▶FF16(最新作)の攻略スタート
▶ストーリー攻略チャート
▶ジョブ一覧
▶最強パーティ紹介
▶ボス攻略
FF1(ファイナルファンタジー1)におけるストーリー攻略の一覧です。攻略チャートをストーリーの進行順に掲載しています。
目次
① | 旅立ち〜船入手 |
---|---|
② | 船入手後〜西の城 |
③ | 西の城後〜運河開通 |
④ | 運河開通後〜土のカオス討伐 |
⑤ | 土のカオス討伐後〜飛空艇入手 |
⑥ | 飛空艇入手後〜クラスチェンジ |
⑦ | クラスチェンジ後〜水のカオス討伐 |
⑧ | 水のカオス討伐後〜風のカオス討伐 |
⑨ | 過去のカオス神殿〜エンディング |
チャート①攻略順 | |
---|---|
1 | コーネリアの城・町 |
2 | カオス神殿 |
3 | マトーヤの洞窟 |
4 | 港町プラボカ |
1 | 王様に会い姫の救出を依頼される |
---|---|
2 | 城周辺でレベル上げ・ギル集めをする |
3 | コーネリアの町で必要な装備、魔法を購入 |
推奨レベル | 3 |
---|---|
1 | コーネリア城の北西に位置するカオス神殿に向かう |
---|---|
2 | カオス神殿でガーランドと戦闘 →ガーランド戦攻略 |
3 | 王様からお礼に北の大陸に続く橋をかけてもらえる |
4 | セーラ姫から「リュート」を受け取る |
入手できるアイテム(③、④は神秘の鍵が必要) | |||
---|---|---|---|
![]() |
かわのぼうし | ![]() |
ポーション |
![]() |
テント | ![]() |
ウェアバスター |
![]() |
きんのはり | ![]() |
ルーンブレード |
固定モンスター | |||
![]() |
ガーゴイル(1体) | - | - |
1 | 橋を渡って北に位置するマトーヤの洞窟に向かう |
---|---|
2 | マトーヤから盗まれた「水晶の目」の話を聞く |
推奨レベル | 4 |
---|---|
1 | コーネリアから東に位置する港町プラボカに向かう |
---|---|
2 | 町の北西にいる海賊と戦闘 →カイゾク戦攻略 |
3 | 海賊を倒すと船を入手 |
チャート①解放要素 | |
---|---|
移動手段 | 船 |
チャート②攻略順 | |
---|---|
1 | エルフの城、町 |
2 | 西の城① |
3 | 沼の洞窟 |
4 | 西の城② |
▲船は港にしか停められません
1 | 港町プラボカから船で南西にあるエルフの城へ行く |
---|---|
2 | エルフの城で王子の眠りの呪いを聞く |
3 | エルフの町周辺でレベル上げ・ギル集めをする |
4 | エルフの町で必要な装備、魔法を購入 |
▲徒歩で向かいましょう
1 | エルフの町から北西に位置する西の城に向かう |
---|---|
2 | 城中央の部屋の王様と話をする |
推奨レベル | 11 |
---|---|
1 | 西の城から南に位置する沼の洞窟に向かう |
---|---|
2 | B3Fにある「クラウン」を回収する |
地下1階![]() |
地下2階![]() |
地下3階![]() |
入手出来るアイテム(⑭、⑮、⑯は神秘の鍵が必要) | |||
---|---|---|---|
![]() |
680ギル ④と共有 |
![]() |
ダガー |
![]() |
ブロードソード ⑤⑥と共有 |
![]() |
620ギル |
![]() |
680ギル ①と共有 |
![]() |
ブロードソード ③⑥と共有 |
![]() |
ブロードソード ③⑤と共有 |
![]() |
フェニックスのお ⑩⑬と共有 |
![]() |
295ギル | ![]() |
どうのうでわ |
![]() |
コテージ | ![]() |
フェニックスのお ⑦⑬と共有 |
![]() |
クラウン | ![]() |
385ギル |
![]() |
フェニックスのお ⑦⑩と共有 |
![]() |
ぎんのうでわ |
![]() |
どくけし | ![]() |
1020ギル |
固定モンスター | |||
![]() |
ピスコディーモン (2〜4体) |
![]() |
アナコンダ(2〜6体) |
▲徒歩で向かいましょう
推奨レベル | 13 |
---|---|
1 | 「クラウン」回収後、西の城に向かう |
---|---|
2 | 王様に「クラウン」を渡す |
3 | 王様に化けていたアストスと戦闘 →アストス戦攻略 |
