


レンゴクの各地には多種多様な魔獣が点在していて、部隊を送り出すことで戦うことができる。
装備を作るための素材をはじめとして、拠点用の資源、メモリのかけらなどが手に入るので、APの許す限りガンガン挑戦していきたいところだ
魔獣と戦う時は編成するエンバースの持っているスキルも重要。装備やメモリなどを組み合わせれば一回の戦いで大量のアイテムを入手することも可能なのだ!

集結魔獣は同盟単位で挑む強力な魔獣で、必ず同盟から助けをもらって出発することになる。
APは一般的な魔獣よりもたくさん必要になるが、その分多くの報酬をもらえる。さらに討伐するたびに同盟に「贈り物」が入るのでこちらも重要だ。
とはいっても集結魔獣ばっかりやっていると新しい装備があまりできないのでそこだけは注意!

レイドボスは最大4人のマスターで挑める期間限定のボスバトル。同盟の垣根を超えて強大なボスとの戦いに挑めるぞ!
レイドボスは強力な範囲攻撃を使用してくるので都度移動などをさせる必要があり、一般的な魔獣とは違ったバトルを味わえる。
さらにレイドボス専用の素材で強力な装備も作成できるのだ!

泉やゾーンゲート、キザハシの周りは「禁域」となっており、侵入している兵士や拠点に対して攻撃が可能になるぞ。
泉の周りの「禁域」内には資源や魔獣が出現しているほか、宝庫も存在するためそれらを狙っている同盟に対して攻撃が可能なのだ。
味方と協力して相手の兵士を倒していくことで泉やゾーンゲートの制圧が有利になっていく。狙ってみるとより泉やゾーンゲートの制圧が白熱するぞ!

アリーナでは最大10人のエンバースとたくさんの兵士での一味違ったバトルが楽しめる!
アリーナで戦った回数に応じて報酬がもらえるうえ、ランキング上位に入れば追加の報酬も手に入るぞ!
なんといっても兵士が負傷しないのでほぼノーコストで挑戦できるのが魅力的!
レンゴク調査録では「World1」における各同盟の状況などをお伝えしていきます。
3週目となる今回は2024/12/14に攻略が解放された第1回となる「反逆の泉」争奪戦にて見事確保した6同盟をご紹介。

反逆の泉北Aを制圧しているのはヴァンガード同盟!
どのランキングも3位以内には入っていないものの、4〜6位をキープしている総合力が高い同盟です。

反逆の泉北Bを制圧しているのは涼風一陣同盟!
サービス開始直後凄まじいスタートダッシュを決めた同盟で、現在同盟のパワーランキングの1位は譲っているものの個人総合の1位は変わらず涼風一陣のメンバーとなっています。

反逆の泉北Cを制圧しているのは新進気鋭のAbyssal同盟!
現パワーランキング1位の同盟で、一週間前には泉の周りには姿を見せていなかったのですがここに来て頭角を現しました。

反逆の泉南Aを制圧しているのはこちらも一週間前には姿のなかったバベルの塔同盟!週間同盟パワーランキング高順位で、ここ数日で一気に力をつけているようです。

反逆の泉南Bを制圧している同盟は、またまた突如現れたK GHIDORAH同盟!同盟兵士撃破ランキング2位に入っており、戦闘慣れしている同盟と言えそうです。

反逆の泉南Cを制圧しているのは始祖の戦力同盟!こちらも涼風一陣と同じくサービス開始直後から注目株だった同盟。
同盟パワー、魔獣討伐、採取ランキングで高順位を獲得している今後も注目の同盟です。

12月29日にはゾーン2の「最終ゲート」の争奪戦が開放されます!
「泉」の数が6つなのに対して「最終ゲート」の数も6つなため順当に行けば現在「泉」を占領している同盟が占領する流れになりそうですが…
「最終ゲート」が開く前には「泉」が再び攻略可能になるため、今回は制圧していない同盟も次回の攻略に向けて力を蓄えている可能性も十分あるでしょう。
今後の動きにも注目が必要そうです!

年明け2025年1月16日から、グランドスケジュール「ep14.キザハシを制すもの」が解放されます!
上位6同盟同士がぶつかり合うことになるキザハシ周辺のエリアですが、泉やゾーンゲートよりもかなり大きい禁域に囲まれています。
果たしてどのような戦いが繰り広げられるのでしょうか…!?