【Switch2】性能スペック・Switch1との違いと変更点【スイッチ2】

性能スペック

Switch2の性能スペック・Switch1との違いと変更点です。スイッチ2の性能やスペックについてはもちろんSwitchとの違いや変更点についても掲載しています。

Switch2の性能スペック













ディスプレイはサイズアップ、より高精細に

液晶画面
Switch2 Switch1
7.9インチ 6.2インチ

Switch2の液晶サイズは7.9インチです。前世代機から1.7インチ大きくなり、面積比が約1.6倍になりました。

▶︎Switch1とのサイズ比較の詳細を見る

本体の厚さは13.9mmと前世代機と変わらない

本体の厚さ

液晶画面が大きくなりましたが、本体の厚さは変わらず13.9mmとなっています。スティックの位置も本体の大きさに合わせて若干上に上がっており、大きさが変わることによって操作性が下がることはなさそうです。

携帯モードはフルHD対応

フルHD
switch2の携帯モードの解像度は1920×1080ピクセルとなっており、フルHD対応しています。switchは1280x720ピクセルだったので、約2倍の画素数となり大幅に画質が良くなりました。

▶︎画質(解像度)と画面サイズについてはこちら

最大120fpsに対応

120fps

Switch2のフレームレートは、最大120fpsです。Switch1のフレームレートがゲームによって30または60fpsであったことから、Switch2のゲーム体験が大幅に向上するでしょう。

フレームレートと画質を選べるソフトも

クオリティモード パフォーマンスモード
4K 60fps HDR
携帯モード:1080p 60fps HDR
1080p 120fps HDR
携帯モード:720p 120fps HDR

▲画像は発売予定のソフト「メトロイドプライム4 BEYOND」

「メトロイドプライム4 BEYOND」のような発売予定のタイトルの中には、フレームレートを取るか画質を取るかを選べる設定が用意されているものもあります。

▶︎フレームレート(FPS)の最大はいくつ?を見る

HDRに対応

switch2の本体ディスプレイはHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応しています。HDRは映像の明るい部分と暗い部分の差を広げて、より映像が鮮やかになる機能です。一部のゲームで対応予定とのことです。

本体スピーカーがより高音質に

本体スピーカーがより高音質に

Switch2本体のスピーカーは音域感のバランスを整えられ、よりクリアで立体感のあるサウンドを楽しめるようになりました。サラウンド環境がなくても、様々な方向から音が押し寄せる立体感のあるサウンドを楽しめるとのこと。さらに、サラウンド音響はスピーカーだけでなく、ステレオヘッドホンでも楽しめるようです。

本体にマイクが内蔵され、お手軽チャットが可能に

Switch2本体にマイクが内蔵され、マイクをを利用したゲームやフレンドとのボイスチャットがお手軽に利用できるようになりました。ノイズキャンセリングでプレイヤーの声だけを拾ってくれるようになっています。

スタンドは無段階調整で角度を自由に変更できる

無段階調整が可能な背面スタンド

Switch2の本体背面にあるスタンドはSwitchのものと比べ大きくなり、安定感が増しました。さらに角度調整には無段階のフリーストップ式が取り入れられ、自由自在な角度に変更できます。

USB-C端子が上下2つに増えた

Switch2は本体のUSB-C端子が上下の2箇所に増設されました。Switchでは下部にしかなかったため、スタンドモードで遊んでいると充電しながら遊びづらかったのが改善されています。

さらに2箇所に増えたことで置いた状態で「Switch2カメラ」にも繋ぎやすくなります。

ストレージが大きく、ロードも早くなった

ストレージが大きく、ロードも早くなった

Switch2のストレージは256GBです。Switchが32GBしかなかったのに比べて8倍も容量が増えているため、より多くのソフトをダウンロードできるようになります。ストレージの読み込みや書き込み速度も早くなっているようです。

Switchは容量が32GBしかなかったため、複数のゲームをプレイする場合は「microSD」による容量の増設がほぼ必須でした。microSDで256GBのものを購入する場合4000円程度かかりますが、Switch2ではこれが必要なくなります。

