★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアにおける「コスト180の魔デッキ」のデッキレシピと使い方について解説しています。ガチデッキから初心者でも組める無課金デッキまで載せているので、コスト180制限の魔デッキを組みたい人は是非参考にしてください。
コスト180デッキ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約24,000 | 180 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【魔闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
今回のコスト180魔デッキはデバフ駒や手駒ロック駒のような相手を妨害する駒と相手のHPを削る駒をバランス良く編成しています。序中盤は「魔の守護者」や「夏ブランジェッタ」などの吸収や毒で相手のHPを削り「サタン」や「4周年ファウスト」で残りのHPを削り切る構成になっています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約23,000 | 180 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
魔の無課金駒でアタッカーになるキャラが限られているので、「エンデガ」「ヴァイセ」「アルン」を火力枠として編成しています。中でも「エンデガ」は終盤のフィニッシャーとして活躍できるので、おすすめです。
なお、「アルカード」は「魔コレ」、「アズリエル」は「超駒パレード」排出駒ですが、「アルカード」は「最初に仲間にできるキャラ」、「アズリエル」は「スペシャルガチャ」で入手できるので編成しています。
アタッカー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
呪い | ||
![]() |
![]() |
![]() |
吸収 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ミアズマ・デバフ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
毒・罠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「ヨシノ」は相手の残りHP分の特殊ダメージ、「アルカード」は自分の残りHP分の特殊ダメージを与えるというものなので、火力を発揮できる序盤の方に置きます。
ただし、相手が「リリティエ」などの罠駒を置いてきたときはこちらのダメージを返されてしまう恐れがあるので、他の特殊ダメージ持ちで先に発動させておきましょう。
「アズリエル」「夏ブランジェッタ」のような数ターン残ると真価を発揮する強スキルや、「ファウスト」などの永続スキルは返されにくい辺などに置くようにしましょう。
「リッチ」も永続毒スキルを持っていますが、序盤のコンボが強力なのでコンボ導線が繋がる場所に置くのもおすすめです。
「ルキア」「ハロウィンアルカード」の手駒ロック駒や「テラーナイト」などのデバフ駒は、相手のフィニッシュに合わせて出し火力を抑えましょう。
また相手のコンボ導線が確定したときや、置いたらコンボが繋がってしまう場合でも最低限のダメージに抑えることができます。
最後は高火力アタッカーで相手のHPを一気に削り切ります。理想編成では「サタン」や「4周年ファウスト」、無課金編成では「エンデガ」や「悪狸王」、「ヴァイセ」がフィニッシャーとして優秀です。
「エンデガ」は攻撃力依存のスキルなので、「テラーナイト」などのバフコンボと合わせるとより大きなダメージを出すことができます。
コスト180デッキ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
魔デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
竜デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
混合デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
コスト180の魔デッキのレシピと使い方|初心者向け
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
昔アイシェは魔単条件無かったらしいですよ 僕はその時代知らないけど