パワプロ2022におけるアオハル学園の攻略記事です。
![]() |
|||||
投手育成評価 | 野手育成評価 | 安定度 | |||
---|---|---|---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | △ | |||
ターン数 | 所要時間 | ||||
68週 | 30分~1時間 |
アオハル学園は、運に左右される部分が多く、パワフル高校と千将高校に比べて今のところ評価は低く設定しました。
ただし、練習時の仲間の位置が上振れていると、ステータス、特殊能力どちらにおいても他の高校よりも強い選手が作れるポテンシャルは秘めています。
彼女がいない場合 | 彼女がいる場合 |
---|---|
![]() |
![]() |
ルート分岐は彼女が1月1週にいるかどうかで決まります。彼女がいない場合は、日輪ルートに進み、いる場合は十六夜満ルートに分岐します。
アオハル学園は、その週の行動が青・赤・緑に色分けされており、青と赤の行動を選択することで同じ色のゲージが上昇します。メーターが最大値まで上がるとFEVER状態になり、熱血FEVER(赤ゲージ最大)で基礎経験点、きらめきFEVER(青ゲージ最大)で特殊能力のコツがもらえる効果を得ることが可能です。
また、熱血FEVERときらめきFEVERがそろうと、両方の効果を持ったアオハルFEVERが発動します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今作のサクセスの一つであるパワフル高校は、金特を多く獲得しやすい設計になっています。アオハル学園は、きらめきFEVERで練習時にコツを貰いやすいことから、金特を持つ継承選手を作ってから遊ぶのが最初のコツです。
パワフル高校で金特を稼ぎ、アオハルで更に金特を付けた選手を作ってサクセスを回すのがおすすめです。
アオハル学園の攻略として、5月1週までに、監督の評価を1回上げましょう。監督がいるところで練習するか、4月4週目のイベント選択肢で「練習する」を選択しておけば大丈夫です。
監督の評価を1回上げることで、最初の試合でベンチに入ることができます。
6月2週目には、ショップが開放されるため、仲間の評価が上がりやすくなる「魅力のお守り」を購入しましょう。
FEVERゲージは、仲間の評価値でも増加値が変わるため、アオハル学園では仲間評価を早めに上げるのが強い選手を作るためのコツといえます。
監督の評価は「データ」→「評価」のタブで確認可能です。
次に 7月1週までに監督評価を40まで上げておきましょう。次に待ち構えている試合にスタメンで出場できるようになります。
江守陽がいる所で練習して、選手スキル「雰囲気◎」の解放を目指しましょう。「魅力のお守り」と合わせてチームメイトの評価を上げやすくなります。
FEVERゲージを管理して、赤ゲージと青ゲージどちらかがFEVERしたタイミングで、もう片方もFEVER出来るようにしておきましょう。
どちらもゲージがマックスになると、アオハルFEVERが発生し、練習機材が強化されたり、イベント時に評価や特殊コマンドを貰えます。
中盤以降になったら、チームメンバーでイベント完走できそうなキャラのイベントを進めましょう。「データ」→「評価」でイベント枠を見てどれだけ進んでいるか確認してください。
アオハル学園では、チームメンバーのイベント完走時に金特が貰え、エピローグで基礎経験点を多く獲得できるため、非常に重要な要素です。
2回目の4月1週から、きらめきFEVERを何度も発動させて、継承選手に張り付きましょう。
金特のコツを貰える試行回数を増やし、強力な選手の作成を試みてください。
キャラ | ポジション | 貰える金特 |
---|---|---|
![]() |
投手 | オリジナル変化球 |
野手 | 安打製造機 | |
![]() |
投手 | 驚異の切れ味 |
野手 | 大番狂わせ | |
![]() |
投手 | 怪物球威 |
野手 | アーチスト | |
![]() |
投手 |
本塁打厳禁
(上選択) 走者釘付 (下選択) |
野手 |
切り込み隊長
(上選択) 気迫ヘッド (下選択) |
|
![]() |
投手 | 勝利の星 |
野手 | 魔術師 | |
![]() |
投手 | ハイスピンジャイロ |
野手 | 精神的支柱 (上選択) | |
![]() |
投手 | ガソリンタンク |
野手 | 高速レーザー | |
![]() |
投手 | なし |
野手 | エースキラー | |
![]() |
投手 | トップギア |
野手 | 電光石火 |
空白部分は調査中です。
チームメンバーの金特は、それぞれのメンバーのイベントを完走したタイミングで入手できます。最後の選択肢で貰える金特が変わるメンバーがいるので注意しましょう。
キャラ | ポジション | 貰える金特 |
---|---|---|
![]() |
投手 |
終盤力
闘魂 |
野手 |
勝負師
左腕キラー |
|
![]() |
投手 | 変幻自在 |
野手 | 伝説のサヨナラ男 |
日輪暁と十六夜満は、最後の甲子園を優勝で、金特を獲得できます。
日輪暁の闘魂と左腕キラーは、一打席勝負と練習試合に勝利しており、彼女がいない場合に入手可能です。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パワフル高校 | |
---|---|
投手☆900育成理論 | 野手☆800育成理論 |
アオハル高校 | |
投手☆800育成理論 | - |
千将高校 | |
投手☆800育成理論 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アオハル学園の攻略と入手可能な金特
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
イベントがよく起こった場合は、最大で7人完走することができました。 一回もイベントが起きていないキャラでも、コマンドでイベントを選んだら、次の週に二回目のイベントが起きたこともあります。 感覚的な話で申し訳ないのですが、イベント一回も起きていないキャラクターのイベントアイコンが出たら、踏むのもありだとおもいます。例えば団田団は、投手でイベント進行で下位青特コツ回復がレベル2分、完走で上位の金特をもらえるので、練習一回分の価値はあります。