【イベント】妖怪初詣2025攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】吉兆エンマ/プラスジバニャン/陰々鬼
【掲示板】フレンド募集
【注目】陽妖気の集め方/お年玉コイン2025
妖怪ウォッチぷにぷにのアイドルロワイヤルイベント第1弾の隠しステージで登場する、アキオカミの攻略方法を解説し掲載しています。攻略パーティー例や攻略ポイント、おすすめキャラについても掲載しています。ぷにぷにの隠しステージ3の攻略方法について知りたい方はご覧ください。
出現妖怪 |
アキオカミ |
|
---|---|---|
出現ステージ | 極・妖魔アイドル学園隠しステージ ┗隠しステージ解放条件はこちら |
|
HP | 160,797 | |
攻撃力 | 300 | |
反撃 | なし | |
好物 | 野菜 |
SSランク 以下 |
攻略パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
毘沙門天 |
日ノ鳥 |
五右衛門 |
五月 |
ダンドリー |
装備ウォッチ | ||||
ユニオンウォッチ |
順番 | 必殺技を使うキャラ | 狙いたい効果 |
---|---|---|
▼フィーバーに入ってから下記の順で必殺技を使う | ||
① |
五月 |
攻撃力をアップさせる |
ダンドリー |
||
② |
五右衛門 |
コンボを稼いで攻撃力をさらにアップしつつ攻撃 |
日ノ鳥 |
||
③ |
毘沙門天 |
アタッカーで攻撃する |
攻撃力アップを使い攻撃力を上げ、その後に特攻キャラの必殺技を使います。攻撃力アップは重ねがけをすることで威力を増す事ができるので、攻撃力アップ1回で倒せない方は複数回使いましょう。
「アキオカミ」はおじゃま玉を振らせてくるので、余裕があったらダメージを受けないように定期的に壊しましょう。おじゃま玉を壊すには隣接したでかぷにを消すか、ぷにを消す攻撃系の必殺技を当てることで壊すことができます。
「アキオカミ」のステージは他の強敵ステージとは違い、攻撃力アップが使えるステージになります。攻撃力アップを使うと使わないのとでは威力に雲泥の差があるため、攻撃力アップキャラを盛っている場合は優先的に編成しましょう。
「アキオカミ」はポカポカのため、フシギとニョロロンが有利種族です。通常相性の種族よりも多くのダメージを与えることができるので、フシギとニョロロンのアタッカーを持っている方は編成して挑んでみましょう。
逆にウスラカゲとブキミーは不利種族のため、有利種族や通常の相性の種族よりもあまりダメージを与えらえれません。
「アキオカミ」ステージは通常攻撃も反撃ダメージも非常にダメージ量が高く、相手のHPも高いためパーティを強化しなければ太刀打ちできません。そのため種族効果アップスキルを持ったキャラを編成して、パーティのHPと攻撃力を強化して挑みましょう。
「アキオカミ」は通常攻撃に加えもあるので、ウォッチや種族効果でパーティの総HPを底上げしましょう。反撃ダメージも考慮すると5,000~6,000程度は欲しいところです。
「アキオカミ」は攻撃力が高く、特効無しで倒すのはかなり難しいため、保険のために復活スキル持ちを編成するのがおすすめです。
簡易性能 | |
---|---|
毘沙門天 |
種族:イサマシ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
怪盗キッド |
種族:フシギ 必殺技:単体攻撃+フィーバー強化 スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
覚醒フユニャン |
種族:イサマシ 必殺技:単体攻撃+フィーバー強化 スキル1:自身の妖怪ぷにをつなげたとき30%の確率でサイズ1アップ |
バッツ |
種族:フシギ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
覚醒スノーラビィ |
種族:フシギ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:フィーバーになった時に自分のわざゲージがたまる:15% |
ティーダ |
種族:フシギ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:自身の妖怪ぷにを出やすくする:1.4倍 |
覚醒えんらえんら |
種族:フシギ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:7サイズ以上のでかぷにを消した時に確率で発動:30%、回復量:111 |
覚醒・犬夜叉 |
種族:イサマシ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
里羽リュウタ |
種族:イサマシ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージアップ |
簡易性能 | |
---|---|
ドグシャッコー |
種族:フシギ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる:5% |
ダンドリー |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
青龍(シャドウ) |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:HPがゼロになると一度だけ復活 |
