【FF3】ストーリー攻略㉖丨闇の世界【ピクセルリマスター/スマホ対応】

ストーリー攻略㉖

FF3(ファイナルファンタジー3/スマホ/Steam版)における闇の世界の攻略情報を記載しています。

3Dリメイク3Dリメイク版:目次 ピクセルリマスターピクセルリマスター版:目次
・闇の世界の攻略
└場所と行き方一覧
└マップ
└攻略チャート
└攻略ポイント
・ボス攻略
・闇の世界の攻略
└場所と行き方一覧
└マップ
└攻略チャート
└攻略ポイント
・ボス攻略
FF3関連リンク
前後の攻略チャート
ストーリー攻略㉕クリスタルタワー クリア後の要素

闇の世界:3Dリメイク

場所と行き方

推奨/目標レベル 50

ザンデ戦後に闇の世界へ自動的に移動

ザンデ戦後に自動で闇の世界へ移動します。

マップ

闇の世界①
闇の世界②

拾えるアイテム

武器/防具
リボン×4

要注意モンスター

特徴/対策
クイーンスキュラクィーンスキュラ 通常攻撃に石化の追加効果があり、3属性のガ系魔法とケアルガを使用する。HPが高く出現率が高い。魔法防御が低い前衛が死にやすいため細かな回復を心がけよう。
ヨルムンガルドヨルムンガルド 驚異的な攻撃力と全体攻撃の「じしん」で攻撃をする。あまりにも味方が死ぬようであればプロテスの使用を検討しよう。

▶闇の世界に出現する全モンスターを見る

攻略チャート

左上、左下、右上、右下の魔法陣の先にいるボスを全て倒す
中央の魔法陣の先にいるくらやみのくもを倒す
エンディング

攻略ポイント

闇の世界到着後すぐに中央の魔法陣へ入らない

中央の魔法陣は初見殺し

闇の世界到着後からすぐ見える中央の魔法陣は「くらやみのくも」との決戦場です。左上、右上、左下、右下のダーククリスタルを守護するボスを倒し、くらやみのくもを弱体化させた後に入りましょう。

FF攻略部攻略部の一言 ダーククリスタルを守護するボスを倒さず「くらやみのくも」と戦うと、強化状態のくらやみのくもと戦う事になる。勝つ事は不可能なので大人しく周りのボスから倒そう。

各ダーククリスタルの道中でリボンが1つ入手出来る

リボンは最大4個入手可能

各ダーククリスタルまでの道中にはリボンが入っている宝箱があり、計4個入手できます。リボンは「ダーククリスタルを守護するボス」や「くらやみのくも」の対策に欠かせない装備となりますので必ず入手しておきましょう。

FF攻略部攻略部の一言 闇の世界に来るまでの冒険でリボンを1個手に入れている場合は全てのリボンを取る必要は無し、4人分でOK。

ボスは「左上」「右上」「右下」「左下」の順番で倒す

倒す順番 ダーククリスタルを守護するボスと特徴
【左上】ケルベロス①ケルベロス 通常攻撃に毒の追加効果はあるものの、リボンが無くとも問題が無い。
【右上】2ヘッドドラゴン②2ヘッドドラゴン 通常攻撃に沈黙の追加効果が付与されている。必ず魔法を扱うジョブ全員にリボンを装備する。通常攻撃の攻撃力が異常に高いため、プロテスやディフェンダーを使用してダメージを抑えたい。
【右下】アーリマン③アーリマン 通常攻撃に石化の追加効果があるためリボンやリフレクトメイルで石化の状態異常を防ぎたい
【左下】エキドナ④エキドナ 必ず全員にリボンを装備しよう。通常攻撃に沈黙の追加効果があり、トルネドやデスを使う。リボンがあればトルネドやデスをも無効化する事が出来る。

ダーククリスタルを守護する全てのボスには、通常攻撃に様々な状態異常の追加効果があります。ボスを倒す順番で重要なのが状態異常を防ぐ「リボンの所持数」です。一番最初にリボンが不要なケルベロスから倒し、最後に全員にリボンが必要なエキドナと戦いましょう。

