放置少女における、[祈願の奇跡]敖祈の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
関連副将 |
---|
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
9/10点 (※MRアバター内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
![]() |
戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 羊宮妃那 | 読み仮名 | [きがんのきせき] ごうき |
・味方のHP回復と聖護バフ付与によるサポート性能 ・敵に風破(罪悪)と封印(罪悪)を付与して動きを阻害 ・自身に霧中や解除不可の影甲(聖護)で耐久性を補強 |
[祈願の奇跡]敖祈はパッシブスキルにおいて攻撃力が最も高い味方2名に対し、1つのデバフ解除とHP回復を毎ターン行動前に発動できるのが特徴です。さらに天授(聖護)状態を付与してメインステータスに依存した火力アップも狙えるので、味方の主力を攻守共にサポートすることができます。さらに毎ターン行動後には体力値が最も高い味方に心曜(聖護)状態を付与できるのでデバフへの耐久性も強化できます。
他にもスキル1では体力値が最も高い味方3名に幸運(聖護)状態を付与できるので会心率と状態異常耐性を強化でき、スキル2でも自身と残HPが最も低い味方のHPを回復できるなど編成することでサポート面でも活躍が期待できます。
[祈願の奇跡]敖祈はスキル1において敵に聖護バフ解除と共に風破(罪悪)状態を付与して敵へのダメージを増加できるのが特徴です。加えて、パッシブスキルにおいて筋力値が最も高い敵に2名に封印(罪悪)状態を付与できるので、相手のスキル発動を封じて追加ダメージを与えるなど敵の動きを阻害することができます。さらにスキル2において敵にデバフ状態がある場合は会心率が50%アップし、会心攻撃が発生する度に攻撃回数を最大5回まで延長できるので風破(罪悪)と合わせてダメージアップも期待できます。
[祈願の奇跡]敖祈は戦闘終了まで自身に守御と加護を付与してデバフ耐性と被ダメージをカットし、出陣時には2ターンの霧中で範囲攻撃と反撃以外のダメージを無視することができます。残HPに応じて霧中のターン数を+1延長でき、毎ターン行動後に物理と法術バリアを上限まで回復できるなど自身の耐久性をカバーできる点も魅力です。
さらにスキル1とパッシブスキルによる復活時には自身に解除不可の影甲(聖護)状態を付与できるため、ダメージ吸収と被ダメージカットでさらなる耐久性アップも期待できます。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[祈願の奇跡]敖祈は風破(罪悪)と封印(罪悪)を付与して敵の動きを阻害できるのが特徴です。特に封印(罪悪)は筋力値が最も高い敵のスキルを封じるだけでなく追加ダメージも与えるので耐久性の高い武将に有効です。
また風破(罪悪)は味方謀士の会心率アップにも繋がるので謀士アタッカーと編成するのもおすすめです。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[祈願の奇跡]敖祈は会心が発生する度に攻撃回数が増加します。敵にデバフ状態があると会心率を50%増加できますが、祝福(聖護)や七星(聖護)など会心率増加バフを付与できる副将と編成して補強するのもおすすめです。さらに連携スキルによって自身のHPを増加できるので曙光(聖護)付与など自身のHP上限に応じて効果を発揮する副将に連携するのもおすすめです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[祈願の奇跡]敖祈は自身に霧中を付与して敵からの攻撃を制限することができるので慧眼や捕虜など霧中効果を無視するバフが苦手です。他にも蚩尤などスキル1において、自身に定魂(聖護)状態を付与できる相手にはこちらの封印を防がれる恐れがある為、警戒が必要です。
武器/副装備/指輪 |
---|
知力、 法術防御貫通、 最大攻撃、 会心値 |
兜/鎧/腰当 |
体力、 HP上限、 物理防御、 法術防御 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
濃姫の連携スキルは出陣時に解除不可の更生(聖護)状態を付与して毎ターン一定量のHPを回復できます。また、楊貴妃や蔡文姫は花詞付与や状態異常耐性を強化することで耐久面を底上げすることができます。
決められない願い |
---|
「ほしいものならいっぱいありますけど、それは本当に願いと言えるのでしょう?」 残HP%最低の敵4名を2回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身残MP×40+最大攻撃力120%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵の有益 or聖護状態を1個解除[100%確率]し、風破(罪悪)状態[3ターン、100%確率]を付与。自身の知力値>敵の場合、ダメージ×2、敵の状態異常耐性を100%無視。全ての攻撃後、体力値最高の味方3名に幸運(聖護)状態[3ターン]を付与し、自身に影甲(聖護)状態[4ターン]を付与。 |
