【クッキーラン:冒険の塔】機関車レベルの効率的な上げ方と報酬|開放コンテンツ【クキアド】

4/30(水)に新クッキーが登場!
ブラックベリー味クッキー

生放送まとめ  2025/4/29(火)20:00~
ストーリー攻略
└チャプター9|チャプター2(ハード)が追加!
ボス襲来!の攻略と報酬
おすすめ装備セットの解説
フレンド募集|招待コード掲示板

クッキーラン:冒険の塔における、機関車レベルの攻略記事です。機関車レベルの効率的な上げ方はもちろん、機関車レベルの報酬や開放されるコンテンツなどを解説しています。

機関車レベルの効率的な上げ方

チェック育成ダンジョンを周回する

チェックストーリーを進める

チェックレイドをクリアする

育成ダンジョンを周回する

クリア報酬でEXPを獲得

ハートゼリー
機関車レベルを効率的に上げるには育成ダンジョン(六角バチの森/ハングスターの巣窟/突破石採鉱場)の周回が最もおすすめです。

ステージが進む毎に獲得できる機関車EXPも増えるためクッキーの育成を進めつつなるべく高いステージを進めていきましょう。
▶︎育成ダンジョンの一覧と攻略

ストーリーを進める

ステージのクリア報酬でEXPを獲得

機関車レベル

機関車レベルEXPはストーリーのステージクリア報酬でも獲得できます。

ステージの進行にハートゼリーは必要ないため、ハートゼリーが尽きた場合でも機関車レベルを上げられます。
▶︎ストーリー一覧と攻略チャート

レイドに挑戦する

基本報酬でEXPを獲得

序盤
機関車レベルEXPはレイドの報酬でも獲得できますが、育成ダンジョンやストーリーと比べてプレイできる回数が少ないため、機関車レベルを上げる目的で挑戦するのは基本的にはおすすめではありません。
▶︎レイドバトルの攻略と報酬

機関車レベルの開放コンテンツ

機関車レベル 開放コンテンツ
3 育成ダンジョン「六角バチの森」
5 レイド
6 育成ダンジョン「ハングスターの巣窟」
15 塔のひずみ
16 育成ダンジョン「突破石採鉱場」
25 ガラスの迷宮

機関車レベルの報酬

レベルアップごとに報酬が入手可能

機関車レベル 報酬
レベルアップ
ごと
恒常ガチャチケット
恒常アーティファクトガチャチケット
装備設計図
クリスタル
スタンプ

ハートゼリーやプリセットの最大数が増加

機関車レベル 報酬
1 パーティープリセット3番目開放
5 ハートゼリー最大値アップ(100→105)
11 ハートゼリー最大値アップ(105→110)
16 ハートゼリー最大値アップ(110→115)
20 パーティープリセット4番目開放
21 ハートゼリー最大値アップ(115→120)
25 ハートゼリー最大値アップ(120→125)
30 ハートゼリー最大値アップ(125→130)
パーティープリセット5番目開放
35 ハートゼリー最大値アップ(130→135)
40 ハートゼリー最大値アップ(135→140)
パーティープリセット6番目開放
45 ハートゼリー最大値アップ(140→145)
50 ハートゼリー最大値アップ(145→150)
パーティープリセット7番目開放
50レベル以降 5レベルごとにパーティープリセットが開放
(最大15)

機関車レベルとは?

上げることでコンテンツの開放や報酬が入手できる

機関車レベル
機関車レベルはプロフィールに表示されているレベルで、上げることで各種コンテンツの開放やガチャチケットなどの報酬が入手できる要素です。

主にハートゼリーの消費やストーリーのクリアで上がっていくので、始めは意識せずとも上げることが出来るでしょう。

最大レベルは150

機関車レベルの最大値は現在150となっています。

関連記事

初心者攻略バナー2初心者向け記事一覧

初心者攻略記事まとめ

▼初心者必見!まずはコチラ
序盤の進め方|初心者必見序盤の進め方
機関車レベルの効率的な上げ方 クッキーの効率的な育成方法
毎日やるべきこと 戦闘力の上げ方
冒険ガイドのミッションと報酬 くまゼリーの集め方
▼その他お役立ち記事
クリスタルの集め方と使い道 コインの効率的な集め方
ハートゼリー(スタミナ)の使い道と回復方法 EXPポーションの効率的な集め方
装備の集め方と昇級方法 潜在能力の解説と厳選方法
タワーパスの報酬と進め方 エレメントストライクとは?
訓練所でできること おすすめの課金アイテム
フレンド機能の解説 マルチプレイのやり方
データ連携・アカウント引き継ぎ(共有)のやり方 特訓の解説ともらえる報酬

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記