4 | アストスを倒し「水晶の目」を入手 |
チャート③攻略順 | |
---|---|
1 | マトーヤの洞窟 |
2 | エルフの城 |
3 | コーネリア城 |
4 | ドワーフの洞窟 |
▲コーネリア城の北の港に停めましょう
1 | 「水晶の目」入手後、マトーヤの洞窟に向かう |
---|---|
2 | マトーヤに話しかけて「水晶の目」を渡す |
3 | お礼として「目覚めの薬」を貰う |
1 | 「目覚めの薬」入手後、エルフの城に向かう |
---|---|
2 | エルフの城で王子の隣のドクターに「目覚めの薬」を渡す |
3 | 「神秘の鍵」を貰う |
1 | 「神秘の鍵」入手後、コーネリア城に向かう |
---|---|
2 | 「神秘の鍵」でコーネリア城1階の宝物庫の扉を開ける |
3 | 宝箱から「ニトロの火薬」を入手 |
▲コーネリア城から船で最寄りの港まで行く
1 | 「ニトロの火薬」入手後、ドワーフの洞窟に向かう |
---|---|
2 | 洞窟の南にいるネリクに「ニトロの火薬」を渡す |
3 | 運河を開通してもらう |
チャート③解放要素 | |
---|---|
エリア | 外海 |
鍵 |
神秘の鍵 神秘の鍵で開けられる扉一覧 |
チャート④攻略順 | |
---|---|
1 | メルモンドの町 |
2 | アースの洞窟① |
3 | 巨人の洞窟 |
4 | 賢者の洞窟 |
5 | アースの洞窟② |
▲船で向かいましょう
1 | 開通した運河を超えて西にあるメルモンドの町に向かう |
---|---|
2 | 住人から周辺の情報収集をする |
3 | 必要な装備、魔法を購入 |
推奨レベル | 16 |
---|---|
1 | アースの洞窟を地下3階まで攻略する |
---|---|
2 | 地下3階のバンパイアと戦闘 |
3 | 宝箱から「スタールビー」を回収する |
地下1階![]() |
地下2階![]() |
地下3階![]() |
入手出来るアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
1975ギル | ![]() |
880ギル |
![]() |
ポーション | ![]() |
どくけし |
![]() |
795ギル | ![]() |
さんごのつるぎ |
![]() |
テント | ![]() |
330ギル |
![]() |
5000ギル | ![]() |
かわのたて |
![]() |
575ギル | ![]() |
ねぶくろ |
![]() |
きんのはり | ![]() |
3400ギル |
![]() |
1020ギル | ![]() |
スタールビー |
固定モンスター | |||
![]() |
アースエレメント(1体) | ![]() |
ヒルギガース(1〜2体) リザード(0〜3体) |
1 | アースの洞窟から北西に位置する、巨人の洞窟に向かう |
---|---|
2 | 通路を塞ぐ巨人に「スタールビー」を渡す |
3 | 巨人に道を開けてもらう |
宝箱から入手出来るアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
ミスリルのかぶと | ![]() |
450ギル |
![]() |
620ギル | ![]() |
グレートアクス |
1 | 賢者の洞窟に向かう |
---|---|
2 | 賢者サーダに話しかける |
3 | 賢者サーダから「土の杖」を受け取る |
4 | メルモンドの町に戻り体制を立て直す |
巨人の洞窟を通って戻りましょう
1 | アースの洞窟を地下5階まで攻略する |
---|---|
2 | 地下5階の土のカオス・リッチと戦闘 →リッチ戦攻略 |
3 | クリスタル裏のワープポイントから地上へ脱出 |
地下1階![]() |
地下2階![]() |
地下3階![]() |
地下4階![]() |
地下5階![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
1975ギル | ![]() |
880ギル |
![]() |
ポーション | ![]() |
どくけし |
![]() |
795ギル | ![]() |
さんごのつるぎ |
![]() |
テント | ![]() |
330ギル |
![]() |
5000ギル | ![]() |
かわのたて |
![]() |
575ギル | ![]() |
ねぶくろ |
![]() |
きんのはり | ![]() |
3400ギル |
