バイオハザードヴィレッジ(バイオ8)マーセナリーズにおける、ハイゼンベルクの能力と解放条件です。
ハイゼンベルク関連記事 | ||
---|---|---|
ボス攻略 | 解放条件 | 声優と正体 |
![]() |
特徴 |
---|
・道具を使った回復ができない ・ガードでは完全に身を守ることができる |
ハイゼンベルクはDLC「ウィンターズエクスパンション」購入後、マーセナリーズの全ノーマルステージをランクA以上でクリアすると使えるようになります。
技 | コマンド |
---|---|
鉄槌振り回し |
![]() |
鉄槌叩きつけ |
![]() |
遠距離武器切り替え |
![]() ![]() ![]() |
スクラップ |
![]() |
丸鋸刃 |
![]() |
ゾルダートジェット |
![]() |
磁場展開 |
![]() ![]() |
引き寄せ |
磁場展開中に
![]() |
特徴 |
---|
・振りが早く隙が少ない ・敵に当てると電気が溜まっていく |
ハイゼンベルクの基本攻撃がR1で繰り出せる鉄槌振り回しです。攻撃範囲は短めですが、横薙ぎになっているので複数体を巻き込んで攻撃も可能です。
特徴 |
---|
・鉄槌に溜まった電気を放出する ・電気が溜まっているほど威力が上がり、範囲も広くなる |
R1長押しで出せる鉄槌叩きつけは鉄槌を地面に叩きつけて至近距離の敵にダメージを与える技です。電気が溜まっているほど強力になり範囲も広くなります。当たった敵を吹き飛ばす効果もあるので不意に敵に近づかれたときなどに使うのがおすすめです。
特徴 |
---|
・鉄槌、スクラップ、丸鋸の性能アップ ・走ることができなくなる |
磁場展開は自身に磁場を纏い、全体的な攻撃性能が上がるバフのようなものです。攻撃性能が上がる反面、ダッシュができなくなるので移動の際にはこまめに解除する必要があります。
特徴 |
---|
・磁場展開中にのみ発動可能 |
引き寄せは磁場展開中にのみ発動可能な技です。5〜10m程度の距離にいる敵を引き寄せることができます。
ハイゼンベルクの遠距離攻撃用武器「スクラップ」は、R2を長押しすることでスクラップを集め始め、ボタンを離すとスクラップを発射します。ボタンを長く押しているほどスクラップの数が増え、与えるダメージが増加します。磁場展開中は投擲数が倍になるため、あまり動かなくて良いようなタイミングでは磁場展開してから攻撃するのがポイントです。
もうひとつの遠距離攻撃用武器「丸鋸刃」は、R2を長押しすることで回転を速め、ボタンを離すと発射します。丸鋸刃は貫通性能があり、敵が縦に並んだ場所では貫通して複数体を攻撃することが可能です。また、R2を長く押すほど威力が上がります。
最後の遠距離攻撃用武器「ゾルダートジェット」はR2を押すと目の前にゾルダートジェットを呼び出し、突撃させる攻撃です。呼び出したゾルダートジェットは前方に高速で突進し壁にぶつかると爆発してダメージを与えます。威力が高いので大物に対して有効な技です。
ちなみに一度使うと再度使用できるようになるまでクールタイムが発生します。
![]() |
|
DLCステージ攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
各ステージ攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラの解説 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
【トロコン】
バイオハザード0
バイオハザード
バイオハザードRE2
バイオハザードRE3
バイオハザード4
バイオハザード7(メインストーリーのみ)
バイオハザード8
バイオハザードリベレーションズ(メインストーリーのみ)
【プレイ】
バイオハザード2
バイオハザード3 ラストエスケープ
バイオハザード5
バイオハザード6
バイオハザードレジスタンス
バイオハザードリベレーションズ2
ハイゼンベルクの能力と解放条件【バイオハザードヴィレッジ】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スクラップは使わないかな