【イベント】ギンガウォッチ第5弾攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】隕石のアス/月の民満月/月の民半月
【注目】プロフィールカード/フレ募板/雑談板
妖怪ウォッチぷにぷにのイベントで登場する、黒龍の攻略方法を解説し掲載しています。黒龍に勝てない!黒龍の攻略パーティが知りたい!という方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
出現妖怪 |
![]() 黒龍 |
|
---|---|---|
出現ステージ | 死龍の体内(最終決戦) | |
HP | 4798360 | |
攻撃力 | 2800 | |
反撃 | 11154 | |
好物 | 肉 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「黒龍」はパワーを封印する前はあまりにも強すぎるので、攻略する際はできるだけパワーを封印してからにしましょう。まずは簡単なミッションで封印できる方をクリアしつつ、同時進行でぷにっとショットバトルでの封印も進めていきましょう。
「黒龍」の攻略はいつもの強敵攻略と違い、攻撃力アップが使えるので絶対に編成していきましょう。Z~ZZランクのG技持ちや「ダンドリー」などの高い効果度の攻撃力アップ持ち2、3体が望ましいです。
上記の「超バフ」に加え。攻撃力アップ+でかぷに生成持ちもいれば理想的です。「黒龍」は反撃時に技ゲージを吸収してくるので、すぐにでかぷにを作り技ゲージを溜め直せる妖怪がいれば、より有利にバトルを進めることができます。
ダメージカットを編成することによって、必殺技を使った後の反撃ダメージを軽減することができるので、所持していれば編成していくことをおすすめします。「覚醒イザナミ」はダメージカットに加えHP回復ができ、開始直後からある程度技ゲージが溜まっているスキルも持っているのでおすすめです。
「黒龍」は封印をしていない状態だと非常に攻撃力が高く、おじゃま玉もあり常に高いダメージを受ける状態になるので、ウォッチや種族効果でパーティの総HPを底上げしましょう。反撃ダメージも考慮すると7000程度は欲しいところです。
「黒龍」は攻撃力が高く、特効無しで倒すのはかなり難しいため、保険のために復活スキル持ちを編成するのがおすすめです。
黒龍を安定して攻略するには、特殊能力妖怪がカギとなります。ダメージダウンの特殊能力持ちの妖怪を持っている場合は、積極的に編成していきましょう。
黒龍に与えるダメージアップ | |
---|---|
![]() 龍神覚醒リュウタ |
|
超強力!黒龍とのパズルで一部の新キャラの与えるダメージアップ | |
![]() ウィス総老師(龍衣) |
|
![]() ふぶき姫(龍衣) |
![]() 龍神覚醒リュウタ |
![]() 伏李ユウ(龍衣) |
![]() 難田柳オウマ(龍衣) |
黒龍から受けるダメージダウン | |
![]() |
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 難田柳オウマ(龍衣) |
![]() 温泉コマじろう |
![]() 龍神覚醒リュウタ |
![]() ダンドリー |
![]() 里羽リュウタ(正義) |
装備ウォッチ | ||||
![]() |
▼詳細な戦い方
ベストは、できるだけ「龍神覚醒リュウタ」や「難田柳オウマ(龍衣)」を強化して、なるべく少ない攻撃回数で倒せるようにしましょう。
まずは全体的に技ゲージを溜めてからフィーバータイムに入ります。この時に盤面を整理するようにしましょう。「天道・龍神帝」は必殺技を使うたびに技ゲージを吸収してくるので、すぐに必殺技を溜めなおせるよう盤面整理が必要になります。
最初に「温泉コマじろう」の必殺技(ダメージカット)を使い反撃ダメージを減らします。その後G技まで溜めた攻撃力アップか超バフを使い、最後に特攻妖怪である「龍神覚醒リュウタ」の必殺技を同じくG技まで溜めた状態で使うといった流れで攻略しましょう。
代替案妖怪 | 簡易性能 |
---|---|
![]() アースウォーカーNOA・A |
・攻撃力アップ枠 ・でかぷに落とし+繋がりやすくなるスキル持ち ・持っていたら是非使いたい |
![]() 剣豪紅丸・祭 |
・攻撃力アップ枠(G技持ち) ・最初からある程度技ゲージが溜まってる |
![]() 滅龍親衛隊パンドラ |
・攻撃力アップ枠(G技持ち) ・攻撃力アップに加えでかぷに生成持ち ・プリチーの種族効果アップ |
![]() ウィス総老師(龍衣) |
・特攻妖怪枠 ・お宝集めで入手できたら編成 ・でかぷに落とし持ち |
![]() 覚醒イザナミ |
・ダメージカット枠 |
代替案に提案している妖怪は、基本的におすすめパーティに編成している妖怪と同じ役割を担える妖怪をおすすめしています。
簡易性能 | |
---|---|
![]() フユニャンサンタ |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 妖魔装束ぬらりひょん |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:ダメージを受けた時にわざゲージがアップする 確率:30% |
![]() 酒呑童子(鬼族) |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 日本代表のさか |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:35% |
![]() 剣武魔神・白虎 |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身の妖怪ぷにを出やすくする:1.2倍 |
![]() 安室透 |
種族:ウスラカゲ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:35% |
![]() カチカチ鎖姫 |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる:1.7倍 |
![]() 超覚醒ソロモン |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自分以外の妖怪ぷにが必殺技を使った時に発動:34%、自身の技ゲージがたまる:10% |
![]() ブラックダイヤニャン |
種族:イサマシ 必殺技:でかぷに生成+でかぷに消し スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() ユウ(王宮騎士) |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい:1.6倍 |
![]() 月見オロチ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる:1.7倍 |
![]() ぷに神 |
種族:プリチー 必殺技:でかぷに生成+でかぷに消し スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげると確率50%でサイズアップ:2 |
![]() 紅葉姫 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとわざゲージがアップする確率:35% |
![]() コマみ |
種族:プリチー 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにがふってくる:6% |
![]() 剣豪紅丸 |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 鬼雛・朱夏 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:一定時間持続的に回復&自身のでかぷにが降ってくる |
![]() ミストシャドウ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにシャドウコアが降ってくる |
![]() 世良真純 |
種族:プリチー 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:フィーバーになった時自身の技ゲージが溜まる |
![]() ニャーKB92 |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:でかぷにを消すと自身の技ゲージが溜まる |
![]() スカイスネーカー |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る |
![]() 河童ちゃん |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップする:7% |
![]() アースウォーカー |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() アースウォーカーNOA |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ スキル2:自身のでかぷにを消した時に敵をさぼらせる |
![]() 蛇王桂馬白虎 |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自身の技ゲージが溜まる |
![]() MTバウンサー |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:でかぷにを消すと自身の技ゲージがたまる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() 難田柳オウマ |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身以外の妖怪が必殺技を使った後に自身のわざゲージがたまる |
![]() 大王香車朱夏 |