ダーククリスタルのボスを倒すと全回復する

「禁断の地エウレカ」のボスと同じく、ダーククリスタルを守護するボスに勝つとMPやHPが回復します。ボスとの戦闘は出し惜しみせず全力で戦いましょう

くらやみのくもを倒すと古代の民の迷宮前で再開可能

エンディング後

くらやみのくもを倒しエンディング後にデータを保存すると、エンディング時の能力を引き継ぎ「古代の民の迷宮」の入り口で再度続きを遊ぶ事が出来ます。

▶クリア後の要素を見る

FF攻略部攻略部の一言 クリア後はザンデとくらやみのくも関連のボスが復活している状態で続きを遊べる。裏ボスや最強武器の取得を目指そう!

闇の世界:ピクセルリマスター

場所と行き方

推奨/目標レベル 50

闇の世界 場所

▲クリスタルタワー9Fでボス「魔王ザンデ」討伐後、自動的に闇の世界へ移動します。

マップ

1F
2F
3F
左上
左下
右上
右下

拾えるアイテム

武器/防具
リボン×4

要注意モンスター

- 特徴/対策
ザンデクローンザンデクローン 「リボン」の宝箱から出現するモンスター。高威力の魔法攻撃を頻繁に行ってくるので、HPの回復を怠らないようにしましょう。

▶闇の世界に出現する全モンスターを見る

攻略チャート

左上、左下、右上、右下にいるボスを倒す度にダーククリスタルを調べる
スタート地点から北の階段を進み、3Fでイベント
ボス「暗闇の雲」と戦闘
「暗闇の雲」討伐後、エンディング

攻略ポイント

闇の世界到着後、すぐ北の階段へ進まないように

北の階段へ進まない

スタート地点からすぐ北にある階段を進んでいくと、ラスボス「暗闇の雲」と戦闘になります。暗闇の雲はダーククリスタルを守護するボス4体を全て倒してからでないと倒すことができないので、4体倒してから訪れるようにしましょう。

各ダーククリスタルまでの道中で「リボン」を入手する

画像

各ダーククリスタルまでの道中には「リボン」を入手できる宝箱があります。リボンはアーリマン、エキドナ戦で活躍するため、必ず入手しておきましょう

なお、宝箱を開けると「ザンデクローン」×1と戦闘になります。味方のHPを回復してから宝箱を開けましょう。

FF攻略部攻略部の一言 禁断の地エウレカでリボンを1つ入手していたら、闇の世界で入手するリボンはパーティの人数的に3つでOKです。無理にザンデクローンと戦う必要はありません。

ボスは「左上」「右上」「右下」「左下」の順番で倒す

倒す順番 ダーククリスタルを守護するボスの特徴
【左上】ケルベロス①ケルベロス 通常攻撃に毒の追加効果はあるものの、「リボン」が無くとも問題が無い。4体の中で最も弱いため、はじめに倒してしまおう。
【右上】2ヘッドドラゴン②2ヘッドドラゴン 攻撃力が非常に高いため、「プロテス」でダメージを軽減しながら戦おう。なお、「ディフェンダー」のアイテム使用でもプロテスをかけることが可能。
【右下】アーリマン③アーリマン 通常攻撃に石化の追加効果があるため、リボンやクリスタルシリーズの防具などで石化対策をしておこう。
【左下】エキドナ④エキドナ 必ず全員にリボンを装備させよう。即死魔法の「デス」を使用してくるが、リボンがあればデスを無効化する事が出来る。

ダーククリスタルを守護するボスは上記の順で倒すのがおすすめです。「リボン」を必要としないケルベロスと2ヘッドドラゴンを先に倒し、パーティの複数人にリボンを装備させておきたいアーリマンとエキドナを後に倒しましょう

ボス撃破後はダーククリスタルを2回調べよう

ダーククリスタルによる回復

ダーククリスタルは1回調べるとイベントが発生し、2回調べるとHP・MPや戦闘不能を回復してくれます。ボス戦闘後はダーククリスタルで必ず回復してから次のボスへ向かうようにしましょう。

