【最新の人気記事】
★攻略班による最新評価レビュー!
☆最強コピー能力ランキング
★クリア後のやりこみ要素/HAL部屋一覧
☆達成率100%の条件は?
星のカービィディスカバリーにおける、レアストーン稼ぎの効率的なやり方についての記事です。
コロシアムではクリアするたびにレアストーンをもらえますが、メタナイトカップは1周のタイムが1分〜1分半ほどでクリアできるのでレアストーン稼ぎの周回場所として最適です(世界記録では43秒らしいです、すごいですね)。
![]() ![]() |
周回おすすめコピー能力 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
まずは使うコピー能力を最大強化しましょう。上記のコピー能力はどれも1分〜1分半ほどで1周することが可能です。もちろんこの3つ以外にも素早く周回できるコピー能力はあるので、腕に自信のある方は様々なコピー能力を強化して試してみてください!
コピー能力を最大強化できたらコロシアムに入る前にアタックとスピードのアイテムを使用しましょう。何周もすることを考えるとそれぞれ4~5個使っておいた方が良いです(ディープスリープでも可能)。
準備ができたらメタナイトカップ周回に入りましょう。基本的にB長押し攻撃を当てるだけという簡単な作業になりますが、以下抑えるべきポイントを紹介します。
ピコピコハンマーとスペースレンジャーはどれだけ速く溜め攻撃が撃てるかの勝負になります。ワープスターを降りてからB長押しをし始めると余計なB攻撃が出る場合があるので、ワープスターに乗っている段階でB長押ししておきましょう。
基本的に中ボスは溜め攻撃でワンパンできますが、ボスの登場アクションが終わる前に攻撃を当ててしまうとなぜかダメージカットが入ってワンパンできなくなってしまいます。ワンパンできないと大幅なタイムロスになるので、中ボス出現後少し待ってから溜め攻撃を当てるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステージをクリアすると出現するトレジャーロードでレアストーンをゲットすることができます。また、トレジャーロードでは初回クリアのみ入手可能です。
ワドルディの町にあるコロシアムでは、勝利すると報酬としてレアストーンがもらえます。コロシアムは何度でも参加できて、勝利するたびにレアストーンが入手可能です。
![]() |
ステージ内にはレアストーンが落ちていることがあります。そのため、取り忘れのないようにマップの隅々を見たり散策するのがおすすめです。
ワドルディの町にある「武器屋」の屋根からレアストーンを1個入手可能です。コロシアムに続く道から見える赤い屋根まで歩き、キラキラ光ってるポイントがあるのでそこまで行くとレアストーンが出現します。
レアストーンがもらえるキーワードを「おとどけワドル便」へ入力することで入手できます。キーワードは下記記事に掲載していますので、参考にしてください。
レアストーンはコピー能力を進化させるために使います。進化の段階によって必要な数が異なるので、たくさん集めておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアストーン稼ぎの効率的なやり方【星のカービィ】
© HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ピコピコハンマーで、アルティメットカップZ4分台でクリアするから。どんどんレアストーンもらえる(カアップとスピードアップ)じゃないと4分台むり