種族:プリチー 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:でかぷにを消すと自身のわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにがでかぷにでふってくる |
![]() 大王銀将玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる スキル2:自身のでかぷにを消すと自身以外の妖怪の技ゲージが溜まる |
![]() 暗黒邪龍シュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ケータロット |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげると普段より大きくなる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() フミ・ル・フェイ |
種族:プリチー 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート |
![]() ぬらりひょん(龍衣) |
種族:ウスラカゲ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる |
![]() 双龍神リュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ |
![]() 胡喜媚 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ |
![]() 蛇王軍極ふぶき姫 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージが溜まる |
![]() メラポレオン |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復 スキル2:HPがゼロになった時に1度だけ復活しわざゲージが溜まる |
![]() 氷呪オロチ |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる |
![]() シャンプー |
種族:プリチー 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージが溜まる |
![]() 響良牙 |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート |
![]() 大都督ぬらりひょん |
種族:ウスラカゲ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージが溜まる スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート |
![]() クグツフミ姫 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい |
![]() ミサト&AAAヴンダー |
種族:ウスラカゲ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:自分以外の妖怪が必殺技を使うと自分のわざゲージがたまる |
![]() 半妖セツナ |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすい |
![]() 東天持国天 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る |
![]() 滅龍暗部ヤミキュウビ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる |
![]() 御呂知シュウ(少年期) |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート |
![]() ダークフブヌ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() エルゼメキアFES |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:必殺技を使った後にわざゲージが残る |
![]() 光翼衆卵の君 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる スキル2:たまに受けるダメージをへらす |
![]() 百鬼オロチ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() 仙龍エルドラゴーン |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート スキル2:でかぷにを消すと自分のわざゲージがたまる |
![]() 邪神カチカチ(魂魄) |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自分以外の妖怪がひっさつわざをつかうと自分のわざゲージがたまる スキル2:ボーナス玉の効果アップ |
![]() ブチニャン祝 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート スキル2:ひっさつわざをつかった後にわざゲージが少し残る |
簡易性能 | |
---|---|
![]() ブシ王 |
種族:イサマシ 必殺技:ダメージカット スキル1:Gババーンとのスコアタでスコアボーナス:5% |
![]() アーマーテラス |
種族:プリチー 必殺技:ダメージカット+HP回復 スキル1:サイズ5以上のでかぷにを消すと技ゲージがアップする確率:30% |
![]() 覚醒みずかみや |
種族:イサマシ 必殺技:ダメージカット+HP回復 スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() ククリ姫 |
種族:プリチー 必殺技:ダメージカット+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 幻獣・玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:ダメージカット スキル1:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る:10% |
![]() 温泉コマじろう |
種族:プリチー 必殺技:ダメージカット スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 覚醒イザナミ |
種族:ニョロロン 必殺技:ダメージカット スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる、でかぷにのサイズ:5以上、発動率:25% |
![]() ライちゃん |
種族:イサマシ 必殺技:ダメージカット スキル1:フウくんと繋がることができる |
![]() オオフラワーノ神 |
種族:イサマシ 必殺技:ダメージカット スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復:30%、回復量:111 |
![]() 覚醒エリザベス |
種族:プリチー 必殺技:ダメージカット+HP回復 スキル1:なし |
簡易性能 | |
---|---|
![]() ダンドリー |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ふぶきちゃん |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 青龍(シャドウ) |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:HPがゼロになると一度だけ復活 |
![]() 魔人デアファルコン |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージがアップする:確率:15% |
![]() 真魔軍神フクロウ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:7サイズ以上の自身のぷにを消した時に発動:30%、回復量:111 |
![]() 天狗王クラマ |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:7サイズ以上の自身のぷにを消した時に発動:30%、回復量:111 |
![]() 百鬼姫(クロミ) |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 覚醒マナ |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:フィーバーになった時に自身のわざゲージがたまる:15% |
![]() 覚醒ガブニャン |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげたとき確率30%でサイズアップ:1 |
![]() 満丸月夜・獣神化コマさん |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 蒼翼将ラン |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:自身のでかぷにを消すと自身以外の技ゲージが溜まる サイズ4以上、発動率30% |
![]() コマジロ |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる:1.7倍 |
![]() 風神 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:雷神と繋がることができる |