FF攻略部攻略部の一言 ボス戦後はダーククリスタルで回復できるため、MPを温存する必要はありません。ボス戦は全力で戦うようにしましょう。

エンディング後は古代の民の迷宮前から再開できる

エンディング後セーブ画面

エンディング後のセーブ画面でクリアデータを保存すると、ラスボス討伐時のレベルや持ち物を引き継いで古代の民の迷宮前から再開することができます。

なお、ザンデ以降のボスが復活しているため、再度戦うことも可能です。

FF攻略部攻略部の一言 残念ながらピクセルリマスター版には隠しボスなどがいないため、クリア後の追加要素はありません。

ボス攻略

ケルベロス

ケルベロス

3Dリメイク:3回攻撃はプロテスで対策を

ケルベロスは3回攻撃を行います。同じ対象に連続で攻撃を受けると危険なため、リスクを軽減するために「プロテス」をしておきましょう。

ピクセルリマスター:回復を怠らなければ問題はない

ガ系の魔法や全体攻撃の「雷」を多用してきます。ガ系の魔法は1000以上のダメージを与えてきますが、雷の威力は高くありません。回復を怠らずに戦えば問題なく勝てる相手です。

▶︎ケルベロスの詳しい攻略を見る

2ヘッドドラゴン

2ヘッドドラゴン

物理防御力が低い前列のジョブ優先でプロテスをかける

2ヘッドドラゴンの通常攻撃は非常に高威力であるため、前列の物理防御力が低いジョブ優先で「プロテス」をかけてダメージを軽減しましょう。

「ディフェンダー」を装備できるジョブであれば、ディフェンダーのアイテム使用でもプロテスをかけることが可能です。

▶︎2ヘッドドラゴンの詳しい攻略を見る

アーリマン

アーリマン

リボンなどの石化耐性防具を全員に装備させる

アーリマンの通常攻撃には石化の追加効果があります。石化はジョブを問わず脅威となりますので、「リボン」などの石化耐性防具を装備させておきましょう。

▶︎アーリマンの詳しい攻略を見る

エキドナ

エキドナ

リボンを全員に装備させる

エキドナが使う魔法「デス」は単体を即死させる効果があります。即死は「リボン」でしか防ぐことができないので、必ずパーティ全員にリボンを装備させておきましょう。

▶︎エキドナの詳しい攻略を見る

くらやみのくも

くらやみのくも

3Dリメイク:しょくしゅ2本を倒してから本体を攻撃

プレイヤー側から見て左側の「しょくしゅ」には物理攻撃を、右側の「しょくしゅ」には魔法攻撃でダメージを与えます。しょくしゅを倒したら本体を攻撃しましょう。本体のみになりHPを削ると「はどうほう」を使い全体に1500以上のダメージを与えてくるようになります。

ピクセルリマスター:毎ターン回復し続けよう

ほぼ毎ターン「波動砲」で約900〜1500ものダメージを全体に与えてきます。パーティメンバーの成長度合いによっては2発受けると戦闘不能になる可能性もあるので、毎ターン「ケアルガ」で回復し続けるようにしましょう。

▶︎くらやみのくもの詳しい攻略を見る

前後の攻略チャート
ストーリー攻略㉕クリスタルタワー FF3クリア後の要素

関連リンク

ストーリー攻略TOPに戻る
各マップごとのストーリー攻略
祭壇の洞窟 ウル〜カズス サスーン城
封印の洞窟 オープニング後〜カズス カナーン〜ドラゴンの住む山
回復の森〜バイキングのアジト ネプト神殿 グルガン族の谷〜オーエンの塔
ドワーフの洞窟〜地底湖 炎の洞窟 ハインの城
難破船〜水の神殿 水の洞窟 アムル
下水道 ゴールドルの館 サロニア
ドーガの館〜魔法陣の洞窟 時の神殿 ウネのほこら〜古代遺跡
暗黒の洞窟 ドーガの洞窟 古代の民の迷宮
クリスタルタワー 闇の世界

FF3プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記