スレッドをご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
詳細はGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
あなたは正常ですか?
いえ、親なのでそこはします。育てることは。ただ、このスレからいなくさせることが私の役目です。
時と場合による。
大人だから。子供だから。それはおかしいです。もう少し考えてくださいよ。あおいがもし成績落ちたとしたらそれが100%こちらの責任とは言えません
はぁ?フザケンナ!もうやめろ。このメンバーに迷惑かけんなよ…でも、このスレは抜けない。
あなたは正常ですか?
先程少し嫌な気持ちに させてしまいました 入りたいは入りたいけど、
小4には小4の勉強法。小5には小5の勉強法があります。それは小6もおなじです。小6はほかの学年と違って最高学年としての責任があります。勉強以外にも精神的に追い詰められてるんじゃないんでしょうか。あなたはあおいさんが学校でなにがあったか毎日のようによりそってきいてあげていますか?
そうですね。ですが、ここまでネット依存症などはそうです。
いなくさせる?ここにあおいが来る原因を作った人がですか?
てか、ネット依存症になったとのは私の意思。それに、このメンバーは関係ない。
あなたは自分の子供の自由を制限するんですか?あなたはそんなことされたら嫌な気持ちにならないんですか?
聞けませんよ?時間がないので。
では、あおいさんにどういう方法で正常を保たせようとしたんですか?
聞かないだろ?家に帰ってこないだろ?
あなたの考える正常とは?
そうですね、ですませるんですか?人には義務というものがあります。親には子供を幸せにさせるという義務が。でもそれは達成できてませんよね?親として、もっと子供のことを考えてください
さぁ、わかりません。それは、この先検討するつもりです。とりあえず、啓太と別れさせて頭の中を安定させたつもりです。
勉強面ではさきほどぼくがいったとおりです。 まだ小6になったばかり。勉強が難しくてあたりまえです。 僕も小6の時にいっきにわからなくなりました。でもときがたつごとにわかってきましたよ。
ここまで追い込んだのはあんた。それをこのメンバーや啓太に押し付けんな
この先検討って今あおいさんがどういう気持ちか考えてください!
だから言ったんです。次のテストで良い点数を取ったら良いよと。でもあおいは勉強しないんです。
わかってませんね。啓太との別れ。それがあおいがショックだった。 それで精神を安定させるんですか?なんんにも子供のことをわかってませんね
とにかく、あおいと検討します。あおいは嫌だと言うでしょうけど。では、おやすみなさい。
これで勉強すると思いますか?この状態で
それは遅いですよ。わかりませんではすまされないですよ。 ぼくも親が全然話を聞いてくれずに寂しい日が何日もありました。 お母さんと話したい!と思ったことが何日もあります。 でもお母さんは忙しい。では、どうしたかというと、犬を飼ったんです。自分を一人にしないために。寄り添ってくれる存在をつくるために。それが今のあおいさんは、このスレの人たちや、啓太君だったんじゃないんでしょうか?
結局は逃げるんですか?へぇ〜
絶対戻って来るから!
それぐらいこのスレで会話したいということだとわかりませんか?
にげないでくださいよ。
所詮はこんなもんだ。
逃げた!
あおい、絶対に帰ってきてよ………あおいがいないと僕…………
こんな奴相手にしなくて良いよ。そして、ごめん。迷惑かけて。雑談して楽しんで!重い話でごめん。そしてこのことは忘れてくれると嬉しい.
なら、僕たちが勉強を教えてあげますよ。
あの親落ちたな。しんじらんんぇぞぉー
今はあおいを信じて待つしかない……………
大丈夫だよ…!愛美ごめんね。愛美の話だったのに。
親にバレてないの?
僕はあの時のこと思い出したら、自然と言葉が出てきた。
今親風呂だから。
雑談なんかしてられないよ
風呂でやってんの?
俺の話。わかってくれたかなぁ。
親が風呂。私はとっくに上がっとる。
あおい、はっきり言っていい?親のこと
やめろ。
いいよ。親のことはどうでもいいし…
やめたほうがいいか?
多分ガキがなんか言っているぐらいしか考えてないだろ
©2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こんな感じです! EF*チームまたよろしくね!