自分自身の願い |
「……決めたのです!これは私の願いなの!」 筋力値最高の敵を5回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×16+攻撃力80%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵に異常状態があると、会心率+50%。自身の残HP% >敵の場合、ダメージ×2。会心が発生する度に、攻撃回数+1(最大+5)。全ての攻撃後、味方6名に奇詭(聖護)状態[4ターン]を付与。自身と残HP%最低の味方のHPを総ダメージの30%分回復。 |
飛ばされた願い |
---|
攻撃力+65% 会心値+Lv×380 |
心身の成長「神髄共鳴」 |
HP上限+ 65% MP上限+Lv×400 筋力被ダメージ-知力値×2 |
無邪気な心 |
法術防御貫通+Lv×12 知力値+Lv×360 |
なりたい自分になる「神髄共鳴」 |
戦闘終了まで自身に守御と加護状態を付与。 出陣時、自身に霧中状態[2ターン]を付与。 毎ターン行動前、最大攻撃力最高の味方2名のHPを自身残MP×12分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、天授(聖護)状態 [2ターン]を付与。 毎ターン行動後、自身の物理と法術バリアが上限まで回復。自身の残HP>50%の場合、霧中状態のターン数+1、体力値最高の味方に心曜(聖護)状態[2ターン]を付与。自身の残HP<50%の場合、HPを減少分の50%回復し、筋力値最高の敵2名に封印(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。毎回付与前、自身の知力値>敵の場合、敵の状態異常耐性を100%無視。 自身の影甲状態が解除不可、自身が付与した聖護状態が被解除時、解除を無視[50%確率]。 自身が被撃破時、最大3回復活可能。復活後、HPを80%回復し、影甲(聖護)状態[4ターン]に入る。攻撃力被ダメージ-知力値×3 |
熟眠の白龍 |
---|
主体副将: 出陣時、自身に霧中状態[2ターン]を付与。 毎ターン行動後、自身の物理と法術バリアが上限まで回復。 HP最大回復率+3% HP上限+10% 体力値+Lv×100 |
縁定スキルなし
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
風破(罪) | S1 | 被ダメージ+50% 謀士に会心攻撃される確率+25% |
幸運(聖) | S1 | 会心率+40% 状態異常耐性+60% 筋力値+20% 知力値+20% 敏捷値+20% |
影甲(聖) | S1 P4 復活時 |
ダメージ吸収=付与者MP×40 被ダメージ−30%〜60%(残HPが低いほど高い) |
奇詭(聖) | S2 | 攻撃力被ダメージ−知力値×3 |
守御 | P4 | 被ダメージ−75% |
加護 | P4 | 状態異常耐性+100% |
霧中 | P4 (出陣時) |
範囲攻撃と反射以外のダメージを無視 |
天授(聖) | P4 | 毎回攻撃時に自身メインステータス×4ダメージ加算 |
心曜(聖) | P4 | 状態異常耐性+50% 毎ターン行動前に自身デバフ1つ解除 |
封印(罪) | P4 | 行動時アクティブスキルが発動不可 (状態効果集計時HP)−付与者知力値×36 |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×280 ・攻撃力+21% ・防御貫通+1100 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×260 ・攻撃力+19% ・防御貫通+1000 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×240 ・攻撃力+17% ・防御貫通+900 |
神に祈りを | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:攻撃力+3% 、命中値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毘沙門天の助けを借りて、体が急速に成長し、すらりとして美しい少女の姿になった敖祈は、その精神も大きく進歩し始めた。様々な事件を解決した後、朝歌の天灯祭では、予定通り何万もの天灯が人々の願いを込めて空へ舞い上がる時、敖祈の小さな頭の中に、初めて「自分が何を望んでいるのか」という考えが浮かんだ。天灯に書かれた願い事を見て、目の前にいる自分を助けてくれた恩人を見て、敖祈も祈願箋を持ち出し、恩人の目を避けながら、どんな願いを書こうと頭を悩ませた。 「私の……願いですか?うん……やりたいことが多すぎて悩みますね〜」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
[祈願の奇跡]敖祈の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
大分コメント遅いかもしれないけどこの子を最初の主力に登用するのは2段階の保証がある。安いのもそうだけど。 他の純粋ゴリゴリのアタッカーを登用したらその時はサポーターをして使えるし、サポーターとして腐っても連携が最強。やっぱ出来る子この子。