![]() Dr.ブレイク |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:サイズ4以上でかぷにを消すと自身のわざゲージがたまる:35% |
![]() 犬まろ |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:猫きよと繋げられる |
![]() 超覚醒ライちゃん |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自分以外の妖怪が必殺技を使うと技ゲージがたまる 発動確率:34%、ゲージ:10% |
![]() ブルポン |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身のぷにの代わりにボーナス玉が降る:5% |
![]() 覚醒ジュニア |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身のでかぷにを消すとHPが回復 |
![]() ドルルー |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:自身の技ゲージがたまった状態でスタート |
![]() Y覚醒・モモ |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:サイズ4以上のでかぷにを消すとわざゲージアップ |
![]() アースウォーカーNOA・A |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる スキル2:自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる |
![]() 蛇王軍クワガ大将 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:でかぷにを消すと自身の技ゲージが溜まる |
![]() バイ・カッパー |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート |
![]() 大王軍D-レックス |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷに以外を出やすくする |
![]() 剣豪紅丸・祭 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 里羽リュウタ(正義) |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる スキル2:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 滅龍親衛隊パンドラ |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップ |
![]() 超覚醒恐山アンナ |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる |
![]() 顎の巨人ポルコ |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の技ゲージが溜まった状態でスタート |
![]() 蛇王軍タマモ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:フィーバーになったときに自身の技ゲージが溜まる |
![]() 御呂知シュウ(クローン) |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる |
![]() 望魔ミツマタノヅチ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる |
![]() うんちっく・ホームズ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:自分以外の妖怪ぷにを出やすくする スキル2:HPがゼロになった時一度だけ回復し復活する。さらに自身の技ゲージが溜まる |
![]() 超覚醒めびなニャン |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる |
![]() 疾風ソルカ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自分以外の妖怪ぷにを出やすくする スキル2:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる |
![]() モナ・リザナミ |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() 照呪玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 蛇王軍幻獣・蒼龍 |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 邪呪ダンドリー |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる |
![]() 邪呪紗夜 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる |
![]() アスカ&新2号機α |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージが溜まる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() 乾青宗 |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:パズルで九井一とつなげられるよ |
![]() 超覚醒ブリー隊長 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる |
![]() 五月(日の出祭) |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる |
![]() 五月 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
![]() 不知火フレア |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる |
![]() 光翼衆女中カネクイヒメ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:フィーバーになったときに自分のわざゲージがたまる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() ウィンターBコマさん |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自分以外の妖怪ぷにを出やすくする スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
簡易性能 | |
---|---|
![]() 聖霊バンバラヤー |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 日ノ神(シャドウ) |
種族:ウスラカゲ 必殺技:単体攻撃+ぷに減少 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 空天 |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 超覚醒フクロウ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:横にぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ジゴクアサシン |
種族:ウスラカゲ 必殺技:中央のぷに消し+さぼり スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 灰原哀 |
種族:プリチー 必殺技:横にぷに消し+自身に変化する玉を生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ビビリエル |
種族:ウスラカゲ 必殺技:縦にぷに消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() おまつり姫 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 超覚醒ククリ姫 |
種族:プリチー 必殺技:2列のぷに消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ゾディアライア |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 滅龍隊シヴァラク |
種族:イサマシ 必殺技:中央のぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 大暴走ウィスパー |
種族:ニョロロン 必殺技:中央のぷに消し+さぼり スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() ウィス総老師 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 暗黒邪龍シュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 胡喜媚 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ |
![]() ガラピョン |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 歌姫コンたん荀灌 |
種族:プリチー 必殺技:HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 紂王 |
