【放置少女】旗取陣略の詳細と基本ルール

★リリスを活かした毒火シナジーPTを追加!
シナジー効果を生む副将のおすすめ編成例

☆現在開催中のイベントはこちら!
イベント一覧
「物語を召し上がれ」イベントまとめ

★新副将(アバター)実装!
[視力検査]夏侯惇の評価とスキル

放置少女における、旗取陣略について掲載しています。旗取陣略のやり方や報酬について記載しているので、旗取陣略について知りたい方は是非ご覧ください。

旗取陣略の概要

旗を奪い合うサーバー間コンテンツ

旗取陣略

「旗取陣略」は氷河軍と炎林軍のいずれかに配属され、お互いで旗を奪い合う対戦コンテンツです。奪い合う旗は合計3種類あり、それぞれ「旗取りエリア」内にいる人数が多い軍の占領進捗が増加していき、最終的に3種類の旗の戦旗占領状況によって勝敗が決定します。

マップ上では自分のキャラクターを操作して、他のユーザーやNPCに攻撃を仕掛けることができ、相手の全てのチームに勝利すると、そのユーザーを戦闘不能にして、相手の安全エリアまで転送できます。

同盟戦と個人戦の2種類が存在

同盟戦と個人戦

「旗取陣略」では同盟間同士によるチーム戦の同盟戦(同盟演武)と最大で400人vs400人の規模で開催される個人戦(氷炎旗争奪)の2種類が存在します。

同盟戦では実力の近い4つの同盟にグループ分けされ、グループ内の他同盟と対戦し、シーズン中の毎日の勝敗結果によって点数ランキングが集計され報酬が付与されます。

個人戦では参戦するユーザー全員が個人単位で氷河軍と炎林軍のいずれかに配属され、旗を奪い合います。どちらも開催期間が異なるので注意しましょう。

旗取陣略の基本ルール

参加条件と対象サーバー

コンテンツ 参加条件 対象サーバー
同盟戦
(同盟演武)
同盟名声TOP8 オープンから540日以上
経過しているサーバー
個人戦
(氷炎旗争奪)
主将Lv.60以上

シーズンの日程

シーズン期間 2024年6月25日〜6月30日
同盟戦
(同盟演武)
水曜日〜金曜日
個人戦
(氷炎旗争奪)
土曜日〜日曜日
戦備段階 水・土・日曜日
12:00〜21:59
木・金曜日
8:00〜21:59
征伐段階 毎日22:00〜22:15

戦備段階では出陣チームを編成する準備期間です。安全エリアから離れることや戦闘をすることもできませんので注意しましょう。その後、征伐時間になると戦闘が開始します。

陣用の編成方法

陣用の編成方法

編成は1チーム6人編成で陣容を組み、合計5チームまで編成することができます。なお、副将長は対象外なので留意しておきましょう。

また、両軍には各自の安全エリアが設定されており、そこでは戦闘はできませんがチームの編成が可能です。再編成を行いたい場合は戦闘をしたことのないチームのみ再編成が可能となっており、既に戦闘を行ったチームはユーザーの復活後に再度編成できるようになります。

副将のステータスについて

全ての副将ステータスは征伐時間が開始した時点での数値が反映されます。その後に装備変更や育成などの効果は反映されませんので注意しましょう。また、征伐段階期間に入手した副将もコンテンツには参加できないので、戦備段階期間中に準備を行うようにしましょう。

借出副将で副将を借りよう

借出副将-2

ユーザーは自身の副将を2〜4名まで「借出副将」として設定し、自軍の他ユーザーに使用させることができます。各副将は一度に1人のユーザーのみ貸し出すことができ、貸し出した副将は変わらず自身のチームにも編入できます。

3種の旗取りエリアと占領進捗について

3種の旗取りエリアと占領進捗

「旗取陣略」ではマップ上に「王谷旗」「緑森旗」「白川旗」と3種類の旗が存在し、それぞれ「旗取り」エリアと呼ばれるものが設定されています。旗取りエリアでは5秒毎に両軍の人数が集計され、人数の多い軍の方の占領進捗が増加します。

最終的に22:15時点での旗の占領進捗が当日の結果となります。各旗の旗エリアにおける初期進捗は各軍共に50%と中立となっていますが、どちらかの軍の占領進捗が50%を超えた場合その旗エリアは占領状態となるので、各自で戦闘による敵の排除などを行い、まずは占領進捗を進めましょう。

最終的にマップ中央に位置する「王谷旗」を占領した軍の勝利となります。

安全エリアについて

安全エリア

氷河軍と炎林軍にはそれぞれ安全エリアと呼ばれる戦闘不可のエリアが存在します。毎日初めて入場する際は自軍の安全エリアからスタートし、戦闘不能時にはこちらに転送されます。また、安全エリアではチームの編成も可能でチームを1つ以上編成することで安全エリアから移動できるようになるので留意しておきましょう。

