オセロニアにおける「3月カップ戦」の記事です。3月カップ戦「ロリータアラモード杯」のおすすめデッキやキャラ、報酬を掲載しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約27,500 | 160 | ||
![]() |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約28,000 | 160 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() |
2025年3月のカップ戦では、魔駒が10枚以上入った魔デッキがおすすめです。前回のカップ戦駒である「ダンテ」を採用することができ、固定ダメージを与える優秀なアタッカーとして活躍します。
また、今回最強のフィニッシャーである「ヴィクトリア(闘化)」を採用した構築を上記で紹介していますが、「ちかぜ」などの優秀なA駒を採用できる魔竜構築もおすすめです。
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() 【魔S:闘化】 |
・コスト19で編成可能 ・ダメージが上昇していく毒オーラ駒 ・リンク条件がなく構築の幅が広い └回復や防御を採用できる神がおすすめ |
![]() 【魔S:進化】 |
・コスト19で編成可能 ・相手の駒を2つ呪うリーダー ・こちらもリンク条件がなく使いやすい └オーラを呪い状態にする上振れも |
![]() 【神S:闘化】 |
・コスト19で編成可能 ・防御駒を召喚し続けるリーダー ・HPを高められるのが最大の魅力 ・バフリーダーが少ないのが向かい風 |
![]() 【魔A+】 |
・コスト8で編成可能 ・魔竜デッキのリーダー駒 ・火力と耐久のバランスが良い └採用候補が多く魔10が組みやすい |
![]() 【魔A+】 |
・コスト8で編成可能 ・魔デッキのチャージ毒リーダー ・A駒でフィニッシャーとなれるのが魅力 ・編成難易度も低め |
![]() 【神A:進化】 |
・コスト9で編成可能 ・コンバート効果アップのリーダー駒 ・ホワイトデー村正などを採用できる |
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() 【魔A+】 |
・コスト7で編成可(前回の報酬駒) ・300代償→1,800特殊のアタッカー ・魔10枚でいつでも発動できる ・コンボも約1,600のベノムマギアと強力 |
![]() 【魔A:闘化②】 |
・コスト7で編成可(今月の闘化解放駒) ・竜10↑で発動できるバーストバリア ・性能は優秀だが汎用性に欠けるのが難点 ▶︎闘化解放の最新情報はこちら |
![]() 【神S:闘化】 |
・コスト19で編成できる ・最大4,800特殊の最強フィニッシャー ・ステータスも含めて文句なしの性能 ・コンボの神駒2枚条件に注意しよう |
![]() 【神S+】 |
・コスト19で編成できる ・神/魔デッキに対して強い特殊フォース ・コンボは割合で安定した大ダメージ |
![]() 【竜S+】 |
・コスト19で編成できる ・火球スキルと雷撃コンボを持つ ・魔竜構築で強力なアタッカーとなる |
![]() 【魔S:闘化】 |
・コスト19で編成できる ・罠駒を3体召喚する └1体につき1,200回復&1,200特殊コンボ ・召喚位置によって上振れ、下振れがある |
![]() 【神A:闘化②】 |
・コスト8で編成できる ・2ターン500特殊+500回復のホーリー ・デッキ条件がなく使いやすい |
![]() 【魔A+】 |
・コスト8で編成できる ・初手から2,000ダメージが出せる ・汎用性が高く多くのデッキで採用 ・ホワイトデーガチャで獲得可能 ▶︎ホワイトデーガチャの当たりを見る |
![]() 【竜A+】 |
・コスト8で編成できる ・1,600の固定火炎ダメージが強力 ・魔10↑のデッキで優先して採用したい |
![]() |
|||
HP | 1620 | ATK | 968 |
---|---|---|---|
スキル |
ボルトマギア 2T最大800雷撃&最大850特殊 |
||
コンボ |
エネサンダー 800特殊+自キャラ×250最大1000雷撃 |
今回の報酬駒「ナルシャ」は、神10〜15枚デッキで使える2ターン継続のボルトマギアを持っています。
シーズンマッチではやや火力不足といった印象ですが、リンク条件が緩めで次回以降のカップ戦で非常に活躍が期待できる性能です。貴重な三国印を持っていることからも、カップ戦で高い順位を狙いたい方は持っておくべきでしょう。
フェーズ | 日程 |
---|---|
前哨戦 | 2025/3/7(金)12:00〜2025/3/19(水)11:59 |
準備期間 | 2025/3/19(水)12:00〜2025/3/20(木)11:59 |
本戦1日目 | 2025/3/20(木) 昼の部:12:00〜13:59 夜の部:17:00〜23:59 |
本戦2日目 | 2025/3/21(金) 朝の部:8:00〜9:59 昼の部:12:00〜13:59 夜の部:17:00〜23:59 |
本戦3日目 | 2025/3/22(土) 朝の部:8:00〜9:59 昼の部:12:00〜13:59 夜の部:17:00〜23:59 |
本戦4日目 | 2025/3/23(日) 朝の部:8:00〜9:59 昼の部:12:00〜13:59 夜の部:17:00〜23:59 |
デッキコスト | 160以内 |
---|---|
バトル数制限 | 合計60戦まで |
コスト増減 | あり |
オーラ制限 | 2枚まで |
レアリティ制限 | S駒:3枚まで B駒:1枚まで |
印 | S/S+ | A/A+ |
---|---|---|
闘士印 | - | +3 |
導師印 | -1 | +5 |
東方印 | -1 | +5 |
天界印 | +5 | +5 |
魔界印 | +3 | - |
幻獣印 | +3 | - |
術士印 | -1 | +3 |
御伽印 | - | -2 |
人道印 | +5 | -1 |
幽鬼印 | - | +3 |
叡智印 | +5 | - |
英傑印 | +3 | -2 |
※上記に記載されていない印はS/A駒ともに±0です。
リアンとメルベェとヴィーナス入れた魔デッキで27000オーバーの魔デッキなんて組めるの? 一線級のA駒とS駒であっという間に叩きのめされたんだけど?
3月カップ戦「ロリータアラモード杯」のおすすめデッキと報酬
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リアンスティーリアヴィナゴリ押しで終わりとかガチしょうもなすぎて草 なんやねんこのルール