★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアの決戦クエスト「絶望!グリム兄弟(絶級)」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。グリム兄弟を攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | グリム兄弟 |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 3 |
消費スタミナ | 激級:40 絶級:45 |
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
特殊ダメージ | 罠 |
デバフ | - |
竜鱗 | - |
防御 | 貫通 |
ディレイマス | - |
※対策が必須なギミックは赤文字で記載しています。
「グリム兄弟」では時限で非常に強力な特殊ダメージを与えてきます。特殊ダメージに合わせて大きなダメージを与えていけるように特殊罠スキルを持ったキャラを多めに編成していきましょう。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「グリム兄弟」のHPはとても高くなっています。罠だけで削りきれなかった時のためにフィニッシャーとして、相手のHP依存の特殊ダメージを与えられるキャラを編成して臨みましょう。
S駒 | |
---|---|
![]() |
![]() |
「グリム兄弟」のHPが高いためダメージBマス生成も有効ですが、相手が使用してくる「茶々」によって敵用のダメージBマスは敵用の回復マスに変換されてしまいます。HPが高い分、回復マスを1回踏まれるだけで大幅に回復されてしまうので敵用のダメージBマスを生成するキャラを使用するのは相手が「茶々」を使用した後にしましょう。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「グリム兄弟」では角に相手駒が配置されているため、十字火炎などで継続してダメージを与えることができます。火炎スキルを持つキャラは、コンボスキルにダメージBマス生成を持っていることが多いため、火炎デッキでの攻略も可能です。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約24,500 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約28,500 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
1 | B1:女神像 2ターン後15,000の特殊ダメージ |
---|---|
2 | B5:女神像 通常と特殊を80%カットする防御 |
3 | F5:女神像 毒・呪い・吸収を0%にする竜鱗 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①女神像 |
防御 |
②女神像 |
(コンボに特殊) |
③
![]() |
マス変換 |
④
![]() |
特殊ダメージ |
⑤
![]() |
特殊ダメージ |
⑥
![]() |
特殊ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
ステージ1では初期盤面に2ターン後に15000の特殊ダメージを与えてくる女神像が設置されています。この特殊ダメージを罠で一気に返すことで大きなダメージを与えられるので、ディレイマス(A6、F1)から罠を設置していきましょう。
1 |
A6:
![]() 永続竜駒24%デバフ |
---|---|
2 | E6:女神像 毒・呪い・吸収を0%にする竜鱗 |
3 | F6:女神像 7ターン後、駒総数×400の特殊ダメージ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①女神像 |
防御 |
②
![]() |
召喚 |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
マス変換 |
※駒の順番は前後する可能性があります
ステージ2の初手はC2の回復マスを踏むようにしましょう。C4のダメージBマスだと次の相手のターンで3枚返しをされてゲームオーバーになってしまう可能性があります。
ステージ2でもステージ1と同様に時限で大きな特殊ダメージを与える女神像が設置してあります。回復マスを踏んでHPを確保しつつ、特殊罠を設置していきましょう。こちらの方が盤面は有利に展開できるので、返されない位置に特殊罠を複数枚設置できれば突破は容易です。
1 | A6:女神像 2ターン後15,000の特殊ダメージ |
---|---|
1 | F1:女神像 3ターン通常と特殊を50%カットの防御 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
召喚 |
②女神像 |
竜鱗 |
③
![]() |
召喚 |
④
![]() |
召喚 |
⑤
![]() |
特殊ダメージ |
⑥
![]() |
特殊ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
ステージ3でもステージ1と同様にディレイマス(A3、C1)から特殊罠を設置していきましょう。辺に罠を4枚設置可能なので、15000の時限特殊ダメージを一気に返すことができれば大ダメージを与えることができます。
特殊ダメージを罠で返した後は「ひな祭りエクローシア」や「サタン」等の相手の最大HP依存の特殊ダメージを与えるキャラでフィニッシュしていきましょう。
神属性絶望決戦一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性絶望決戦一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竜属性絶望決戦一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最凶 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
試してみたけど、ちゃんと発動しました。 ちょうどフレにキッドいたので自分のと2枚使って 時限駒の攻撃にも時限駒の発動にも反応して返してくれました。 5ヶ月も経ってるので修正されたのか、な?
グリム兄弟(絶級)の攻略とおすすめデッキ【絶望】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
時限駒の攻撃ではなく、時限駒以外の攻撃です。 失礼しましたf(^_^)