【パワプロ2022】マイライフの金特の入手方法と効果一覧

マイライフの金特の入手方法と効果一覧

パワプロ2022における、マイライフの金特の入手方法と効果一覧です。

マイライフ特能関連記事
特殊能力ファイル 金特の入手方法と効果

金特の入手方法

下位の能力を入手し特能ファイルの条件を満たす

マイライフでの「金特(超特殊能力)」は特殊能力ファイルで条件をクリアして入手するか、能力開発研究所で受けられるミッションを達成することで入手できます。

どちらもまず下位の能力を覚えておくことが条件になります。その後、ミッションを達成するとアイテムが貰えるのでそれを使うと特能を覚えられます。

▶︎マイライフの特殊能力ファイル一覧
特能の覚え方を見る

能力開発研究所でミッションを達成する

Lv1 【レベルアップ条件】
-
【効果】
体力回復
Lv2 【レベルアップ条件】
10回協力を受ける
【効果】
出資可能になり、赤特を取得できる
Lv3 【レベルアップ条件】
1億円投資する
【効果】
特殊能力ミッションを受けられる

能力開発研究所でミッションを受けられるようにするには能力研究所の施設レベルを3まで上げる必要があります。3までレベルを上げると対応する下位の特能を覚えていればミッションが発生し、それをクリアすると特能を覚えられます。

▶︎施設レベルのアップ条件と効果一覧を見る

能力研究所の金特の効果一覧

投手

No. 特能 効果
- 本塁打厳禁
【下位能力:逃げ球
ピッチャーのすっぽ抜けたボールがかなりど真ん中にいきにくくなる
- 不屈の魂
【下位能力:打たれ強さA】
打ち込まれてもすごく動揺しにくくなる
- 強心臓
【下位能力:対ピンチA】
得点圏にランナーがいるとものすごく能力が上がる
- 怪童
【下位能力:ノビA】
ストレートのノビがものすごく良くなる
- 左キラー
【下位能力:対左打者A】
左打者にものすごく強くなる
- ドクターK
【下位能力:奪三振
2ストライクに追い込んだときに能力がものすごくあがる。Kは奪三振のこと
- 鉄腕
【下位能力:調子安定】
ピッチングが調子にすごく影響されにくい
- 走者釘付
【下位能力:クイックA】
クイックがものすごくうまく、盗塁がされにくい
- 精密機械
【下位能力:低め◯
低めのコースのコントロールがものすごく良くなる
- 驚異の切れ味
【下位能力:キレ◯
変化球のキレがものすごく良くなる
- 怪物球威
【下位能力:重い球
打たれても打球がすごく飛びにくくなる
- 変幻自在
【下位能力:緩急◯
ストレートと遅い変化球を組み合わせて投球すると能力がものすごく上がる
- ガソリンタンク
【下位能力:回復A】
疲れがとても早くとれるようになる
91 ハイスピンジャイロ
【下位能力:ジャイロボール
ストレートの回転軸が打者に向かって進み手元ですごく伸びるようになる
92 内角無双
【下位能力:内角攻め
インコースに投げたときにコントロールがすごく良くなる

