【オセロニア】4月カップ戦「ストリクトミーレス杯」のおすすめデッキと報酬

★ 超駒パレードの当たりランキング
  └新S駒:エイシェト|最新:魔殴りデッキ
☆ エイプリルフールのイベント最新情報
★ 推しの子コラボのキャラとイベント情報
☆ 4月カップ戦のルールとおすすめデッキ

ピックアップ情報

4月カップ戦
オセロニアにおける「4月カップ戦」の記事です。4月カップ戦「ストリクトミーレス杯」のおすすめデッキやキャラ、報酬を掲載しています。

4月カップ戦のおすすめデッキ

カップ戦のコスト修正に関するお知らせ

コスト増減の対象駒に一部不備があったとして、4月2日に修正されました。現在は修正が完了しており、以下のコスト増減が適応されています。

修正キャラ・印

キャラ 最終コスト
22
22
18
修羅印のA/A+駒 +3

おすすめデッキ

ライアハートデッキ

HP コスト
約27,000 160
[氷の血]ライアハートの画像ライアハート [ツッコミ役]志村新八の画像志村新八 [ニンゲン、フシギ]ガガの画像ガガ [コンポタ味]うまデガの画像うまデガ
[ポップコール☆]エーネスの画像アイドルエーネス [世界を超える想い]ドリームの画像ドリーム [没落貴族令嬢]ミリリヴェータの画像ミリリヴェータ [恋する厄介魔]ララウレーラの画像ララウレーラ
[甘い誘惑]アルカードの画像ホワイトアルカード [落涙の術師]イグナーツの画像イグナーツ [一撃咬竜]ヴィルガスの画像ヴィルガス [用心棒と子竜]ミネールの画像ミネール
[悲嘆の細腕]ルチナの画像ルチナ [竜剣舞]アリシャールの画像アリシャール [猛進雇兵]セシリアの画像セシリア バハシュの画像バハシュ

ライアハートをリーダーにした混合デッキです。魔竜ベースの構築は採用できるA駒が強力で、序盤〜終盤まで安定感があります。ただ、Sの志村新八は置いてから1〜2ターンの火力が低く上振れ感があるため、他のキャラに入れ替えても良いと思います。

ヌアザデッキ

HP コスト
約27,000 160
[銀腕の狐狼]ヌアザの画像ヌアザ [刀鬼役]アクアの画像新アクア [真選組一番隊隊長]沖田総悟の画像沖田総悟 [粘体性方程式]アリシアの画像アリシア
[聖なる水沫]リトエルの画像リトエル [豊穣神の使い]千歳と桐葉の画像千歳と桐葉 [世界を超える想い]ドリームの画像ドリーム [ばくばく爆食い]ローディーの画像バレローディー
[約束]星刻の画像星刻 [ポップ☆ステージ]ジブリルの画像アイドルジブリル [一撃咬竜]ヴィルガスの画像ヴィルガス [揺らめく悪夢]マナリアの画像マナリア
[かざぐるま職人]ちかぜの画像ちかぜ [用心棒と子竜]ミネールの画像ミネール [魔攻の参謀]アベルの画像アベル サマーブーケドラゴンの画像夏ブーケドラゴン

ヌアザをリーダーとした竜神デッキです。直近の「推しの子コラボ」で登場した「アクア(2弾)」が強力な性能を持っている、かつ竜10神6条件のA駒が多いという点が魅力でしょう。コラボキャラや季節駒も多いので、構築難易度は高めです。

4月カップ戦のおすすめキャラ

おすすめのリーダー駒

キャラ おすすめポイント
[救急竜女]フィアラサムリの画像フィアラサムリ
【竜S+】
コスト18で編成可能
・竜10神6デッキのリーダー
・5t火球&最大3,000雷撃のミーティアが強力
・コスト7のアリシアも編成できる
[ハッピーハニーデュー]リラの画像リラ
【神A+:闘化】
コスト9で編成可能
・楔デッキの殊楔リーダー
・楔の生成量はサブでカバーしよう
・編成難易度は低め
[銀腕の狐狼]ヌアザの画像ヌアザ
【神A:闘化】
コスト9で編成可能
・継続特殊+変身でダメージを与える
・デッキ条件が緩く構築しやすい
 └神10や竜10神6なども組める
[水翼の天使]リトエルの画像リトエル
【神A+:進化】
コスト9で編成可能
・最大4,800のチャージリーダー
・フィニッシャーが不要
・使いやすさも随一
[氷の血]ライアハートの画像ライアハート
【魔A+】
コスト9で編成可能
・魔竜デッキのリーダー駒
・火力と耐久のバランスが良い
 └採用候補も多い
ちびアクアの画像ちびアクア
【竜A+】
コスト9で編成可能
・閃撃デッキのリーダー
・強力なA駒を多く編成可能
・編成難易度はやや高め

