スプラトゥーン2攻略記事コメント
金網のマーカーは見えにくいのは確かですが見えない訳ではないということと、仲間が歩いた後にはミサイルの置き土産が付きものだという意識を持っていれば、見えにくいマーカーはハッキリクッキリ見えるようになります。意識の問題です
なるほどです(*'▽'*) デスしにくいコツは時には心を鬼にして味方さんを即時メインで救助しないコトも必要なんですね! へぇるぷぅぅ(;A;)って聴こえたら、どこ?どこ?って探して助けに向かってたんですが、、、浮き輪バッテン助けた瞬間にホッとしたら忍び寄る伏兵(自インクに染ってて突然地面から跳ねるやつ)が近接してた事に気づかなかったりして、デス(´×ω×`)とか。マヌケすぎる。空からのうっかり事故にあわない為にも、なるべくボム投げ救助に切り替えてやってみます! コンテナに鉄板向かってきてるから、ヨシヨシ挟み撃ち準備しとこうと、周りの雑魚鮭掃除して待ってたら、せっかく金網まで到達したのに、突然右下へ降りてしまい、 どこ行くねーん!!!ってなるんですが、アレは右下救助隊員が連れてっちゃうからなんですね。。。 気をつけよう~ あと、船では金網の上にいる時にマルチの事故に遭いやすいんです。。。緑のマークもめちゃめちゃ見えにくい(>_<)、どう回避されてますか?
浮き輪は救助に行きません。9割くらいボムで救助します。ボムで救助出来るところまで自分が移動するか救助者が来るまで鮭処理します。即救助は自分に余裕があって救助者周りに鮭がいない時か緊急を要する時で後はタイミングみて救助してます。タイミングが悪いと救助後鮭に弾かれまた浮き輪とかえって迷惑になる事もあるので。あと伏兵(コジャケ)や、置き土産マルチや、うっかり雨にやられたりしてしまうなんて事も無くなります。ドンブラコで見かける嫌な行動に右下の救助に向かいモグラや鉄板を連れて行ってしまうこと。あれはナイス!からの残念!!でガッカリします。 あと、カゴ周辺で雨玉放置で浮き輪たくさんの場合、そんな仲間のところには行かない。仲間と反する行動をとる。集団行動は大切ですが集団自殺まで付き合う必要は無いのですから^^*時にはソロで立ち回る覚悟も必要です。
回収役が何故か浮き輪になりまくる時良くあるパターン。自分の時は鉄板やコウモリも来たwそうなるとだいたいタイムオーバーになることが多い。ドスコイラッシュで回収役時浮き輪になった事ないから回収役が浮き輪になんでなるのか分からん。回収しながら砲台役が倒しやすいように誘導するだけなのに。まぁ途中で砲台放棄する奴よりはマシだと思っているがなwとりまお疲れ様www
ノーデスで立ち回りされてるんですね!流石凄いです!! 浮き輪救助に行くと、その先の伏兵(コジャケ)や、置き土産マルチや、うっかり雨にやられたりしてしまう´д`; 味方さんと入れ替わりに自分がデスしてたら意味ない。。。 ドンブラコ、飴玉放置でコンテナ周りが土砂降り、浮き輪がいっぱいに。。。 以前 コチラで先輩方に教えて頂いた、船での緊急雨宿りポイント、 もしかして知らない人も居るかもしれないので、投稿しておきます。事故予防に、ご確認ください♪♪ ①リフト鉄骨枠 右下エリア https://twitter.com/Tan_ZYinG/status/1023244925771558913?s=19 ②リフト鉄骨枠 コンテナ付近 https://twitter.com/Tan_ZYinG/status/1023247005722730496?s=19 ③こんなとこも!見つけてくれた方に感謝♪ https://twitter.com/ACT340/status/1062074846492844032?s=19 他の場所とか、ご存知でしたら、是非教えてください♪
毎回の言い回しが絶妙で面白いです!!!(*'▽'*) 今回のラリっちゃう系SPは,やはりハイプレでしょうか? 一直線串刺し(鉄板、バクダン、ヘビ、奥にタワーやカタパ)とか 真っ直ぐささるの めちゃめちゃ気持ちイイ♪♪ あと、桟橋デスタワー殲滅もスッキリ感が満載で、ついつい浮かれて使い切ってしまい、WAVE3でボーナスタイム(ハコビヤ)来た時に、ハイプレ切らすとかやらかしてますw
35076です(*'▽'*) 皆さんとっくに知ってるだろうなぁと思ってたのでお役に立てて良かったです! これ迄のH3兄貴の力量を見誤って、必死にタワーに立ち向かってた過去の自分に教えてあげたいですw でも 満潮の混戦時とか、タワー狙ってんのにヘビにタゲられた時とか コジャケ足元にジャレついてる時とかに、H3で落ち着いてタワーを縦に狙いつつ3点当て崩すのって、かなり難しいですね(;A;) 振り撃ちのコツ知りたいです!
