★最新作バイオハザードRE4の攻略サイトはこちら
☆DLC情報まとめ
★シャドウズオブローズの攻略
☆DLCマーセナリーズの攻略
バイオハザードヴィレッジ(バイオ8)における、DLC「ウィンターズエクスパンション」の攻略情報まとめの記事です。
※この記事はネタバレを含みます。本編未プレイの方はご注意ください。 |
DLC『ウィンターズエキスパンション』の内容 |
---|
【ストーリー】シャドウズ オブ ローズ 【新モード】サードパーソンモード 【新キャラ】ザマーセナリーズアディショナルオーダーズ |
DLCで追加される新エピソードが「シャドウズオブローズ」です。ヴィレッジ本編で登場したイーサンの娘「ローズ」の16年後の姿が描かれます。あの後ローズがどうなったのかがわかる待望のコンテンツです。
初見のクリア時間は2時間半から3時間の内容となっています。
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
キャラ解説 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▲REなどの経験者にとってはおなじみのこの視点
バイオハザードヴィレッジ本編をTPS(三人称画面)で楽しむことができるモードです。カメラの位置が主人公の視点ではなく、バイオREシリーズや、ナンバリング4〜6などのように主人公の右後方から覗く形になります。
もともとは全てイーサンの視点で物語が進む形になっていたため、アクションシーンなどで何が起きているのかわかりにくい場面などもありましたが、それらがすべて明確にわかるようになっているので、新しい感覚でヴィレッジをもう一度楽しむことができますね。
時間内になるべく多くの敵を倒すモード「マーセナリーズ」の新コンテンツです。新たに「クリス」「ドミトレスク」「ハイゼンベルク」の3キャラを使ってプレイできるようになり、新ステージも追加されています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
希望小売価格 | PS4・PS5:2,001円(税込) Steam:2,000円(税込) |
---|
バイオ8のクリア後に解放される「EXTRA CONTENT SHOP」のアイテムなどを全て解放できるDLCです。
すでに全てを解放している方は購入しても変化がないので注意しましょう。
バイオ7に関連するスキンや設定資料集などが入っているDLCです。詳しい中身は下を御覧ください。
コンテンツ | 内容 |
---|---|
![]() |
【値段】無料 ・本編の結末に関わる重要な話 ・クリスを操作する |
![]() |
【値段】1,528円 ・本編後のゾイがどうなったかわかる ・ジョーという人物を操作 |
![]() |
【値段】1,019円 「ナイトメア」「ベッドルーム」「イーサンマストダイ」が収録 マーセナリーズのようなミニゲームなど |
![]() |
【値段】1,528円 「21」「ドウターズ」「ジャック55th バースデー」が収録 カードゲームや3年前のベイカー家の話など |
1つ前のナンバリングにあたる「バイオ7」では、追加ストーリーやミニゲームなどのDLCが多く存在しました。
中でも「End of Zoe」と「Not A Hero」は本編では語られなかった部分が明らかになり、シナリオを最後まで楽しむために必須のDLCとなっていました。
![]() |
|
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くだらないミニゲームみたいなの追加しなくていいから 「Not A Hero」「End of Zoe」みたいなガッツリストーリー補完するDLC出してほしい
【トロコン】
バイオハザード0
バイオハザード
バイオハザードRE2
バイオハザードRE3
バイオハザード4
バイオハザード7(メインストーリーのみ)
バイオハザード8
バイオハザードリベレーションズ(メインストーリーのみ)
【プレイ】
バイオハザード2
バイオハザード3 ラストエスケープ
バイオハザード5
バイオハザード6
バイオハザードレジスタンス
バイオハザードリベレーションズ2
DLC攻略情報まとめ【バイオ8】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
もう一年たつけど続報全くないの気になる 本命はクリスのBSAA編だろうけど ローズの後日談か 人気投票や要望の多いハイゼンベルグのストーリーもあるかもしれないね