★ 超駒パレードの当たりランキング
└新S駒:エイシェト|最新:魔殴りデッキ
☆ エイプリルフールのイベント最新情報
★ 推しの子コラボのキャラとイベント情報
☆ 4月カップ戦のルールとおすすめデッキ
オセロニアにおける「6周年エルケス」の評価記事です。6周年エルケスの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法まで掲載しています。
エルケスの同名キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[蒼光迅雷]エルケス | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
![]() |
||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 1206 | ATK | 1280 |
---|---|---|---|
スキル |
【バフ】 2500自傷+手駒2呪でATK2.4倍バフ |
||
コンボ |
【バフ】 駒総数12以上でATK1.7倍バフ |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
最強ランキング | |
---|---|
[蒼光迅雷]エルケス | Aランク |
「6周年エルケス」のスキルは、竜単時&手駒が2枚以上呪われている時に発動できる2,500の自傷&2.4倍のATKバフです。固定自傷というデメリットはあるものの、A駒トップクラスの火力を出すことができるアタッカーとして活躍が期待できます。
また、「暗黒デッキ」にはHPを回復できる捕食スキルが存在するため、他のデッキに比べ自傷分のダメージを取り戻しやすい点も強みです。
キャラ | スキル内容 | 火力 |
---|---|---|
周年エルケス | 2500自傷&手駒2呪 | 3,686 |
折刃 | 呪手駒×1.3(最大2倍) | 3,240 |
ニンブス | 自身が呪状態 | 3,180 |
「6周年エルケス」のコンボスキルは、竜単&盤面の駒数が12枚以上の時に発動できる1.7倍のバフです。後攻5ターン目以降に発動できます。
発動条件を満たしてしまえば、盤面の状況によって倍率が変動せずに安定した火力補助を行える点が魅力です。また、自身のスキルに自傷効果がありますが、それを補うための捕食スキルでの回復量を底上げできる強みもあります。
![]() |
ガチャイベント「7周年超駒&強駒パレード」で入手可能です。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | A+ | 修羅印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
10 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1206 | 1280 |
スキル |
闘気軒昂の構え・蒼閃 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが2.4倍になる。 |
---|---|
コンボスキル |
蒼鱗躍動の真髄・超剣 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
![]() |
|||||
新超駒 | 新強駒 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
9周年S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
9周年A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
9周年B駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
9周年イベント報酬駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
三属性闘化 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
闘化S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
闘化A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
新超化駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
エルケスの同名キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6周年エルケスの評価とおすすめデッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こいつ使うなら普通に捕食入れるか、Aアタッカー欲しいなら折刃かザファルでいい。