野手

No. 特能 効果
- 恐怖の満塁男
【下位能力:満塁男
満塁のチャンスで打力がものすごく上がる
- アーチスト
【下位能力:パワーヒッター
ホームラン性の打球がとても出やすくなる。ラインドライブとは一緒につけられない
- 安打製造機
【下位能力:アベレージヒッター
ヒット性の打球がとても出やすくなる
- 芸術的流し打ち
【下位能力:流し打ち
流し打ちがものすごくうまくなる
- 勝負師
【下位能力:チャンスA】
チャンスのときにものすごく打力が上がる
- 鉄人
【下位能力:ケガしにくさA】
ものすごくケガをしにくくなる
- 切り込み隊長
【下位能力:チャンスメーカー
チャンスを作るのがものすごくうまい
- 代打の神様
【下位能力:代打◯
代打のときに打力がものすごく上がる
- 電光石火
【下位能力:盗塁A】
盗塁がものすごくうまくなってピッチャーに動揺を与える
- 重戦車
【下位能力:ホーム突入
本塁への激しいスライディングで捕手の捕球ミスを狙う
- 伝説のサヨナラ男
【下位能力:サヨナラ男
サヨナラの場面で打力がものすごく上がる
- 左腕キラー
【下位能力:対左投手A】
左投手にものすごく強くなる
- 一球入魂
【下位能力:初球◯
初球にとても強くなる
- 気迫ヘッド
【下位能力:ヘッドスライディング
きわどいときにベースに頭からすべりこむ
- 高速ベースラン
【下位能力:走塁A】
走塁がものすごくうまい
105 火事場の馬鹿力
【下位能力:逆境◯
負けていると打力がすごく上がる
106 大番狂わせ
【下位能力:意外性
ある条件で大番狂わせを起こすことがある
107 広角砲
【下位能力:広角打法
流し方向にものすごい強い打球が打てるようになる。プルヒッター、引っ張り屋とは一緒につけられない
108 メッタ打ち
【下位能力:固め打ち
2安打以上打つと、次の打席から能力がすごく上がる
109 ロケットスタート
【下位能力:内野安打◯
打ってからのスタートダッシュがものすごく速くなる
110 引っ張り屋
【下位能力:プルヒッター
強振で引っ張るとすごく強い打球が飛ぶようになる。広角打法、広角砲とは一緒につけられない
111 高球必打
【下位能力:ハイボールヒッター
高めのボールを打つのがすごく得意になる。ローボールヒッター、インコースヒッター、アウトコースヒッター、低球必打、内角必打、外角必打とは一緒につけられない
112 低球必打
【下位能力:ローボールヒッター
低めのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、インコースヒッター、アウトコースヒッター、高球必打、内角必打、外角必打とは一緒につけられない
113 内角必打
【下位能力:インコースヒッター
インコースのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、ローボールヒッター、アウトコースヒッター、高球必打、低球必打、外角必打とは一緒につけられない
114 外角必打
【下位能力:アウトコースヒッター
アウトコースのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、ローボールヒッター、インコースヒッター、高球必打、低球必打、内角必打とは一緒につけられない。

特殊能力ファイルの金特の効果一覧

投手

No. 特能 効果
87 ギアチェンジ 特定の場面で強打者と対戦するとき先発投手の能力が上がる
88 勝利の星
【下位能力:勝ち運
登板するとチームに勝ちをものすごく呼び込みやすくなる
89 ド根性
【下位能力:根性◯
スタミナが減っても疲れを見せずにド根性で投げる
90 終盤力
【下位能力:尻上がり
試合後半からすごく調子が良くなる
91 ハイスピンジャイロ
【下位能力:ジャイロボール
ストレートの回転軸が打者に向かって進み手元ですごく伸びるようになる
92 内角無双
【下位能力:内角攻め
インコースに投げたときにコントロールがすごく良くなる
93 闘魂
【下位能力:闘志
闘魂みなぎるピッチングをする
94 ディレイドアーム
【下位能力:球持ち◯
バッターから腕の振りが見えづらくなる
95 クロスキャノン
【下位能力:クロスファイヤー
対角線のコースに投球したときに能力がすごく上がる
96 暴れ球
【下位能力:荒れ球
制球がさだまらないが、威力のあるストレートが投げられる
97 超投打躍動
【下位能力:投打躍動
好投しているほど打撃に、ヒットを打つほど投球にかなりの好影響を及ぼす
98 トップギア
【下位能力:立ち上がり◯
試合序盤の立ち上がりがすごく良くなる
99 完全燃焼
【下位能力:全開
ピンチでスタミナ消費がすごく増えるが、能力もすごく上がる
100 主砲キラー
【下位能力:対強打者◯
強打者と対戦するときに能力がものすごく上がる