種族:ウスラカゲ 必殺技:玉を作る スキル1:ダメージを受けた時にわざゲージアップ スキル2:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 蛇楽師オロチ周瑜 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:たまにうけるダメージを減らす |
![]() デスコール |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:でかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる |
![]() アニバニャーサー |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:必殺技を使った後にわざゲージが少し残る |
![]() 蛇皇剣神・女媧 |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:必殺技をつかった後にわざゲージが少し残る |
![]() オロチケガレ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる |
![]() 御呂知シュウ(少年期) |
種族:ニョロロン 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身のわざゲージが溜まった状態でスタート |
![]() 傀照玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 日暮かごめ |
種族:プリチー 必殺技:中央のぷに消し+HP回復 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 傀月百鬼姫(シャドウ) |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ぷに整理 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:自身の妖怪ぷにをつなげるとフィーバーゲージがたまりやすい |
![]() 超覚醒ジバニャン祭 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
![]() 大神ミオ(アイドル) |
種族:イサマシ 必殺技:中央のぷに消し+HP回復 スキル1:HPが零になったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
簡易性能 | |
---|---|
![]() ラストブシニャン |
種族:イサマシ 必殺技:単体攻撃 スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% スキル2:Gババーンとのスコアアタックでスコアボーナス:5% |
![]() 覚醒日ノ神 |
種族:ウスラカゲ 必殺技:単体攻撃 スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5% スキル2:ブシ王とのスコアアタックでスコアボーナス:5% |
![]() ピンクエンペラー |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+HP回復 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ジバニャンサンタ |
種族:プリチー 必殺技:単体攻撃 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ぬらり神 |
種族:イサマシ 必殺技:単体攻撃 スキル1:すべてのしゅぞくこうかアップ:2% |
![]() 毘沙門天 |
種族:イサマシ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 8頭身ウィスパー |
種族:ニョロロン 必殺技:単体攻撃+運で威力が変化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 恵比寿 |
種族:ニョロロン 必殺技:回復+わざゲージ上昇 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 寿老人 |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+フィーバーゲージアップ スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 覚醒ふどう |
種族:ニョロロン 必殺技:単体攻撃+運で威力が変化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ダンドリー |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ふぶきちゃん |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() カネクイヒメ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ+ダメージカット スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() Cやまタン |
種族:ニョロロン 必殺技:大量ぷに消し スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:6% |
![]() Cうんちく魔 |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+ダメージアップ スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:6% |
![]() Cネタバレリーナ |
種族:プリチー 必殺技:なぞり消し+でかぷに生成 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ギヤマンどくろ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:攻撃力アップ+HP回復 スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() ティナ |
種族:プリチー 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() フユニャンサンタ |
種族:イサマシ 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
![]() 邪神カチカチ |
種族:ウスラカゲ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:ウスラカゲ族のしゅぞくこうかをアップする:7% |
![]() 万尾獅子舞 |
種族:イサマシ 必殺技:大量ぷに消し スキル1:イサマシのしゅぞくこうかをアップする:7% |
![]() 河童ちゃん |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップする:7% |
![]() アースウォーカーNOA |
種族:イサマシ 必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成 スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ スキル2:自身のでかぷにを消した時に敵をさぼらせる |
![]() 滅龍親衛隊パンドラ |
種族:プリチー 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:プリチーのしゅぞくこうかをアップ |
![]() 黒龍 |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:ウスラカゲのしゅぞくこうかアップ |
![]() 双龍神リュウ |
種族:ニョロロン 必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ |
![]() カンチヴァル |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+HP回復 スキル1:たまに受けるダメージを減らす スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 胡喜媚 |
種族:プリチー 必殺技:ぷに全消し+ボーナス玉生成 スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:プリチーのしゅぞくこうかアップ |
![]() ガラピョン |
種族:ウスラカゲ 必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる スキル2:ウスラカゲのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 照呪玄武 |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる スキル2:ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする |
![]() 蛇王軍幻獣・蒼龍 |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかをアップする |
その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
黒龍の倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
メンテナンス後勝てなくなった…