なお、敵軍の安全エリアに侵入することはできません。

その他のエリア

その他のエリア

敵軍のユーザーやNPCに攻撃を仕掛けたり、攻撃を仕掛けられることがありますが、このエリアで滞在・戦闘を行う際に自軍の戦旗の占領進捗を増加することはできないので注意しましょう。

戦闘について

戦闘の基本ルール

攻撃

自身の攻撃範囲内の敵に対して戦闘を仕掛けることができます。戦闘が開始すると双方からは最も強い最上位のチームが自動的に派遣されます。戦闘中は副将のHPとMPがリセットされず、勝利した場合は残りのHPとMPで次の戦闘に移行します。

戦闘・決闘ができない状況例

戦闘・決闘ができない状況例
・相手が攻撃範囲外
・相手が他人と戦闘または決闘中
・自身または相手が所属陣営の安全エリア内
・自身または相手が戦闘不能
・相手が保護期間中

戦闘勝利で占領進捗が増加

戦闘に勝利すると連続撃破数が累積し、占領進捗の増加やお互い戦闘不能になるまで戦う「決闘」を仕掛けることができます。また、連続撃破数が増えるとそのチームは、「倦怠」状態が付与され、連続撃破数が増加する毎に「倦怠」効果も強くなるので覚えておきましょう。

なお、チーム全員が全滅した場合、連続撃破数と「倦怠」効果がリセットされ、次のチームが出陣します。

決闘について

決闘

連続撃破数が一定数に達すると敵陣営のユーザーに決闘を1回仕掛けることができます。決闘とは双方の出陣チームを順番に戦わせ、片方のユーザーが戦闘不能になるまで行われる戦闘です。

チーム全滅で戦闘不能

戦闘不能

全ての出陣チームが戦闘不能になるとユーザーが戦闘不能と判定され、一定時間後に味方の安全エリアまで転送されます。転送後は出陣チームの副将が復活し、再度が編成できるようになります。

戦闘後の保護期間について

戦闘保護

戦闘を仕掛けられた場合は戦闘終了後に一定に保護期間に入り、敵陣営のユーザーは自身に戦闘や決闘を仕掛けることができなくなります。ただしこちらからは戦闘や決闘を仕掛けることはできるので留意しておきましょう。

なお、保護期間の長さは戦闘結果により異なります。

戦闘単位について

NPC

戦闘時はユーザーの他に自動で攻撃や決闘を仕掛け、戦旗の占領進捗を増加することができるNPC兵が存在します。両軍とも一定時間ごとにユーザーと同数のNPC兵が生成され、自軍のユーザーと共に戦います。

自動参戦の設定方法

自動参戦で戦闘をオートに設定可能

自動参戦の設定方法-2

「旗取陣略」開始前の準備段階において、チーム編成完了時に自動参加を設定すると、自動で攻撃や決闘を行い毎日集計時の報酬を受け取ることができるのでコンテンツにログインする必要がなくなります。

ただし、自動参戦の場合はチーム内にいる他ユーザーからの副将借出が使えずチームから外され、自動参加の状態で「旗取陣略」が開始すると期間中は観戦することしかできなくなってしまいます。

自動参戦は征伐段階に入る前であれば取り消しを行うことも可能です。

報酬の受け取りについて

報酬の受け取り方法

報酬の受け取り条件
手動参戦 安全エリア以外のエリアで3分間生存
&
ユーザーやNPC兵と計10回戦闘を行ったユーザー
自動参戦 毎日集計時に報酬を受け取り

個人最終報酬は自動参戦のユーザーと手動参戦で安全エリア以外のエリアで3分間生存&ユーザーやNPC兵と計10回戦闘を行ったユーザーが各戦闘日の終了時に受け取ることができます。

戦功順位と基本報酬

非安全エリアで生存 10秒毎に戦功+2
敵軍のユーザーに勝利 1回毎に戦功+4
敵軍のNPC歩兵に勝利 1回毎に戦功+1
敵軍のNPC精鋭に勝利 1回毎に戦功+2
連続撃破終結 1回毎に戦功+15
※連続撃破数が100以上の戦闘単位に
勝利で連続撃破終結となる

上記に応じて各ユーザーの個人戦功が計算され、戦功ランキングに集計されます。ランキングに応じて獲得できる基本報酬が決定されるので、ぜひ上位を目指しましょう。

なお、自動参戦の場合はユーザーは戦功を獲得できないので獲得できる基本報酬は最低限の物となり、参戦ボーナスも手動参戦が150%に対して、自動参戦は100%となるので注意しましょう。

