4/30(水)に新クッキーが登場!
└ブラックベリー味クッキー
★ 生放送まとめ 2025/4/29(火)20:00~
☆ ストーリー攻略
└チャプター9|チャプター2(ハード)が追加!
★ ボス襲来!の攻略と報酬
☆ おすすめ装備セットの解説
★ フレンド募集|招待コード掲示板
クッキーラン:冒険の塔における、ロックスター味クッキーの解説記事です。ロックスター味クッキーの評価や所持スキル、パーティ編成はもちろん、ビルドやおすすめ装備、育成素材についても掲載しています。
※記事内に掲載している動画/画像は開発中のものとなります。
![]() |
モチーフ アーティファクト |
モチーフ ウェポン |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
レア度 | 属性 | ロール | タイプ | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキング評価 |
---|
![]() ▶最強ランキングはこちら |
キャラステータス(Lv1時) | |||
---|---|---|---|
攻撃力 |
![]() |
防御力 |
![]() |
HP |
![]() |
移動速度 |
![]() |
ロックスター味クッキーは2-1クリア報酬で入手可能です。
ストーリーの進行で入手できるため、獲得や凸(昇級)を進めやすくなっています。
▶︎ストーリー一覧と攻略チャート
![]() |
|
ロックスター味クッキーの性能まとめ | |
---|---|
パッシブ | 通常攻撃かダッシュを6回(1凸で5回)すると次に発動する特殊スキルか究極スキルが強化 |
通常攻撃 | 音波による攻撃 |
特殊スキル | 周囲の敵にダメージを与える 【パッシブ発動時】HPを回復するオーラを生成 |
究極スキル | 攻撃力が増加するゾーンを生成 【パッシブ発動時】範囲内の敵にダメージを与える |
ロックスター味クッキーは特殊スキルで範囲回復、究極スキルで範囲攻撃力バフが可能なサポートタイプのクッキーです。
貴重な範囲攻撃力バフが使えるため、編成を問わずレイドなどの瞬間火力が求められるコンテンツで活躍が期待できます。
また昇級を進めることで水属性ダメージ増加バフも扱えるようになるため、水属性パーティーのバフ役として将来的な活躍も期待できるでしょう。
ロックスター味クッキーは特殊スキルで周囲の敵にダメージを与えます。
この特殊スキルはパッシブ効果(通常攻撃かダッシュ6回)発動時に強化され、範囲回復オーラを生成する効果が追加されます。
ロックスター味クッキーは究極スキル発動時、範囲内の味方の攻撃力が増加するゾーンを生成します。
持続時間は12秒と長めですがクールタイムも32秒と長めなので、レイドなど瞬間火力が必要なコンテンツでは味方の究極スキル発動前にタイミングを合わせて使うようにしましょう。
ロックスター味クッキーの究極スキルは特殊スキルと同じくパッシブ効果発動時に強化され、発動時に範囲ダメージ効果が追加されます。
パッシブ効果は1回につき特殊スキルか究極スキルのどちらかしか強化されないため、火力と回復のどちらを優先したいかで使い分けていきましょう。
アーティファクト | ウェポン |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめセット | |
永遠の大奇術師セット | |
相性の良いクッキー | |
おすすめの潜在能力 |
---|
・バフ増幅 (最優先) ・攻撃力 ・回復増幅 【解説】 ・バフ役として編成する場合はバフ増幅を最優先に伸ばしたい ・回復役として編成する場合は回復量に影響する攻撃力と回復増幅を伸ばそう |
アーティファクト | 効果(完凸) |
---|---|
![]() ![]() |
【基本オプション】 攻撃力 +35% 【ユニークオプション:支援型】 装着中のクッキーが登場する時、自身にすべての「テーマソング」が付与される。その後30秒ごとにすべての「テーマソング」が付与される。 「テーマソング」はスイッチした後も維持される。(持続時間:20秒) 「テーマソング」の種類 「ヘビーメタル」:攻撃力+13% 「パンク」:移動速度+10% 「フォーク」:バフ増幅+13% |
![]() ![]() |
【基本オプション】 攻撃力 +20% 【ユニークオプション】 特殊スキルのクールタイム -18% |
装備 | オプション |
---|---|
![]() ![]() |
【基本オプション】 無凸:攻撃力 +13.65% 完凸:攻撃力 +52% 【ユニークオプション】 無凸:バフ増幅 +16% 完凸:バフ増幅 +24% |
セット名 | セット効果 |
---|---|
・究極スキルを発動した時、15秒間、周囲の味方は自身と同じ属性のダメージ +30%
・バフ増幅 +15% |
装備名 | オプション |
---|---|
![]() ![]() |
【基本オプション】 Lv1 :全属性ダメージ +6.93% LvMAX:全属性ダメージ +26.4% 【ユニークオプション】 無凸:バフ増幅 +8% 完凸:バフ増幅 +12% |
![]() ![]() |
