【ピックアップ人気記事】
☆対人戦のおすすめパーティーまとめ
★他国マスターの出現場所と出現モンスター
イルルカ(DQM2)のボスである「マンモデウス」の攻略情報をまとめた記事です。マンモデウスの攻略方法や弱点はもちろん、攻略パーティまで掲載しています。マンモデウスにこれから挑戦される方や勝てない方、苦戦している方は、是非参考にしてください。
前のボス | 次のボス |
---|---|
ポセイドン | アスラゾーマ |
![]() |
||
出現場所 | ||
---|---|---|
宿り木の塔(チャート8) | ||
レベル | HP | 獲得経験値 |
60 | 6000 | 100000 |
獲得ゴールド | 報酬 | 攻略推奨レベル |
5000 | げんませき | 配合状況による |
「マンモデウス」はメラ系の特技や、炎ブレス系の特技が弱点となっています。「メラゾーマ」や「はげしい炎」などで効率よくダメージを与えましょう。
メラ | ギラ | イオ | バギ |
---|---|---|---|
弱点 | - | 普/軽/半/無 | - |
ヒャド | ジバリア | デイン | ドルマ |
無効 | 無効 | - | - |
ベタン | 炎ブレス | 吹雪ブレス | ザキ |
- | 弱点 | 無効 | - |
毒 | 呪い | マインド | 混乱 |
- | - | 半減 | - |
マヒ | 眠り | マヌーサ | マホトラ |
- | 弱点 | 普/軽/半/無 | - |
ハック | 呪文封じ | 斬撃封じ | 体技封じ |
- | - | - | 普/半/激/無 |
息封じ | 踊り封じ | ダウン | ルカニ |
- | 普/半/激/無 | 弱点 | - |
ボミエ | フール | ||
半減 | - |
「マンモデウス」の使ってくる特技は2つしかなく、「マヒャデドス」は「マホカンタ」、「絶対零度」は「ぎゃくふう」で攻撃を跳ね返すことができます。この2つを対策していれば戦闘が有利になるため準備しておきましょう。
「マホカンタ」「ぎゃくふう」で攻撃を跳ね返すのと同時に、「マジックバリア」で耐性を上げておくことで、被ダメージを軽減することができます。軽減しておくことでより攻略が安定するため、上手く使っていきましょう。
身代わり | アタッカー | アタッカー | 回復 |
---|---|---|---|
![]() Lv.48 |
![]() Lv.46 |
![]() Lv.47 |
![]() Lv.49 |
※攻略班が実際にクリアした際のレベルを表記しています。
「マンモデウス」戦では「モントナー」をパーティかスタンバイに入れておかないと、2ラウンド終了時に味方全員が吹き飛ばされて、強制終了になってしまいます。「モントナー」は必ず連れていきましょう。
「マンモデウス」の攻撃は非常に強力で、HP管理が重要になります。「マジックバリア」で耐性を上げるとでHPに余裕ができるので、「マジックバリア」を習得したモンスターを編成しましょう。
がばい | イーハトーブ | バトルロードマスター |
僧侶SP | 魔法使い | 回復SP |
武神クニクズシ | 魔王ジェイム | 暗黒皇帝ガナサダイ |
竜神王 | ようじゅつ | ガード |
最強VS踊り | VS踊り | 最強VS呪文 |
VS呪文 | 最強VS体技 | VS体技 |
行動・特技 | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 通常打撃ダメージ |
マヒャデドス | 味方1体に209~231のダメージ |
絶対零度 | 味方全体に220~265のダメージ |
特性 | 効果 |
---|---|
アンチみかわしアップ | 攻撃時に相手にみかわしされなくなる |
超ギガボディ | 超Gサイズになりスキルを6種類持つ |
AI 3回行動 | 1ラウンドに3回行動する |
全ガードブレイク | 攻撃時に敵のすべての耐性を1段階下げる |
ボス攻略TOP |
---|
![]() |
ストーリーボス一覧 | |||
---|---|---|---|
① | ![]() ▶ビーバーン |
② | ![]() ▶ぶちスライム |
③ | ![]() ▶のろいのランプ |
④ |
![]() ▶イカずきん |
⑤ | ![]() ▶ゆうれい船長 |
⑥ | ![]() ▶じごくのもんばん |
⑦ | ![]() ▶ばくだんいわ |
⑧ | ![]() ▶シルバーデビル |
⑨ | ![]() ▶アンクルホーン |
⑩ | ![]() ▶フィアーパペット |
⑪ | ![]() ▶ヘルコンドル |
⑫ | ![]() ▶はぐれメタル |
⑬ | ![]() ▶ナイトリッチ |
⑭ | ![]() ▶ムドー |
⑮ | ![]() ▶ウイングアサシン |
⑯ | ![]() ▶さそりアーマー |
⑰ | ![]() ▶ドーク |
⑱ | ![]() ▶ネオ・ドーク |
クリア後のボス攻略一覧 | |||
---|---|---|---|
① | ![]() ▶ラザマナス |
② | ![]() ▶ギルギッシュ |
③ | ![]() ▶デスソシスト |
④ | ![]() ▶カプリゴン |
⑤ | ![]() ▶オリハルゴン |
⑥ | ![]() ▶しんりゅうおう |
⑦ | ![]() ▶キングアズライル |
⑧ | ![]() ▶リバイアさま |
⑨ | ![]() ▶ジェノシドー |
⑩ | ![]() ▶ポセイドン |
⑪ | ![]() ▶マンモデウス |
⑫ | ![]() ▶アスラゾーマ |
⑬ | ![]() ▶ヘルゴラゴ |
⑭ | ![]() ▶聖竜ミラクレア |
⑮ | ![]() ▶サイコピサロ |
⑯ | ![]() ▶ダークマター |
⑰ | ![]() ▶狭間の闇の王 |
⑱ | ![]() ▶名もなき闇の王 |
⑲ | ![]() ▶エスターク |
- | - |
攻略にモントナー必須なのに攻略メンバーにモントナー入ってねーじゃねえか。モントナーいないと吹き飛ばされて攻略できないって買いてあるのに。書いてあるメンバーじゃ攻略できないので気をつけて!
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
マンモデウスの攻略と弱点|ボス【ドラクエモンスターズ2】
© 2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>1 スタンバイパーティにモントナー入れておけば大丈夫だよ