![]() |
1020ギル | ![]() |
スタールビー |
![]() |
5450ギル | ![]() |
1520ギル |
![]() |
つえ | ![]() |
3400ギル |
![]() |
1455ギル | ![]() |
1250ギル |
![]() |
ミスリルのたて | ![]() |
テント |
固定モンスター | |||
![]() |
アースエレメント(1体) | ![]() |
ヒルギガース(1〜2体) リザード(0〜3体) |
![]() |
スフィンクス(1〜2体) | ![]() |
オーガメイジ(1体) オーガチーフ(1体) ハイエナドン(0〜7体) |
チャート④解放要素 | |
---|---|
エクストラダンジョン | 大地のめぐみのほこら |
チャート⑤攻略順 | |
---|---|
1 | クレセントレイクの町 |
2 | グルグ火山 |
3 | 氷の洞窟 |
4 | リュカーン砂漠 |
船で向かいましょう
1 | メルモンドの町から船でクレセントレイクの町に行く |
---|---|
2 | 町の東のはずれにいる賢者からカヌーを貰う |
3 | 必要な魔法、アイテムの購入 |
※カヌーで向かいましょう
推奨レベル | 24 |
---|---|
1 | カヌーでグルグ火山に向かう |
---|---|
2 | グルグ火山を地下5階まで攻略する |
3 | 地下5階の火のカオス・マリリスと戦闘 →マリリス戦攻略 |
4 | クリスタル裏のワープポイントから地上へ脱出 |
地下1階![]() |
地下2階![]() |
地下3階①![]() |
地下3階②![]() |
地下4階![]() |
地下5階![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
ミスリルのかぶと | ![]() |
1520ギル |
![]() |
4150ギル | ![]() |
グレートソード |
![]() |
795ギル | ![]() |
750ギル |
![]() |
ミスリルのこて | ![]() |
ミスリルのかぶと |
![]() |
ハイポーション | ![]() |
テント |
![]() |
1760ギル | ![]() |
1520ギル |
![]() |
ミスリルのたて | ![]() |
1455ギル |
![]() |
ミスリルアクス | ![]() |
1975ギル |
![]() |
どくけし | ![]() |
フェニックスのお |
![]() |
2750ギル | ![]() |
きんのはり ⑬⑭⑮と共有 |
![]() |
1760ギル | ![]() |
どくけし |
![]() |
7340ギル | ![]() |
ほのおのたて |
![]() |
アイスブランド ⑫と共有 |
![]() |
880ギル |
![]() |
10ギル | ![]() |
155ギル |
![]() |
つえ | ![]() |
1250ギル |
![]() |
コテージ | ![]() |
2000ギル |
![]() |
アイスブランド ⑨と共有 |
![]() |
きんのはり ⑦⑭⑮と共有 |
![]() |
きんのはり ⑦⑬⑮と共有 |
![]() |
きんのはり ⑦⑬⑭と共有 |
![]() |
フレイムメイル | - | - |
固定モンスター | |||
![]() |
ファイアー(1〜2体) | ![]() |
ラーバウォーム(1体) |
![]() |
ファイアリザード(1体) | ![]() |
レッドドラゴン(1体) |
※クレセントレイク東の港から北の港まで船を使います。そこから徒歩で近くの川へ行き、カヌーを使って向かいましょう。
推奨レベル | 27 |
---|---|
1 | 船、カヌー、徒歩を駆使して氷の洞窟に向かう |
---|---|
2 | 氷の洞窟を地下3階まで攻略する |
3 | 地下2階の「浮遊石」を入手する |
地下1階![]() |
|
地下2階①![]() |
地下2階②![]() |
地下3階①![]() |
地下3階②![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
エーテル | ![]() |
10000ギル |
![]() |
9500ギル | ![]() |
ねぶくろ |
![]() |
アイスシールド | ![]() |
フレイムソード |
![]() |
ふく | ![]() |
ふゆうせき |
![]() |
ミスリルのこて | ![]() |