野手

No. 特能 効果
101 バズーカ送球 盗塁阻止時の送球がものすごく鋭くなる
102 トリックスター
【下位能力:かく乱
出塁するとピッチャーにプレッシャーをものすごく与える
103 ささやき戦術 打者にささやいてまどわす
104 精神的支柱
【下位能力:ムード◯】
試合に出場するとチームメイト全員の能力がものすごく上がる
105 火事場の馬鹿力
【下位能力:逆境◯
負けていると打力がすごく上がる
106 大番狂わせ
【下位能力:意外性
ある条件で大番狂わせを起こすことがある
107 広角砲
【下位能力:広角打法
流し方向にものすごい強い打球が打てるようになる。プルヒッター、引っ張り屋とは一緒につけられない
108 メッタ打ち
【下位能力:固め打ち
2安打以上打つと、次の打席から能力がすごく上がる
109 ロケットスタート
【下位能力:内野安打◯
打ってからのスタートダッシュがものすごく速くなる
110 引っ張り屋
【下位能力:プルヒッター
強振で引っ張るとすごく強い打球が飛ぶようになる。広角打法、広角砲とは一緒につけられない
111 高球必打
【下位能力:ハイボールヒッター
高めのボールを打つのがすごく得意になる。ローボールヒッター、インコースヒッター、アウトコースヒッター、低球必打、内角必打、外角必打とは一緒につけられない
112 低球必打
【下位能力:ローボールヒッター
低めのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、インコースヒッター、アウトコースヒッター、高球必打、内角必打、外角必打とは一緒につけられない
113 内角必打
【下位能力:インコースヒッター
インコースのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、ローボールヒッター、アウトコースヒッター、高球必打、低球必打、外角必打とは一緒につけられない
114 外角必打
【下位能力:アウトコースヒッター
アウトコースのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、ローボールヒッター、インコースヒッター、高球必打、低球必打、内角必打とは一緒につけられない。
115 渾身の決勝打
【下位能力:決勝打
6回以降で勝ち越しのランナーがいると打力がすごく上がる
116 逆襲
【下位能力:リベンジ
前の打席で抑えられていると、次の打席で打力がすごく上がる
117 ヒートアップ
【下位能力:窮地◯
ストライクカウントが増えるたびに、打力がすごく上がっていく
118 エースキラー
【下位能力:対エース◯
エース級のピッチャーと対戦したときに能力がすごく上がる

関連記事

パワフェス攻略▶︎マイライフ攻略に戻る

マイライフ彼女攻略

マイライフ限定彼女
上野若葉上野若葉 野市七海野市七海
高畠藍高畠藍 -
サクセス引き継ぎ彼女
本若春陽本若春陽 絵空りぼん絵空りぼん
秋月三桜秋月三桜 小井成タマモ小井成タマモ
彼女系お役立ち記事
子供の作り方と条件子供の作り方と条件 彼女と別れる方法彼女と別れる方法

マイライフ攻略お役立ち記事

マイライフの彼女マイライフ彼女一覧 特殊能力ファイル特殊能力ファイル
金特の入手方法金特の入手方法 特殊能力ファイル条件クリア特殊能力ファイル条件クリア
クリスタル入手方法一覧クリスタル入手方法一覧 施設一覧と場所施設一覧と場所
施設レベルアップの条件施設レベルアップの条件 不動産屋の場所はどこ?不動産屋の場所はどこ?
飛行機の入手方法飛行機の入手方法 連係練習システムの解説連係練習システムの解説
調子の上げ方と下げ方調子の上げ方と下げ方 成長タイプ変更アイテム成長タイプ変更アイテム
趣味ランクの上げ方と報酬趣味ランクの上げ方と報酬 能力研究所でできること能力研究所でできること

パワプロ2022プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記