も高いし、楽しいサーモンランになりそう。

    このコメントはブロック済です
    35110 名無しさん5年以上前

    最初は教えて下さいばかりだったのが、今や自分でサーモンラーンとか使って調べたり、自分の考えを示す事が出来るぐらいに自信を持ってサーモンランやってくれてることにお兄さんは感動しているよ

    このコメントはブロック済です
    35109 名無しさん5年以上前

    一概にこういうこととは言えないのですが、あがってる鉄板でいうと、良かれと思って反転させたら仲間がインクを浴びてデスなんて事もあります。酷い時は鉄板と壁に挟まって身動き取れず、蘇生されても何も出来ずまたデスなんて事も見かけます。もし、フォローのつもりで鉄板を反転させるなら誘導してる仲間と鉄板の位置や距離が保たれているか、反転後の位置や距離は保たれるかをみてフォローする。フォローのつもりがデスさせてしまうとただの嫌がらせですし、効率も悪くなりますからね。誘導ついでにモグラの誘導位置、カゴまで誘導出来るならしたいその気持ちは分かります。しかし、味方がカゴのところでごちゃごちゃしてたら仲間が喰われる可能性もあるのでちょっと距離を離して仕留める。誘導中、足場が汚れるのでシャケと交戦している仲間の近くを通らないとかですね。自分より上手な方はそんな事ではデスらないとなりそうですが、不慣れな方も居るのでそこはプレイ中の判断になるので難しい所です。

    このコメントはブロック済です
    35108 名無しさん5年以上前

    いつも通りダムはキツイですね(´×ω×`)満潮で押し込まれたら、どんなにSPで頑張っても辛い。足場無いし、、、積極的な塗り返しをしないとしんどくなる印象です。 今回は、バケツが壁塗りと雑魚を被せ撃ちでガンガン減らし、ホッブラが雑魚軍団を蹴散らしタワーへ特攻 飴玉も見る、クアッドは4回スライドを駆使して、どんどん雑魚掃除、タワーもスライド速殲滅。開始前に壁もしっかり上まで塗ると味方さん助かると思う。 そしてリッスコ!スコープ邪魔だけど、、、主役な気がします。味方さんを信じて高台待機、どんどんバクダン退治、遠くからヘビのしっぽを確実に狙い撃ち、コウモリは飴玉でワンパン狙い撃ち、鉄板の背中はフルチャで即! あと、雨は絶対降らさない意気込みで飴玉注意、片翼後のカタパの味方さん置き土産マルチに気を付けて、モグラはとにかくコンテナ付近で餌やり。 ヤバくなる前にSP発動!(特にタワー!!!) お仕事の役割分担としては、そんな感じでしょうか?´д`; とにかく雨だけは!(;A;)ダムの雨は超納品妨害になるので、気を付けて 皆さん今日も頑張りましょう!!!

    このコメントはブロック済です
    35107 名無しさん5年以上前

    他仲間とコンテナに向かっている時に先に飛んだ仲間のミサイルを貰っちゃうとかだったら、仲間にタゲが付いているの視認したら(たぶん自分にも付いてるからそれで判断しても良い)、ちょっとまわり道だけど金網側にずれるか、立ち止まって着弾を待つか、最悪下に降りて回避(金網下にもぐると爆風は当たるが直撃は防げる)後にプロペラ床で上に上がる方法とるとかですかね。 当たらないかもしれないから飛んでみる、よりも絶対に当たらずに移動するを選択できれば事故はある程度避けられると思います。

    このコメントはブロック済です
    35106 名無しさん5年以上前

    開口部飛び越える時に、貰いミサイルしちゃうの回避出来ますか? 事故だと思って諦めるしかないのですか?

    このコメントはブロック済です
    35105 名無しさん5年以上前

    そうだったんですね。こちらこそ通る人の事だと思ってしまい驚きと興味が湧き立ち雑な言い方になってしまい申し訳ありませんでした。 時間がある時は、マルチをまといながらカゴには近づかず狙ってきたカタパを1ターンキルしてます。すぐにカタパが沸いた時は向かって右側を処理して、マーキングが無くなってから納品したり誘導したりしてます。時間もノルマも足りない時は特攻するしかないのですが、できる限りミサイルは手前で落としておきます。もう特攻しかない時は特攻しますけどねw

    このコメントはブロック済です
    35104 名無しさん5年以上前

    俺の書き込みにレス付いてたんで返事するが、下通路を通る人の事を言ったんじゃなくてあの開口部をイカジャンプで飛び越えた人にたまたま空中でマルミのタゲが付いた時に下通路に着弾点が置かれて見えないんだよなあって話。説明不足ですまんな

    このコメントはブロック済です
    35103 名無しさん5年以上前

    自分の場合ですが、、右下ダイスキ神風特攻隊の味方さんの時、左湧きのオオモノまでも全部 右下に行っちゃうことありますよね?そんな時に、金網通路下 利用してたりします。 船上のコンテナから右下へ援護ボム(聞こえてるかわかんないけどカモンもしてみるw)しつつ、金網真下を通る鉄板に真上から、ちょっかい出してコンテナへ来てもらうように仕向けたり、後はヘビを確実に上から攻撃して仕留めて金イクラGETしたり、モグラのタゲ取りにワザと降りてみたり。 WAVE3ノルマクリア!コンテナ周り大混戦中で 雑魚もオオモノもいっぱい。自分しか生きてない!残り数秒→浮き輪付近へボム1個だけ投げつつ緊急退避!!金網すり抜けの術!(ヘルプ聴こえるけど、ごめん!と叫んで 全力で遥か彼方へ逃走するw) でも、よく考えてみたら間欠泉やグリルの時に、金網下ってあまり使わないんです。初手の2箇所の間欠泉開けるのに、短射程ならボム投げるし、、グリルはどんなタイミングですか? 船の罠金網を色々克服、有効利用できるようにしたい!オススメの利用方法知りたいです(*'▽'*)♪