【参考】Switch1のソフトの必要容量

マリオカート8デラックスマリオカート8デラックス
11.2GB
あつまれどうぶつの森あつまれどうぶつの森
10.2GB
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
16GB〜
ゼルダの伝説ティアーズゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
16.3GB
ポケットモンスタースカーレット・バイオレットポケットモンスタースカーレット・バイオレット
7.0GB
-

ドックが新しく、TVモードは4K対応

※4K出力はソフトとモニターが対応している必要あり

switch2をドックに接続し、TVやディスプレイに接続した状態の「TVモード」では4K画質/60fpsに対応し、さらにHDR出力にも対応しています。

ドックの排熱機構

また、ドックの排熱機構にも改善が入り、発熱を抑えて本体性能を引き出せるようになります。

LANケーブルをドックに直接接続できる

Switch2のドック背面にLANケーブルの接続端子を確認できます。Switch(通常モデル)ではインターネットに有線で繋ぎたい場合は別売りの有線LANアダプターが必要でしたが、Switch2では直接させるようになるようなので、必要なくなります。

Switchソフトもプレイ可能

Switchソフトもプレイ可能

Switch2は3種類ソフトが遊べる

チェックマークNintendo Switch2の専用ソフト

チェックマークNintendo Switchで発売されたソフト

チェックマークNintendo Switch2エディション

Switch2ではSwitch2の専用ソフトだけでなく、Switchで発売されたソフトも遊ぶことができます。一部のソフトは対応しない場合もあるので、対応ソフトは任天堂ホームページをご確認ください。

Switch2エディションで一部の過去作が進化する


今回発表があったタイトル
紹介されたソフト どう変わる?
スーパーマリオパーティジャンボリースーパーマリオパーティ
ジャンボリー
新たなミニゲームやモードが追加
マウス操作使ったミニゲーム
┠マイクを使ったミニゲーム
┗Switch2カメラを使ったミニゲーム
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
ゼルダの伝説
ブレスオブザワイルド
ティアーズオブザキングダム
・解像度やフレームレートが向上
・HDR対応でより鮮やかな色合いに
・Nintendo Switch Appで遊びやすく
ゼルダノーツで攻略を手助け
星のカービィディスカバリー
星のカービィ
ディスカバリー
・解像度やフレームレートが向上
追加ストーリーが遊べる
メトロイドプライム4ビヨンド
メトロイド
プライム4ビヨンド
・Switch版も発売予定
・マウス操作によるプレイが可能
・解像度やフレームレートを選べる
クオリティ:4K 60fps HDR
パフォーマンス:1080p 120fps HDR
ポケモンレジェンズZA
ポケモンレジェンズ
ZA
・Switch版も発売予定
・解像度やフレームレートが向上

Nintendo Switch2エディションとは、過去にNintendo Switchで発売されたタイトルの一部で、そのグラフィックを向上させたり、Switch2の新機能を利用した新たな遊び方が追加されて遊べるようになったソフトです。

既に持っている場合はアップグレードパスを購入

Nintendo Switch2エディションに対応するソフトを既に持ってる方は「アップグレードパス」を購入することでNintendo Switch2エディションになったソフトを遊べるようになります。

▶︎新作ソフト一覧と発売日を見る(全56タイトル)

ゲームチャットで遊びながらボイスチャット可能

Nintendo Switch2ジョイコンに「Cボタン」という新たなボタンが追加され、このボタンを使うことでボイスチャットが可能です。マイクは別途で購入する必要はなく、本体のマイクを利用してゲームを遊びながら簡単にフレンドとチャットをすることが可能になります。

ゲーム画面を共有しながら遊ぶことも可能で、それぞれが別のゲームを遊びながら画面の共有もできます。ゲームチャットを利用するには「Nintendo Switch Online」の加入が必要です。

2026年3月31日までの期間限定で「ゲームチャットおためしキャンペーン」が実施され、無料でチャット機能を試すこともできるため、ボイスチャットの使用感などを試してみましょう。

▶︎ゲームチャット機能の使い方とできることを見る

別売りのカメラで自身を映して画面共有も

別売りの「Nintendo Switch2カメラ」を購入すれば自身を映しながら画面共有することもできます。遠く離れた家族やフレンドの顔を見ながら遊ぶことができます。

