【2月24日(月)〜ハントイベント!】
・スポットライトのアルルの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのシグの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのクローラスの評価とスキル・ステータス
・人気投票フルパワーガチャ ver.あお属性は引くべき?
【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、あつきヘドの評価と使い道について掲載しています。あつきヘドのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
コンビネーション | シリーズ |
ボーイズ はばたき つの まもの |
タマシイの悪魔シリーズ |
総合評価 | |
【星6】
9.0
/10.0点 【星7】 9.5/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
たぎるタマシイ【星6】 |
---|
スタメンのカードが副属性を含めた5色から 1色減るごとに、赤属性の攻撃力倍率に0.5倍プラス 体力倍率に0.4倍プラス さらに2連鎖以上で赤属性の攻撃力が1.35倍になる |
たぎるタマシイ Lv.2【星7】 |
赤属性カードの攻撃力と体力を3.5倍にし、赤属性のみで攻撃を行なった場合、与えるダメージを1.5倍にする クエスト出発時赤属性カードの初回スキル発動ぷよ数を5減らす |
シャウト・イン・ザ・ヘル【星6】 |
---|
あかぷよを2個チャンスぷよに変換し、3ターンの間、ネクストぷよをすべて あかぷよに変える 発動条件:あかぷよを30個消す |
シャウト・イン・ザ・ヘル Lv.2【星7】 |
3ターンの間、フィールド上のあかぷよを2個チャンスぷよに、ネクストぷよをすべてあかぷよに変える さらに3ターンの間、赤属性のみのカードの通常攻撃を3連続攻撃にする 発動条件:あかぷよを30個消す |
タマシイの悪魔シリーズのリーダースキル/スキルはいずれも、副属性なしの単色デッキを編成できた場合に真価を発揮できるものとなっています。
縛りが厳しいぶんうまく編成できた場合に得られる火力の恩恵は非常に高いです。
キャラが揃ってくると副属性込みでもデメリットを受けないデッキを編成した方が結果的に倍率の高いデッキを組みやすいケースが多いですが、ゲームを始めて間も無く副属性持ちのキャラを育成するのが難しいという頃はリーダーとしてもスタメンとしても活躍させやすいでしょう。
![]() |
||
---|---|---|
通常攻撃を連続攻撃に変化させるスキル
「『こうげき』×◯の△連続攻撃」と記載されている場合も「『こうげき』×◯」の部分は連撃化効果の一部分として扱われ、他の種類のエンハンス系スキルと重複可能 |
||
![]() |
||
通常攻撃を「こうげき」×◯の△連続攻撃にする | ||
スキルの重複について 下記スキルは最後に発動したスキルのみ適用される |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タマシイの悪魔シリーズは3ターンの間ネクストぷよを自色に変換する効果、3ターンの間チャンスぷよを継続的に編成する効果、さらに副属性を持たない自色キャラの通常攻撃を3連続攻撃にする効果の3つを併せ持ったスキルを所持しています。
連撃化の効果は副属性がない完全単色キャラしか恩恵を受けられないため、スキルの恩恵を最大限に受けるにはデッキ全体を副属性なしの単色キャラで組む必要があります。デッキの編成条件は少々厳し目ですが、達成できた場合にはスキル加速面、火力面どちらにおいても非常に強力なスキルとなります。
チャンスぷよが3ターン継続的に生成され続ける効果は特に貴重で、毎ターンうまくチャンスぷよを巻き込んで自色ぷよをたくさん消し続けられればスキルをループさせるのも難しくないでしょう。
タマシイの悪魔シリーズはリーダースキルは、他の属性を含まない単色攻撃の成功で与ダメージがさらに1.5倍になります。
条件付きエンハンスと似た仕様となっており、条件達成で発生した数値が攻撃発生直前に倍化されます。通常のステージやマルチバトルでは条件を達成できれば攻撃力倍率3.5倍×1.5倍=【合計5.25倍】という超高倍率です。
ただし条件付きエンハンススキル同様、攻撃・回復逆転ステージにおいては回復発生値に倍率がかかることに注意しましょう。
こうげき | たいりょく | かいふく |
---|---|---|
![]() +1200 |
![]() +900 |
![]() +180 |
タマシイの悪魔シリーズのスキルは基本的には「こうげき」を参照する通常攻撃デッキで活躍させることが多くなります。
「こうげき」の数値が火力に直結するため、とっくんやプラスで最大限まで伸ばしておきましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・初回スキル発動数減少 【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・チャンスぷよ生成 ・連撃化 |
![]() |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの倍率アップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ 【とくもりスキル】 ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
![]() |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 48 | 60 |
たいりょく | 4128 | 6192 |
こうげき | 3057 | 4433 |
かいふく | 494 | 667 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
悪魔のロックバンド5人組のボーカル担当。いつもとは一味ちがう熱い歌声で、観客たちをあっと驚かせるようなステージにしたいと思っている。 |
星6 セリフ1 |
一世一代の大舞台だ!気ィ引き締めていくぜ! |
星6 セリフ2 |
ケッ、ペース配分なんか気にするかよ!最初っからフルスロットルだ! |
星6 セリフ3 |
今日は最高のステージをオマエのタマシイに刻みつけてやるよ! |
星7カード紹介文 |
---|
悪魔のロックバンド5人組のボーカル担当。我が道をただつき進んでいるように見えるけど メンバーに対する熱い想いもちゃんと持っているようだ。 |
星7 セリフ1 |
オレたちがここで止まるわけねえだろ! 取り残されるんじゃねえぞ! |
星7 セリフ2 |
オレみてぇなヤツに、ここまで付いてきてくれたメンバーだ… … ハンバーグぐらいおごってやるぜ |
星7 セリフ3 |
そんなんでてめえの全部を出してるつもりか? もっとタマシイを震わせてみろ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
当初は色縛り条件から酷評されていたが、異邦シリーズなどの高コスト単色キャラが続々登場していることから活躍の機会が増えた。 加速については間違いのない働きをし、ネクスト隠し等の妨害を除けば延々とループ出来るだろう。 それでいて単色を使えば連撃も備わるという点はやはり見逃さず活かしたい。
あつきヘドの評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
タマシイの悪魔シリーズは連撃付与では異邦や蒸気と相性良いし、スキル加速のネクスト変換、チャンスぷよ生成が優秀なのでスタメン枠としては評価9.5より9.6にしてもいいのでは?と思う