オセロニア攻略記事コメント
デッキ制限から逃げ切りやがったねぇ 運営的にはもうひとシーズン様子みて2024から調整って感じなのかな?ニルスが捕まったのはぼちぼち痛いけど初手のS駒とニルスみたいな事故はトオルだけになったからフィニッシャー減るけどそこまでって感じ
フェイル外せは草。情報戦やめちくり。
とはいえゲイボ自体は3ターンかかるし高火力でぶち抜けたりするからねえ 制限入るなら召喚にも強くなる火炎駒かな テュポかフィンなら制限でもいいとは思うけど次シーズンいっぱいは現状のままいくのでは? 新シーズンで別のデッキが環境を牛耳る可能性だってあるんだし そうなったら何を議論していたんだともなりかねない
過去の例を見るにヨアケ自体にバッジ等の性能低下措置が下ることはまず無い。 あるとしたら同デッキ制限で、一番可能性高い対象はゲイボルグ。ただ、これが効果的かというと疑問が残る。閃撃デッキS枠は火炎S駒も含めて充分性能高い駒が揃ってるし、特定のS駒がというよりA駒のパワーが全体的に高いのが強さの要因。 ヨアケとゲイボルグ/ニルスの同デッキ制限くらいまで付ければ閃撃ブームはだいぶ下火になると思うけど、火炎勢が使うような本格的に火炎搭載した閃撃は依然として強いままかと。
閃撃組んだけど弱体化喰らいそうでめちゃくちゃ不安なんだが。弱体化くろうとしたらどんなもんかね?
リュミと不死川はオイフェとか四月桜骸丸の方が良いかも。...というのも、スキル火力高い駒だと削り過ぎていざドラグウォリアアタック決める時に「これ、別に他のA駒でも削り切れるよな...」っていう残念感がどうしても頭をよぎる。耐久寄りに寄せた方がドラグウォリアのアドを活かせると思う。オイフェだとドラグウォリアを手駒に持ってきやすくなる(かも知れない)し。アベル入れてるのはかなり良いと思う。 3枚返しのための陽動によく使う。 , あと勝率と安定性求めたら普通の閃撃の方が良いのはご愛嬌。
ドラグウォリアデッキってこんな感じでいいの? やっぱ普通に閃撃のが強そうだけども
ぐぅの音も出なくなっててくっさ♪
きっっっしょ♫
ヨアケ持ってないとかカワウソwww
バレミューニがいた頃の火炎級の強さだな
シンシアとヨアケでは圧倒的な差があるのはわかるけど、壊れ入れると変なのが湧くのが一番嫌だ。オセロスキル連呼も無いが、駒頼りなんだから静かにしておいて欲しい。
なんでそんなめんどいことするの、スキルバッチでいいやんけ
竜単条件無くしたらエンデガとか壊れちゃうぅ
竜単条件外したら今より更に強くなるが良いか?
ゲイボルグやフィンと一緒に使えないようにヨアケの竜単リンクを「竜駒15枚以下」に変更すればいいんじゃないか?
同でっき制限はよー♪
同デッキ制限はよー
ヨアケ持ってない弱者たちが暴れ散らかしててくっさ♪
ずっと閃撃補正でつまらん 今日なんかHP3万以上あって回復するしテュポアベルいるしで神単でも上振れないと削りきれん
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
閃撃デッキ(せんげき)のレシピと使い方を解説|花鳥風月(22ページ目)コメント
933件中 421-440件を表示中