


待ちに待った第1回キザハシ争奪戦が2025/3/8に開催された。
ゲームリリースから約3ヶ月...ついに初代キザハシの覇者を決める戦いが各サーバーで繰り広げられる。本記事ではworld1での戦況模様を実況していくぞ!








こちらは開幕直前の様子...
周りが暗くなりこれからキザハシ争奪戦が始まるんだという雰囲気が出ています!
各同盟の方々もこれから決戦が始まるという実感が湧いてきたのではないでしょうか?

キザハシ周りには争奪戦に参加する同盟がビッシリ!
ここに各同盟部隊が集中すると熾烈な戦いが展開されるのは容易に想像がつくでしょう...

開始直後は各同盟が集結攻撃の準備を行いつつ、ライバル同盟に睨みを効かせて牽制していました。

攻撃可能になったファルソディオですがHPの減るスピードが早い...!

最終的には大混戦となり、こちらも画面上での細かい動きが追いづらくなってきましたがあっさりと決着がつきました。

最初のファルソディオは開始から約10分で討伐され、貢献度上位3同盟は本当に僅差という結果となりました。
ここからはダメージ貢献度の結果を元とした抽選でファルソディオの防衛を行う同盟が選ばれます。

抽選はキザハシ貢献度が高いほど防衛に選ばれる確率が高くなっていますが、なんと貢献度2%の涼風一陣が選ばれました!

後半戦に向けて涼風一陣は防衛準備に入る中、一部同盟ではキザハシポイントがもらえるフィールド魔獣の討伐を行っているプレイヤーもいました!

後半戦が始り次第、TOWERofBABELがさっそく集結部隊を出撃!
しかし防衛側同盟である涼風一陣に加えてさらに3同盟に囲まれてしまいすぐさま撤退することに...。

TOWERofBABELに続き、始祖の戦力と明鏡止水も攻撃を行っていきますが、こちらも瞬く間に涼風一陣と他3同盟に包囲されて、撤退…。
どうやら涼風一陣および友好関係にある3同盟は手を組んでいる可能性が高そうです…!

後半戦はTOWERofBABEL、始祖の戦力、明鏡止水の3同盟が撤退したことにより、涼風一陣と友好同盟が見事な戦略で防衛を達成する形となりました。
圧倒的な力でねじ伏せた結果、ファルソディオのHPは殆ど削れていません。

その後は友好同盟内でファルソディオを討伐し決着となりました。

後半戦の結果は涼風一陣と友好関係であろう同盟がトップ3を独占!
攻撃側同盟の明鏡止水も前半戦に引き続き健闘している状況が続く結果となりました。

抽選は貢献度1位のネオトーキョーが選出され、次回開催のキザハシ争奪戦は防衛側として戦います!

第1回キザハシ争奪戦を制した同盟は涼風一陣です!
おめでとうございます!
今回は友好同盟との素晴らしい連携が見られましたが、次回のキザハシ争奪戦はどうなるのか注目です!
インタビュー内容は以下の2つ!

キザハシ争奪戦は第2回以降へとまだまだ続いていくため、細かい戦略などの質問は避け、率直な感想だけをお伺いしています。
各同盟からお返事をいただいたのでぜひご覧ください!



この日の為に素敵な演出を考えてくれた運営様に感謝です(∩´∀`)∩
キザハシは一度で終わりではないので次回も頑張りたいです('、3[ ]





どれくらいの割合で同盟員を割いて攻略するのかが今後の鍵になると思います。
またキザハシへの集結が連合を組まれると簡単に解除されてしまうので援軍を1人1行軍ではなく、1人何行軍も入れられるシステムにして集結を維持しやすくしてもいいのではないかと思いました。
まだ初回なのでそこのバランス調整は運営に期待したいと思います!!