    このコメントはブロック済です
    35101 名無しさん5年以上前

    さん、さん 鉄板の背中事故の件、アドバイスありがとうございます! そうか、クルっと反対向けになった瞬間に緑インク浴びてるって事は、近付き過ぎてるんですね。倒すぞ!って躍起になり過ぎ気付いてなかったですw 射程にもっと気を遣ってみます!安全に確実に倒したい。 35095さんの、90度に向きを調整してから攻撃っていうのも良さそうですね♪(*'▽'*) 鉄板を倒したあとスグその陰からヒョッコリ出てくる雑魚シャケとか退治するのに確実に気付ける! あと、気になってるのは、味方さんをデスに巻き込まない立ち回り、もっと勉強したいです! 例えば自分がマルチにタゲられてる時はあまりコンテナや味方さんに不用意に近寄らない少し離れて待つ(マルチ避けつつ)とか、ハイプレ撃ってくれてる味方さんの側では雑魚掃除で周囲援護とか、桟橋タワー遠征してくれた味方さんの帰り道にボム投げして雑魚掃除手伝う、とかあたりを気を付けてますが、他にも これやるといいかも!っていう立ち回り等ありましたら、是非お聞かせください♪♪

    このコメントはブロック済です
    35100 名無しさん5年以上前

    そうなんですね!いいなー。センターの高台から、霧でも満潮時でも華麗にイカジャンプ決められる腕があれば良いんですが、、、 コジャケに、絡まれた!倒してたら雨降ってきた。やばいと慌てて跳んで助走が足りな、あ、あ、ドボンっ(´×ω×`) てマヌケ水没死の経験あるのでw 金イクラ担いで、鉄板引き連れてトットコ金網渡ってますw 心とエリアに余裕あるときしかイカジャン決められないです´д`; マーカーなくてもミサイル来る時もあるんですね!やっぱりかぁ、、、今の絶対 見えなかったはずのに、イキナリ何故(;A;)??って思ってた疑問が晴れました♪ 金網通過時(通常潮)下通路に味方さん(マルチのタゲ持ち)いないかも、ちょっと注意してみます~。

    このコメントはブロック済です
    35098 名無しさん5年以上前

    グリルや間欠泉以外で下通路使う人いたんですね。どんな時に使うのか参考までに教えて下さい。

    このコメントはブロック済です
    35097 名無しさん5年以上前

    倒した後に金イクラをと思ってるとどうしても近づきすぎてしまってやられますよね。私も昔はそうでした。なので武器の射程を活かして余裕を持って倒す事から始めました。次に仲間を殺さない迷惑をかけない動きを学びました。よく動き回る人でもこの仲間を殺さない迷惑かけない動きが出来ていないことが多いです。最終的には仲間と単独行動を取りどんな武器でも鮭を処理出来るようにしました。あとは、操作ミスと判断ミスを常に反省して繰り返さない事ですね。野良だと仲間が常に変わり立ち回りも違うので慣れないうちは凄く難しいです。今でも1~2デスしてしまう時がありますwまだまだ未熟者なのでお互いに頑張りましょう!

    このコメントはブロック済です
    35096 名無しさん5年以上前

    逆に金網の無いとこはデスられない時はイカジャンプしないな。前にイカジャンした人のマーカーがジャストタイミングで下通路に置かれたらマジで見えん

    このコメントはブロック済です
    35095 名無しさん5年以上前

    自分は金網は効率悪いので通りません。全てイカジャンプで跳ねてますね。仲間が下にいてマルチで狙われてたりするとマーカー無しでミサイル直撃なんて事もありますからね。 鉄板は自分は金網超えた所で一発入れて、向きを90度変えて横から倒してますね。そうすると鉄板の後ろから来た雑魚鮭も倒せるので。中には金網の上で反対側から余分な攻撃入れる輩が多くて困りものですがw

    このコメントはブロック済です
    35094 名無しさん5年以上前

    ありがとうございます、自分がノーマークならば、それ以外のランダムなタゲですもんね。確かに目の前の金網を渡ってるイカタコさんがタゲられ中かも!って危険予測の注意を怠ってそうだなと反省´д`; 横の高台(対グリル迎撃場所)から、急に跳び移ってきた味方さんの置き土産マルチに、ついさっきもやられてしまいましたw 金網、見えにくいなぁ。。。満潮とか霧とか、見えな過ぎて設計上の罠(コンテナまで、あと少しってトコに仕掛けるなんてw) としか思えない。 35093さんのように、マルチの予告、ハッキリクッキリ見えるようになりたいです! あと、挟み撃ちで狙うはずの鉄板、攻撃力及ばず急な方向転換されてしまった時に、背中から緑インクブシャー!でデス(´×ω×`) あーもう!って思うw ノーデスへの道程は まだまだ険しいです。頑張ります!

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記