コスト増減なしのおすすめリーダー

[邁進せし兎姫]ラニの画像ラニ [ツルギ役]有馬かなの画像新有馬かな
[豪傑の風神]厳王の画像厳王 [秘宝探求]ムーニアの画像ムーニア

その他のおすすめ駒

キャラ おすすめポイント
[地雷系天使]ナルシャの画像ナルシャ
【神A+】
コスト7で編成可(前回の報酬駒)
・2ターン継続のボルトマギア
・神10〜15枚デッキで採用できる
・場面を選ばずに使える
[粘体性方程式]アリシアの画像アリシア
【神A+:闘化②】
コスト7で編成可(今月の闘化解放駒)
・竜10↑で発動できるヒールサンダー
・コンボは最大1,800の特殊ダメージ
▶︎闘化解放の最新情報はこちら
[刀鬼役]アクアの画像新アクア
【神S+】
コスト18で編成できる
・3,500雷撃のチャージスキル
・アリシアと同じ竜10↑条件を持つ
・コンボ火力も申し分ない
[真選組一番隊隊長]沖田総悟の画像沖田総悟
【竜S+】
コスト18で編成できる
・竜10神6条件のアタッカー
・いつでも3,000以上の火力を安定して出す
[ニンゲン、フシギ]ガガの画像ガガ
【竜S+】
コスト18で編成できる
・攻守に優れたブレイズホーリー
・3,000火球コンボも最大火力を出しやすい
[甘い誘惑]アルカードの画像ホワイトアルカード
【魔A+】
コスト9で編成できる
・初手から2,000ダメージが出せる
・汎用性が高く多くのデッキで採用

4月カップ戦の報酬

4月カップ戦報酬駒「ヴァージル」

オセロニアの[高潔なる軍人]ヴァージルの画像
HP 1598 ATK 1000
スキル 火球
自キャラ×600最大1800火球
コンボ 火球
最大3000火炎ライフバ

バランス系混合デッキの火球アタッカー

今回の報酬駒「ヴァージル」は、混合デッキで使える火球スキルを持っています。

シーズンマッチではやや火力不足といった印象ですが、コンボの火炎ライフバーストは非常に強力です。また、次回のカップ戦ではコストダウンの対象となるので、高い順位を狙いたい方はぜひ獲得しましょう。

▶︎ヴァージルの評価とおすすめデッキを見る

4月カップ戦の日程とルール

4月カップ戦「ストリクトミーレス杯」の日程

フェーズ 日程
前哨戦 2025/4/1(火)12:00〜2025/4/9(水)11:59
準備期間 2025/4/9(水)12:00〜2025/4/10(木)11:59
本戦1日目 2025/4/10(木)
昼の部:12:00〜13:59
夜の部:17:00〜23:59
本戦2日目 2025/4/11(金)
朝の部:8:00〜9:59
昼の部:12:00〜13:59
夜の部:17:00〜23:59
本戦3日目 2025/4/12(土)
朝の部:8:00〜9:59
昼の部:12:00〜13:59
夜の部:17:00〜23:59
本戦4日目 2025/4/13(日)
朝の部:8:00〜9:59
昼の部:12:00〜13:59
夜の部:17:00〜23:59

4月カップ戦ストリクトミーレス杯のルール

デッキコスト 160以内
バトル数制限 合計60戦まで
コスト増減 あり
オーラ制限 2枚まで
レアリティ制限 S駒:2枚まで
B駒:1枚まで

印別コスト増減早見表

S/S+ A/A+
闘士印 -2 -
導師印 +5 -1
獣使印 +5 -
東方印 +5 -
天界印 +5 +5
魔界印 +3 +3
術士印 - +3
戦国印 - -1
人道印 +5 +5
修羅印 +3 +3
叡智印 - -1
英傑印 -2 -1
西方印 - -1
妖魔印 +3 -

※上記に記載されていない印はS/A駒ともに±0です。

コスト増減の最終コスト値

最終コスト値 対象キャラ駒
7
[地雷系天使]ナルシャの画像 ナルシャ (前回カップ戦報酬駒)
[粘体性方程式]アリシアの画像 アリシア (今月の闘化解放駒)
20
10
12
15
20
21
22
25
40

※「進化」後のキャラは進化前状態のキャラも同じコストになります。

リーダー使用指定駒

※「進化」後のキャラは進化前状態のキャラも同じコストになります。

関連リンク

カップ戦トップに戻る

カップ戦

▶︎カップ戦トップに戻る

カップ戦記事一覧

最新のカップ戦
4月カップ戦▶︎4月カップ戦「ストリクトミーレス杯」
カップ戦記事一覧
1月カップ戦1月 3月カップ戦3月 3月カップ戦3月 4月カップ戦4月
5月カップ戦5月 6月カップ戦6月 7月カップ戦7月 8月
※未開催
9月カップ戦9月 10月カップ戦10月 11月カップ戦11月 12月
※未開催

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

エンキ殆ど見なかったな~

3 名無しさん

今んとここれで28勝してる。竜おらんからやりやすい?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記