アイスアーマー |
![]() |
7900ギル | ![]() |
5454ギル |
![]() |
180ギル | ![]() |
9900ギル |
![]() |
5000ギル | ![]() |
12350ギル |
固定モンスター | |||
![]() |
ダークウィザード(1〜4体) | ![]() |
イビルアイ(1体) |
![]() |
スペクター(1〜5体) レイス(0〜3体) ガスト(0〜3体) ワイト(0〜3体) |
![]() |
ホワイトドラゴン(1体) |
![]() |
ウィンターウルフ(3〜7体) | - | - |
カヌーで向かいましょう
1 | リュカーン砂漠に向かう |
---|---|
2 | 飛空艇を獲得する |
チャート⑤解放要素 | |
---|---|
エクストラダンジョン | 燃えさかる火の大穴 |
移動手段 | カヌー、飛空艇 |
チャート⑥攻略順 | |
---|---|
1 | ドラゴンの洞窟① |
2 | 試練の城 |
3 | ドラゴンの洞窟② |
※飛空艇で南下し、湖を西に曲がりましょう。
1 | 飛空艇でドラゴンの洞窟に向かう |
---|---|
2 | クラスチェンジのためにバハムートと話す |
※飛空艇で着陸場所まで行き、そこから北西の砂漠を抜け、南西へ向かいましょう。
推奨レベル | 28 |
---|---|
1 | 試練の城に向かう |
---|---|
2 | 1Fの老人に話しかけて左上の玉座を調べる |
3 | ワープを利用して3階まで行く |
4 | 3階最深部で「ネズミの尻尾」を入手する |
1階![]() |
2階![]() |
3階![]() |
▲ワープは同じカタカナの緑からオレンジに一方通行です。
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
ガントレット ④と共有 |
![]() |
いやしのつえ |
![]() |
ルビーのうでわ | ![]() |
アイスブランド |
![]() |
はがねのこて | ![]() |
ガントレット ①と共有 |
![]() |
コテージ | ![]() |
1455ギル |
![]() |
7340ギル | ![]() |
ネズミの尻尾 |
固定モンスター | |||
![]() |
クレイゴーレム(1〜3体) | ![]() |
ナイトメア(1〜3体) |
![]() |
ドラゴンゾンビ(1〜2体) | - | - |
1 | ドラゴンの洞窟に向かう |
---|---|
2 | 再びバハムートと話し「ネズミの尻尾」を渡す |
3 | クラスチェンジ完了 |
チャート⑥解放要素 | |
---|---|
ナイト 忍者 |
魔法 |
チャート⑦攻略順 | |
---|---|
1 | ガイアの町① |
2 | オンラクの町① |
3 | キャラバン |
4 | ガイアの町② |
5 | オンラクの町② |
6 | 海底神殿 |
飛空艇で東に向かい、湖を北に曲がりましょう
1 | クラスチェンジ後、ガイアの町へ向かう |
---|---|
2 | 妖精の噂を聞く |
3 | 必要な装備、魔法を購入する |
飛空艇でガイアの町から南下し、湖で東に曲がります。青丸で飛空艇を停め、カヌーと徒歩で向かいましょう。
1 | オンラクの町に向かう |
---|---|
2 | 妖精が売られた場所を聞く |
3 | 必要な魔法の購入 |
徒歩とカヌーで向かいましょう。
1 | キャラバンに向かう |
---|---|
2 | 「ようせいのびん」を購入する |
飛空艇で向かいましょう。
1 | ガイアの町に向かう |
---|---|
2 | 町の北にある妖精の泉に行く |
3 | 「空気の水」を入手 |
飛空艇でガイアの町から南下し、湖で東に曲がります。青丸で飛空艇を停め、カヌーと徒歩で向かいましょう。
1 | オンラクの町に向かう |
---|---|
2 | 「空気の水」を持って右下の桟橋に行く |
▲オンラクの町の桟橋から海底神殿に行けます。
推奨レベル | 33 |
---|---|
1 | オンラクの町の桟橋から海底神殿に行く |
---|---|
2 | 5Fで「ロゼッタ石」を入手する |
3 | 1Fの水のカオス・クラーケンを倒す →クラーケン戦攻略 |
4 | クリスタル裏のワープポイントから脱出 |
3F①![]() |
3F②![]() |
3F③![]() |
4F①![]() |
4F②![]() |
5F![]() |
2F![]() |