【基本オプション】 Lv1 :HP +11.55% LvMAX:HP +44% 【ユニークオプション】 無凸:バフ増幅 +8% 完凸:バフ増幅 +12% |
アタッカー | バフ | デバフ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ロックスター味クッキーは汎用バッファーのため、基本的にはどんな編成にも採用ができますが、特に同じ水属性のクッキーで揃えた編成がおすすめです。
攻撃を仕掛ける際はロックスター究極→バブルガム究極→クリームソーダ究極の順に攻撃しましょう。
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 | ★★★ | ・無凸の時点で貴重な範囲バッファーとして十分な活躍が可能 |
1凸 | ★★☆ | ・回復頻度を上げたい場合はおすすめ |
3凸 | ★★☆ | ・回復量を上げたい場合はおすすめ |
4凸 | ★★★ | ・水属性パーティーで編成する場合は特に強力な効果 |
ライジングスター ★★ |
---|
「ロックスピリッツ」効果の付与に必要な、「音符」の最大累積数が減少する。
・最大累積数減少:1 |
ステータス増加 ★★★ |
・攻撃力・防御力・HP 8%増加 |
ギターアンプ ★★★★ |
「ロックスピリッツ」効果が強化される。
・特殊スキルHP回復量増加:20% ・究極スキルダメージ増加:20% |
ファンサービス ★★★★★ |
「スポットライトフィーバー」のゾーン内に、水属性ダメージ増加効果が追加される。
・水属性ダメージ増加:30% |
【パッシブ】イマーシブサウンド |
---|
通常攻撃かダッシュを発動した時、「音符」を付与する。「音符」は累積する。「音符」が最大累積時、次に発動する特殊スキル、または究極スキルに「ロックスピリッツ」効果が付与される。 ・最大累積数:6 |
【通常攻撃】パワーコード |
音波で攻撃する。 ・通常攻撃ダメージ:130% |
【特殊スキル】スマッシングギター |
ジャンプした後ギターで敵を叩きつけて周囲の敵にダメージを与える。「ロックスピリッツ」:周囲の味方のHPを回復するオーラを生成する。 ・クールタイム:14秒 ・スキルダメージ:560% ・「ロックスピリッツ」HP回復量:ロックスター味クッキーの攻撃力の7%+10(持続時間:6秒) |
【ダッシュ】ダッシュ |
前方に素早く移動する。 |
【究極スキル】スポットライトフィーバー |
情熱的なギタープレイで、攻撃力が増加するゾーンを生成する。「ロックスピリッツ」:範囲内の敵にダメージを与える。 ・クールタイム:32秒 ・攻撃力増加:50% ・持続時間:12秒 ・「ロックスピリッツ」スキルダメージ:900% |
キャラレベル開放素材 | |
---|---|
Lv30 → Lv40 |
・
![]()
・
![]()
・
![]() |
Lv40 → Lv50 |
・
![]()
・
![]()
・
![]() |
Lv50 → Lv60 |
・
![]()
・
![]()
・
![]() |
ロックスター味クッキーのスキン一覧 |
---|
![]() |
![]() |
プロフィール |
---|
ジャカジャカジャ〜ン♪オーブンにあふれる音のなかから、はじめてロックな音を発見したライジングスター! ロックスター味クッキー! 世界を感動させるには凄腕の演奏技術だけじゃなく、かっこいいパフォーマンスも重要なんだと気づいてから、さらに高まったロックスピリッツで塔全体を熱狂の渦に巻き込んだ。人気を背負ったロックスター味クッキーは、ただいま塔のツアーライブの真っ最中! 生地が泡立つようなシャウトと大胆なパフォーマンスで、ライブはいつも大盛況。塔のてっぺんでロックを響かせるその日まで、ロックスター味クッキーの魂は不滅だぜ! |
![]() |
|||||||||||||||||
リセマラおすすめ | 最強パーティ | クッキー一覧 | |||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
ロール別一覧 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
タイプ別一覧 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
追加スキルのバフ増幅、デバフ増幅等のスキルはバッファー、でバッファーにつけるスキルであってアタッカーにつけても意味がないのでしょうか。またバッファー、アタッカーお互いに増幅スキルをつけておけば重複するのでしょうか
ロックスター味クッキーの評価とおすすめ装備【クキアド】
ゲームの権利表記 CookieRun® © 2024 Devsisters Corp. All Rights Reserved. Developed by OVENGAMES Inc. © Yostar, Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]© Devsisters Corp. © Yostar, Inc
バフ増幅・デバフ増幅はそのステータスを所持しているキャラの範囲バフの効果に乗ります 自己強化バフには乗りませんしアタッカーに別キャラでバフをかけた際もアタッカーのバフ増幅は乗りません