ゼルダの伝説スカイウォードソードHD(Switch/スイッチ)における、キースの倒し方を記載しています。
キースは、ファイヤーやサンダーなどのどんなキースでも、攻撃前にリンクの回りを対空するので、その間に剣で斬ってしまいましょう。空を飛んでいるため、高さに対応できる縦斬りで攻撃するのがおすすめです。
ZLで注目すれば、1体倒した自動的に次のキースに移動してくれるので、全員倒し終わるまで剣を振りましょう。
攻撃名 | 備考 |
---|---|
体当たり | - |
![]() |
|
魔物 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
キースの倒し方【スカウォ/Switch】
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。