【2月24日(月)〜ハントイベント!】
・スポットライトのアルルの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのシグの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのクローラスの評価とスキル・ステータス
・人気投票フルパワーガチャ ver.あお属性は引くべき?
【2月19日(水)〜ぷよクエカフェ記念ガチャ開催中!】
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ビンゴシート① | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート③ ※アイコンをタップで個別の攻略へ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート④ ※アイコンをタップで個別の攻略へ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート⑤ ※アイコンをタップで個別の攻略へ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
裏アリーナ | ||||
![]() |
敵の耐性 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・被ダメアップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 |
![]() |
S |
【スキル】 ・別枠エンハンス |
![]() |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・連撃化 |
![]() |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・隣接エンハンス ・連鎖のタネ生成 |
![]() |
敵の行動によって攻撃力をダウンさせられてしまい、効果が持続している間は火力を出しにくくなってしまいます。
5ターン以内におじゃまぷよを処理し、6ターン目以降に攻撃することを意識しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
ビンゴシート3のミッションには「はばたき」「天空」コンビネーションを持つキャラをそれぞれ1体編成してクリアするものが含まれています。
天騎士シリーズは5キャラ全てが「はばたき」「天空」コンビネーションを持っており、1体編成するだけで両方のミッションをクリアできるためおすすめです。
おすすめの報酬リーダー | |
---|---|
![]() |
【メインストーリーで入手できる】 ・なぞり消し増加リーダースキルでおじゃま処理がしやすい ・被ダメージアップスキルで火力を出せる |
![]() |
【メインストーリーで入手できる】 ・なぞり消し増加リーダースキルでおじゃま処理がしやすい ・別枠エンハンススキルで火力を出せる ・「封印」付与で1ターンだが敵の動きを止められる |
![]() |
【メインストーリーで入手できる】 ・なぞり消し増加リーダースキルでおじゃま処理がしやすい ・「連鎖のタネ」を使わない場合は同時消し係数アップ効果で火力アップに貢献 ・与ダメージアップスキルで火力を出せる ※「連鎖のタネ」持ちキャラをサポーターに借りる場合はセオやロキアーの方がおすすめ |
![]() |
・攻撃力にかかる倍率が高く火力を出しやすい ・ハートBOX消しでスキル加速できるリーダースキル ・被ダメアップスキルと「連鎖のタネ」生成で手軽に火力を出せる ・「連鎖のタネ」生成でフィールドをリセットして攻撃できる |
![]() |
・攻撃力にかかる倍率が高く火力を出しやすい ・状態異常付与と連撃化の複合スキルで火力を出せる |
![]() |
・「ナゾ多き」を3体編成できると、ハートBOXを利用してスキル加速できる ・高倍率なエンハンススキルで火力を出せる ※「ナゾ多き」持ちのキャラを3体は編成したい |
※多色デッキでも攻略可能ですが、ここでは黄単色デッキの場合を想定してキャラをご紹介します。
なぞり消し増加枠 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
エンハンス・別枠エンハンス枠 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
被ダメージアップ枠 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
連撃化枠 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
ワイルド化・数値アップ枠 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポポイの行動パターンとおすすめデッキ編成【第3回ビンゴアリーナ攻略】
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