ボイスチャットはみまもりSwitchに対応

Switch2のボイスチャット機能は「Nintendo みまもり Switch」に対応しており、必要であれば子どもがチャット機能を利用する場合に、保護者がスマホから許可をしないと利用できないように設定もできます。

▶︎みまもりSwitchの公式サイト(外部リンク)

その他の機能変更や新機能

機能変更や新機能 簡易解説
ゲームカードは読み込み速度がアップ Switch2のゲームカードは赤色に変更され、読み込み速度も向上
メモリーカードは
microSD EXPRESSカードに
Switch2のメモリーカードは「microSD EXPRESS」という規格。Switchで使われていた「microSD」はSwitch2では使えないため注意
SwitchからSwitch2にデータをまるごと転送できる SwitchからSwitch2へのデータ移行は「ニンテンドーアカウント」でログインすることで、セーブデータやゲームソフトを「まるごと転送」可能

Switch1との違いと変更点

SwitchとSwitch2の性能比較

Switch Switch2
発売日 2017年3月3日 2025年6月5日
サイズ
Joy-Con装着時
縦:102mm
横:239mm
厚さ:13.9mm
縦:116mm
横:272mm
厚さ:13.9mm
質量 約398g 約534g
画面 6.2インチ液晶
1280×720ピクセル
7.9インチ
広色域液晶
1920x1080ピクセル
HDR対応
最大120Hzの可変リフレッシュレート
CPU / GPU NVIDIAカスタム
Tegraプロセッサー
NVIDIAカスタム
プロセッサー
本体保存メモリー 32GB 256GB(UFS)
通信機能 Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠
Bluetooth 4.1
Wi-Fi 6
Bluetooth
有線LAN接続可能(TVモード)
映像出力 TVモード
1920×1080 60fps
携帯モード
最大1280×720
TVモード
3840x2160 60fps
1920x1080 120fps
2560x1440 120fps
HDR10対応
携帯モード
最大1920x1080
音声出力 リニアPCM
5.1ch対応
リニアPCM
5.1ch対応
ヘッドホン出力時・内蔵スピーカー出力時にサラウンド効果を付与して出力可能
スピーカー ステレオ ステレオ
独立エンクロージャー構造により自然でクリアな音質に
マイク - デジタルマイク(モノラル)
ノイズキャンセル、エコーキャンセル、オートゲイン搭載
USB端子 USB Type-C×1 USB Type-C×2
ヘッドホン
マイク端子
3.5mmの4極ステレオミニプラグ
(CTIA規格)
ゲームカード
スロット
Switchソフト専用 Switch2
Switchソフトも可能
microSD
カードスロット
microSD
microSDHC
microSDXC
microSD Expressのみ
最大2TB
バッテリー容量 4310mAh 5220mAh
バッテリー
持続時間
約4.5~9.0時間 約2~6.5時間
充電時間
※スリープ時
約3時間

関連記事

Switch2の最新情報まとめ▶︎Switch2の最新情報まとめに戻る

人気記事

Nintendo Directの情報まとめ(4月2日放送分)ニンダイ情報まとめ 予約はいつから?予約はいつから?
抽選抽選のある店舗は? 価格はいくら?価格はいくら?
性能スペック性能スペックまとめ 発売日はいつ?発売日はいつ?
先行体験会体験会の応募方法と開催日 多言語対応switch2の購入方法と違い多言語対応switch2の違い
Switch2エラー任天堂ストアのエラー対処法 -

Switch2のソフト情報

▶︎ソフト一覧と発売日を見る

ソフトのおすすめ人気ランキングソフトおすすめランキング ローンチローンチソフト一覧
ソフトの予想一覧ソフトの予想一覧 sw2Switch2 Editionソフト一覧
アップグレードパスアップグレードパス -

Switch2の性能・スペック情報

Switchとの互換性Switchとの互換性はある? フレームレートフレームレート(fps)は?
サイズサイズ比較・大きさは? ゲームチャットゲームチャット機能
画質と画面サイズ画質・画面サイズ おすそわけ通信おすそわけ通信
マウスマウス操作のできること -

Switch2の周辺機器・アクセサリー

▶︎周辺機器・アクセサリー情報まとめを見る

カメラSwitch2カメラ Joy-Conジョイコン2
プロコン2値段プロコン2 プロコン1は使える?プロコン1は使える?

Switch2速報プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記