オセロニア攻略記事コメント

ツクヨミデッキのレシピと使い方を解説(29ページ目)コメント

792件中 561-580件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    180 名無しさん1年以上前

    初心者並の実力者あるある お気に入りのデッキ下げたくなくて無理な擁護しだすやつ いるよね〜恥ずかしい(/ω\*)

    このコメントはブロック済です
    179 名無しさん1年以上前

    初手ペトラ投げられたけどリアン並みの火力で草。 しかもオーダーとフェイルも残ってるとか、、、 Aも強いし不利なデッキもないし体力もトップクラスとか、、、 運営は改善する気無いんだねこれ

    このコメントはブロック済です
    178 名無しさん1年以上前

    確かに50%以上から飛ばせるバースト力はあるけど今の環境だとツクヨミの巻き添えで雷撃対策を仕込まれてる確率高いしソウルは防御駒とか全然使えないのがキツくね?

    このコメントはブロック済です
    177 名無しさん1年以上前

    ソウル エリーゼ引けなくても進行次第で勝てることあるし極端な駒投げさえなければ普通に有利だと思ってる

    このコメントはブロック済です
    176 名無しさん1年以上前

    まあ案の定というか、打ち方下手なやつが多くなってきたな 駒パワーでダイマスまで上がってきたんだろうけど、S引いたら手当たり次第適当なとこに打ってくるし、自分が飛ばされるかもというリーサル計算も出来てない ダイマスに来るにはまだ早いような人達が多くいる

    このコメントはブロック済です
    175 名無しさん1年以上前

    ゴリ押した方が強いのでスゥです

    このコメントはブロック済です
    174 名無しさん1年以上前

    クーフーリンとスゥどっちをどっちを採用すべきだ?

    このコメントはブロック済です
    173 名無しさん1年以上前

    最近負けた試合全部ツクヨミと駒投げなんだが

    このコメントはブロック済です
    172 名無しさん1年以上前

    このデッキの何が問題かと言われれば、何もかもが問題としか

    このコメントはブロック済です
    171 名無しさん1年以上前

    即竜に耐久盛ってなんになるんや?それならツクヨミ代償でええやろ

    このコメントはブロック済です
    170 名無しさん1年以上前

    暗黒もだった

    このコメントはブロック済です
    169 名無しさん1年以上前

    回復耐久終わりで草

    このコメントはブロック済です
    168 名無しさん1年以上前

    チャー竜レグスみたいに耐久盛ってるっぽいね コンボバフの火炎駒も割と多いし召喚駒にも刺さる

    このコメントはブロック済です
    167 名無しさん1年以上前

    アベルとバウグルスらしきものが見えるんやが 本当に速竜なんか?最近のトレンドなんか?

    このコメントはブロック済です
    166 名無しさん1年以上前

    ネタではなくリベンジ 殴り合いに持ち込めばワンチャンある 手駒次第で先攻初手ペトラも返せるし

    このコメントはブロック済です
    165 名無しさん1年以上前

    2000回復をアンヒ出来た試合は大抵勝ててる そうでない試合は大抵負けてる

    このコメントはブロック済です
    164 名無しさん1年以上前

    ツインやと正直アンヒを選ぶより継続ダメ選んだ方がいいだろうし

    このコメントはブロック済です
    163 名無しさん1年以上前

    それやと正直回復偏重ってわけでもないからメタにはならんのよな アンヒと複合スキルにでもなってくれんと まぁ そこまでは望みすぎかも知らんが

    このコメントはブロック済です
    162 名無しさん1年以上前

    ハルマルみたいなツインリーダーで出すのはどう? 永続アンヒorアド700~800くらいの辺置きリーダーか選べるってのは

    このコメントはブロック済です
    161 名無しさん1年以上前

    最弱言われてる速攻竜で勝てわw ちなみに2手目にE1にフェイル置かれてる、即マロニィで凍らせたから原型残ってないけどw だいたいは速攻展開で決着つくけど珍しくミドルレンジまでもつれ込んで勝てたから貼っておく。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記