今回のカギは気持ち良くしやすいスペシャルがある時に正気に戻って使えるかにあるな。 スペシャル持ちがラリってるとメイン武器だけでは効率が悪いから時間と共に機能しなくなってみんな揃ってオーバーワークになって昇天する。
ありがとうございます、35070さんやG8スタさんのおっしゃる通り必要があるわけではないのですが、トキシラズやダムのような高い壁だとああいう初動で一塗りしつつ下におりて壁を塗れば太く安定して塗れるので便利かな、と。試し塗りで練習しておきます。
ドンブラコのドスコイラッシュで初体験しましたー! 船首の砲台していた所なんと3匹のモグラが!?(笑)処理しては大砲、処理しては大砲、処理しては大砲と時間10秒前でノルマクリア。安心した次の瞬間ヘビにやられたー!(笑) どうやらモグラと戯れてる間に忍び寄ってたみたい(笑) 後ろからヘビなんて予想外すぎて気づかない(笑) 思わず声に出して笑ってしまいました(爆)
最近ノーデスでの立ち回りしてると心から思うことは、1デスの重み。味方がデスする度に鮭達が集中攻撃してくる。3落ちされた後なんてもう悲惨。画面上の鮭達が襲ってくる。時間がある時はそこに気づいて蘇生後スペでも使って処理してくれれば良いのに聞こえてくるのは納品の音…悲しくなりつつ自ら処理。そんな時、自分も昔はデスしたな~あの時のノーデスの人もこんなこと思いながらやってたのかなと思い、この場を借りてあの時のノーデスの方、すみませんでした。これからも貴方様を見習ってノーデスで精進致します。
ナニコレPSもあるかもだけどブラスター並じゃん。俺は今までH3のアニキの才能をどれだけ無駄にしてきたことか…。ゴメンアニキ。そして35076さん素晴らしい情報をありがとう。
鍋1個とH3の弾の攻撃力って一緒なんですね!詳しく教えて下さりありがとうございます♪♪ 35077さんのアドバイスを脳裏に刻み、さっきH3でタワーに挑んできました。照準を上下に振って ワントリガー3弾を3段に当てるのを意識(*'▽'*) (今まで何やってたんだって話ですが´д`;)、 H3でのタワーへの攻撃、これまでは3点バーストの弾を超無駄遣いしてたと気付きました(;´д`)トホホ… 体感、いつもより断然速く殲滅できた気がします♪♪ 下から順に見上げるように動かすのが良いのか、上から下へ振り下ろすようにするのがいいのか、バルーン練習してみたものの、まだコツが全然掴めない、、 実戦でタワー見つけたらH3でも遠征頑張ってみます。 船のタワーがすみっコぐらししてる海付近は周りに雑魚が多過ぎて、、特にドスコイ相手にした後、タワーに向き合うとつい一点へ集中攻撃してしまう癖が抜けず、、対タワー要練習q(•̀o•́)p
(ご存知かと思いますが)サーモンのH3リールガンのワントリガー(3発)で射出される弾の威力は1発60です。 そしてタワーのお鍋1段の体力も60なので、下から上(逆でも可)に素早くエイムを振りながら弾を1段ずつ命中させることができれば、ワントリガーで3段一気に崩せることになります。(逆に正面向いてばかり撃ってると、せっかくの弾が無駄になって処理スピードが極端に遅くなる) 要するに動画の方は上下に振りながら全7段を最短の3トリガーで崩しきってるワケですね。
バイト開始まであと少し。予習しようと思って サーモンラーンのセンパイのお話を見てきました。 ううう、H3リールガン。。。(;A;) しかも、船。苦手だけど頑張ろう。 色々と検索してて、こんな動画を見つけました。 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1143186964880879616/pu/vid/1280x720/Amj4cWD26Sxx91Lw.mp4 こんなに、速くタワー退治が、H3兄貴でも、できるなんて!!! いつも照準ガン見してて、チャー並に バクダンとかオオモノ相手に3点固定で撃ってます。 その為、タワー1匹崩すのに自分では、こんな秒速で出来ないのですが、、、縦に振るだけでいいのかなぁ? もしや横に振ると もっと壁が塗れるようになる?(初心者な質問で、すみません) リールガン得意な先輩!是非 撃ち方のコツを教えてください。お願いします。
その気持ち分かります!バイト報酬のアプデも終わってしまい、ちょっと寂しいですね。。。 カレーパウチついてないけど、スペボウレプリカを愛用してます。秋になったのでタコガールちゃんの衣替えしたけど、バイト帽子は何となく手放せずw 広場で未だにバイト帽の人って最近少ない印象。みんなオシャレさんですね! 早くバイト始まらないかなぁヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
スプラトゥーンの漫画とかコロコロコミックとか買ったら、シリアルナンバー付属されてて入力したら限定ギア貰えるとかあったじゃん? あんな感じでサーモンにも限定衣装欲しかったなぁ… 今更だけどw
村なが村長タイムの略のようですね…
おはようございます♪ ローラー塗り壁3種の件、実践検証動画ありがとうございます!落下しつつの塗り作業、難しそうだけど神速ですね♪♪(*'▽'*) 狙って出来るの凄いな。35068さん同様、実は密かに気になってた技の1つです! 降りる時からこの向きになる感じなんですね!新しい技、習得したいです♪でも、10秒以内で失敗して壁塗り部隊にマトモに参加できないんじゃ白目だし、WAVE終わりとかに練習してみよう。
主さんが気になってる3パターンやってみました https://twitter.com/iOVu2mUpHZTLcs3/status/1171092097199247366 落下塗りは綺麗には塗れますけど無理やりするほどではないので、適当な時に試して練習するのがいいと思います 個人的には横振りバシャが壁塗り早いと思いますけど、縦振りの方が簡単に出来るのでどちらでもおkかと思います
©2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サーモンランの攻略アドバイス(146ページ目)コメント
10000件中 2901-2920件を表示中