魔人デアファルコン |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージがアップする:確率:15% |
天狗王クラマ |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ+でかぷに生成 スキル1:7サイズ以上の自身のぷにを消した時に発動:30%、回復量:111 |
お祭りえんらえんら |
種族:フシギ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる:12% |
犬まろ |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:猫きよと繋げられる |
五月 |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:自身のわざゲージがたまった状態でスタート |
簡易性能 | |
---|---|
日ノ鳥 |
種族:イサマシ 必殺技:タップ消し(自動) スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる |
青龍(シャドウ) |
種族:ニョロロン 必殺技:攻撃力アップ スキル1:HPがゼロになると一度だけ復活 |
簡易性能 | |
---|---|
ラストブシニャン |
種族:イサマシ 必殺技:単体攻撃 スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% スキル2:Gババーンとのスコアアタックでスコアボーナス:5% |
キラコマ |
種族:フシギ 必殺技:なぞり消し スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% スキル2:レッドJとのスコアタでスコアボーナス:5% |
ぬらり神 |
種族:イサマシ 必殺技:単体攻撃 スキル1:すべてのしゅぞくこうかアップ:2% |
毘沙門天 |
種族:イサマシ 必殺技:縦にぷに消し スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
8頭身ウィスパー |
種族:ニョロロン 必殺技:単体攻撃+運で威力が変化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
桜オロチ |
種族:フシギ 必殺技:時をとめる スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
恵比寿 |
種族:ニョロロン 必殺技:回復+わざゲージ上昇 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
覚醒ふどう |
種族:ニョロロン 必殺技:単体攻撃+運で威力が変化 スキル1:ニョロロンのしゅぞくこうかアップ:5% |
怪盗キッド |
種族:フシギ 必殺技:単体攻撃+フィーバー強化 スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
ダンドリー |
種族:イサマシ 必殺技:攻撃力アップ スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5% |
義経 |
種族:フシギ 必殺技:なぞり消し+でかぷに生成 スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5% |
その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。
隠しステージ攻略方法 | |||||
---|---|---|---|---|---|
アキオカミ | |||||
裏マップ封印ボス攻略方法 | |||||
最高アゲハ | |||||
裏マップボス攻略方法 | |||||
オタドー | 猫海セイラ | ||||
風呂このみ | 無茶ふる子 | 狐坂コン | |||
5大怪魔事件第5弾の攻略方法 | |||||
けうけげん怪 | くだん怪 | ||||
泥田坊怪 | さまよう怪魔 | 破怪 |
最新イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
アイドルロワイヤルイベント攻略情報 | |||||
注目のイベント攻略記事 | |||||
隠しステージ | |||||
アイドルロワイヤルガシャ | 最強ランキング | ||||
イベントで新登場したキャラ | |||||
米良獅子乃 |
|||||
九尾美夜妃 |
剣持紗夜 |
兎野ミント |
|||
香取リーヌ |
小栗いなり |
超覚醒リー夫人 |
すみません勝てましたありがとうございます😭 覚醒ガブニャンで代用してポチポチしてたら勝ちました 今までは脳死でゴリ押していたので連敗が続いていたのだと思います、ありがとうございます
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ31体
ZZZキャラ数84体
ZZキャラ数133体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1162日
アキオカミの倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こんなパーティで勝てました一番上と真ん中と一番下だけ技2です、その他は1 フィーバーに入って攻撃アップ3つ打って真ん中下のデカぷに(技がもっかい打てる)作ってそいつの技を打って最後に真ん中打ってやったらできました