勝敗結果と勝敗ボーナス

勝敗結果 占領状況 報酬と点数
一敗塗地 戦旗を占領していない 報酬×100%
同盟演武の点数+0
一意専心 緑森/白川旗のどちらかを占領 報酬×120%
同盟演武の点数+2
善戦健闘 王谷旗のみ占領 報酬×150%
同盟演武の点数+5
破竹之勢 王谷旗+緑森/白川旗のどちらかを占領 報酬×180%
同盟演武の点数+7
蓋世不抜 全ての旗を占領 報酬×200%
同盟演武の点数+10

期間中は毎日征伐終了の22:15まで時点での戦旗占領進捗が当日の結果となります。勝敗の結果によって賞はボーナスが決定され、同盟演武ではこの結果を踏まえて点数計算が開始します。

基本報酬一覧

報酬一覧
TOP1 仙女育成.png仙女育成丹×5 高級育成.png高級育成丹×65 初級育成初級育成丹×130
覚醒丹.png覚醒丹×5 強化石.png強化石×550 銅貨銅貨×550万
TOP
0.1%
〜5%
高級育成.png高級育成丹×65 初級育成初級育成丹×130 覚醒丹.png覚醒丹×3
強化石.png強化石×500 銅貨銅貨×500万 -
TOP
5.1%
〜10%
高級育成.png高級育成丹×58 初級育成初級育成丹×116 覚醒丹.png覚醒丹×2
強化石.png強化石×450 銅貨銅貨×420万 -
TOP
10.1%
〜20%
高級育成.png高級育成丹×48 初級育成初級育成丹×96 覚醒丹.png覚醒丹×2
強化石.png強化石×380 銅貨銅貨×340万 -
TOP
20.1%
〜30%
高級育成.png高級育成丹×40 初級育成初級育成丹×80 覚醒丹.png覚醒丹×2
強化石.png強化石×330 銅貨銅貨×280万 -
TOP
30.1%
〜50%
高級育成.png高級育成丹×33 初級育成初級育成丹×66 覚醒丹.png覚醒丹×2
強化石.png強化石×250 銅貨銅貨×250万 -
TOP
50.1%
〜70%
高級育成.png高級育成丹×30 初級育成初級育成丹×60 覚醒丹.png覚醒丹×1
強化石.png強化石×230 銅貨銅貨×230万 -
TOP
70.1%
〜100%
高級育成.png高級育成丹×25 初級育成初級育成丹×50 覚醒丹.png覚醒丹×1
強化石.png強化石×200 銅貨銅貨×200万 -
自動参戦 高級育成.png高級育成丹×25 初級育成初級育成丹×50 覚醒丹.png覚醒丹1×
強化石.png強化石×200 銅貨銅貨×200万 -

点数報酬一覧

報酬一覧
1位 神髄丹
神髄丹
×2
宝箱
四象の至宝
×1
宝箱
旗取宝箱
×10
高級育成.png
高級育成丹
×200
強化石.png
強化石
×1250
銅貨
銅貨
×1500万
2位 宝箱
旗取宝箱
×9
高級育成.png
高級育成丹
×175
強化石.png
強化石
×1000
銅貨
銅貨
×1250万
3位 宝箱
旗取宝箱
×8
高級育成.png
高級育成丹
×150
強化石.png
強化石
×750
銅貨
銅貨
×1000万
4位 宝箱
旗取宝箱
×7
高級育成.png
高級育成丹
×125
強化石.png
強化石
×500
銅貨
銅貨
×750万

宝箱の中身

四象の至宝.png四象の至宝 ▼確率で下記から1種類選択
・強化石×1000(10%)
・宝石袋Lv.6×1(34%)
・宝石袋Lv.7×1(18%)
・副将訓練書4×10(7%)
・覚醒丹×25(10%)
・覚醒丹×50(3%)
旗取宝箱.png旗取宝箱 ▼確率で下記から1種類選択
・無双神器の経験石×5(10%)
・強化石×500(18%)
・宝石袋Lv.5×1(34%)
・宝石袋Lv.6×1(18%)
・副将訓練書4×5(7%)
・覚醒丹×10(10%)
・覚醒丹×25(3%)

放置少女 関連記事

放置少女攻略wikiトップに戻る▶︎放置少女攻略wikiトップに戻る
初心者関連記事
リセマラ当たりキャラ一覧序盤を効率良く進める方法
お役立ち初心者向け情報まとめ お役立ち毎日やるべきこと
お役立ち効率的な主将レベル上げ お役立ち総戦力を上げる方法まとめ
お役立ち同盟の加入方法とメリット お役立ち元宝の入手先まとめ

コメント

79 名無しさん

相手に加えて味方もオートだから参加した時点で一位確定もざらって言う たまにやる気ある同盟に出会ってぼろ負けするけど、そう言うのって少ないターゲットをみんなで奪い合って一人黙々雑兵狩りしてる俺に戦績一位持ってかれてたり

78 名無しさん

過疎同盟だと相手がオートだらけになるから、無双できるよねw

    攻略メニュー

    権利表記