1F![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
2000ギル | ![]() |
9900ギル |
![]() |
110ギル | ![]() |
450ギル |
![]() |
ダイヤアーマー | ![]() |
20ギル |
![]() |
ライトアクス | ![]() |
まじゅつのつえ |
![]() |
12350ギル | ![]() |
2750ギル |
![]() |
10000ギル | ![]() |
10ギル |
![]() |
ダイヤのかぶと | ![]() |
ダイヤのこて |
![]() |
ロゼッタいし | ![]() |
4150ギル |
![]() |
5000ギル | ![]() |
9000ギル |
![]() |
1750ギル | ![]() |
ダイヤのうでわ |
![]() |
どくけし | ![]() |
ダイヤシールド |
![]() |
ライトアクス | ![]() |
リボン |
![]() |
9900ギル | ![]() |
7340ギル |
![]() |
2750ギル | ![]() |
5450ギル |
![]() |
きょじんのこて | ![]() |
385ギル |
![]() |
7690ギル | ![]() |
8135ギル |
固定モンスター | |||
![]() |
サハギンプリンス(0〜1体) ホワイトシャーク(1〜2体) |
![]() |
うみサソリ(1〜6体) シースネイク(2〜5体) シートロル(2体) |
![]() |
コカトリス(0〜8体) ピロリスク(0〜8体) キングマミー(1〜5体) マミー(0〜8体) |
![]() |
ウォーター(1〜3体) |
チャート⑦解放要素 | |
---|---|
エクストラダンジョン | いやしの水の洞窟 |
チャート⑧攻略順 | |
---|---|
1 | 滝の裏の洞窟 |
2 | メルモンドの町 |
3 | ルフェイン人の町 |
4 | ミラージュの塔 |
5 | 浮遊城 |
カヌーで向かいましょう。
推奨レベル | 33 |
---|---|
1 | 滝の裏の洞窟に向かう |
---|---|
2 | 最深部のロボットと会話し「ワープキューブ」を入手 |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
まどうしのつえ | ![]() |
リボン |
![]() |
13450ギル | ![]() |
6400ギル |
![]() |
5000ギル | ![]() |
ディフェンダー |
固定モンスター | |||
![]() |
コカトリス(0〜8体) ピロリスク(0〜8体) キングマミー(1〜5体) マミー(0〜8体) |
- | - |
カヌーで飛空艇まで戻り、そこから飛空艇で向かいましょう。
1 | メルモンドの町に行く |
---|---|
2 | 学者ウネに話しかけて「ロゼッタ石」を渡す |
3 | ルフェイン語を教わる |
メルモンドの町から北上し、ドラゴンの洞窟付近で西に曲がります。湖の北西で飛空艇を停め、徒歩で向かいましょう。
1 | ルフェイン人の町に向かう |
---|---|
2 | ルフェイン人から「チャイム」を貰う |
3 | 情報収集、魔法の購入をする |
飛空艇が停めてある場所から南下し、飛空艇を平地に停めます。そこから徒歩で向かいましょう。
推奨レベル | 39 |
---|---|
1 | ミラージュの塔に向かう |
---|---|
2 | ミラージュの塔を3Fまで攻略する |
3 | 3F中央部のワープゾーンに乗る |
1F![]() |
2F![]() |
3F![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
テント | ![]() |
2750ギル |
![]() |
イージスのたて | ![]() |
3400ギル |
![]() |
18010ギル | ![]() |
シャープソード |
![]() |
いやしのかぶと | ![]() |
800ギル |
![]() |
13000ギル | ![]() |
12350ギル |
![]() |
トールハンマー | ![]() |
7900ギル |
![]() |
8135ギル | ![]() |
コテージ |
![]() |
7600ギル | ![]() |
サンブレード |
![]() |
10000ギル | ![]() |
ドラゴンメイル |
