★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアにおける「リリープ魔デッキ」に関する記事です。リリープ魔デッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約24,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【魔闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
「リリープ魔デッキ」は魔単にする必要はありませんが、魔単の場合はバフオーラ駒「アイシェ」を採用できるというメリットがあります。魔単の編成にする場合は「アイシェ」を必ず採用しましょう。
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【S駒】 |
→ | 【S駒】 |
【A駒アタッカー】 |
→ | 【A駒アタッカー】 |
【その他A駒】 |
→ | 【その他A駒】 |
★リリープ魔デッキの編成方法★ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
「リリープ」は魔デッキ条件があるため、必ず魔駒をベースにデッキを組みましょう。バフ、捕食共にシナジーがある物理アタッカーは3〜4体は必要です。その上で「バハムート」といったデッキ条件のない竜アタッカーを採用しましょう。火力を出しつつ大きな回復が見込めます。
竜駒を編成する(魔単でない)のであれば「ランドタイラント(進化)」は必須級です。魔駒、竜駒のどちらの火力も上げられる優秀なオーラバフなので、手駒に引けるだけで大きなアドバンテージになります。
「リリープ魔デッキ」は魔駒が10枚以上あればいいので、魔単デッキにする必要はありません。ただ、魔単にすることで「アイシェ」を採用できるというメリットがあります。「ランドタイラント」以上のバフをかけることができるので、魔単にする場合は「アイシェ」を編成しましょう。
シーズンマッチでは様々な補正があり、魔駒のATKが上がっている時が「リリープ魔デッキ」の使い時と言えます。ただし、他の属性のステータス補正によってデッキの駒を入れ替えるのが勝率UPへの鍵です。
竜のATKが下がっている時は無理に竜駒を入れずに「トゥールラ」などの神駒を無理やり入れたり、魔単にして「サタン」などを編成したりするのも検討してみましょう。
ガチャ | おすすめ度|排出キャラ |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 【主な排出キャラ】 |
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 【主な排出キャラ】 |
「リリープ魔デッキ」は攻撃に特化したデッキではなく、回復しながら殴るデッキなので、基本的な進行を固定しないのがポイントです。辺置き駒を引いている場合は風車進行にしたり、手駒がバフアタッカーで固まっている場合は早めにX打ちをしたりするのも検討してみましょう。
「リリープ魔デッキ」は、毎ターン回復しながら通常攻撃で攻めることができます。通常の「魔殴りデッキ」よりも火力は低くなりますが、回復でターンを稼ぐことが可能です。フィニッシャーを引けない場合でも回復で相手の計算を狂わせ、次の手駒に繋ぐという立ち回りができます。
捕食してターンを稼いでいる間にコンボ確定導線を作り、フィニッシャーを引けたらコンボを繋いで大ダメージ兼大回復を狙いましょう。
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
魔デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
竜デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
混合デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
リリープ魔デッキのレシピと使い方を解説
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リリーブ、バフ倍率上げるか捕食パーセント上げるか上方修正してほしいなぁ。