固定モンスター | |||
![]() |
ブルードラゴン(1体) | - | - |
推奨レベル | 39 |
---|---|
1 | ミラージュの塔から浮遊城にワープする |
---|---|
2 | 2Fで「アダマンタイト」を入手する |
3 | 5Fの風のカオス・ティアマットと戦闘 →ティアマット戦攻略 |
1F![]() |
2F![]() |
3F![]() |
4F![]() |
5F![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
9900ギル | ![]() |
ポーション |
![]() |
4150ギル | ![]() |
7900ギル |
![]() |
5000ギル | ![]() |
まもりのゆびわ |
![]() |
6720ギル | ![]() |
いやしのかぶと |
![]() |
180ギル | ![]() |
レイズサーベル |
![]() |
ミスリルのかぶと | ![]() |
コテージ |
![]() |
880ギル | ![]() |
13000ギル |
![]() |
アダマンタイト | ![]() |
ダイヤのこて |
![]() |
リボン | ![]() |
ダイヤシールド |
![]() |
しろのローブ | ![]() |
くろのローブ |
![]() |
きんのはり | ![]() |
4150ギル |
![]() |
3400ギル | ![]() |
サスケのかたな |
![]() |
9000ギル | ![]() |
ポーション |
![]() |
まもりのゆびわ | ![]() |
5450ギル |
![]() |
6400ギル | ![]() |
ふく |
![]() |
まもりのマント | ![]() |
きんのはり |
![]() |
9500ギル | ![]() |
8135ギル |
チャート⑧解放要素 | |
---|---|
エクストラダンジョン | 風のささやく洞穴 |
時の迷宮 |
チャート⑨攻略順 | |
---|---|
1 | ドワーフの洞窟 |
2 | カオス神殿 |
3 | 過去のカオス神殿 |
飛空艇で南下し、港町プラボカ付近で西に曲がりましょう
1 | ドワーフの洞窟に向かう |
---|---|
2 | ドワーフのスミスに「アダマンタイト」を渡す |
3 | 「エクスカリバー」を入手 |
飛空艇で向かいましょう
1 | カオス神殿に向かう |
---|---|
2 | ガーランドと戦った部屋の水晶を調べる |
推奨レベル | 45 |
---|---|
1 | 過去のカオス神殿に到着 |
---|---|
2 | B1Fでリッチを倒す →リッチ(2回目)攻略 |
3 | B2Fでマリリスを倒す →マリリス(2回目)攻略 |
4 | B3Fでクラーケンを倒す →クラーケン(2回目)攻略 |
5 | B4Fでティアマットを倒す →ティアマット(2回目)攻略 |
6 | B5Fに行きカオスを倒す →カオス攻略 |
7 | エンディング |
1F![]() |
2F![]() |
3F![]() |
B1F![]() |
B2F![]() |
B3F![]() |
B4F![]() |
B5F![]() |
入手できるアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
エーテルドライ | ![]() |
エリクサー |
![]() |
まもりのゆびわ | ![]() |
サスケのかたな |
![]() |
まもりのマント | ![]() |
ラストエリクサー |
![]() |
マサムネ | - | - |
固定モンスター | |||
![]() |
デスアイ(1体) | - | - |
チャート⑨解放要素 | |
---|---|
タイトル画面 | 【Extra】 ・モンスター図鑑 ・ミュージックプレイヤー |
![]() |
|
---|---|
ストーリー | ボス攻略 |
ジョブ | 装備 |
魔法 | アイテム |
モンスター | マップ |
全ストーリー攻略チャート一覧【ファイナルファンタジー1/スマホ版】
©1987 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
IMAGE ILLUSTRATION:©1987 YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
カヌーが手に入った時点で飛行艇入手からクラスチェンジ出来るようです