【FF8】アルティミシア城|ストーリー攻略【マップ付き】ファイナルファンタジー8

アルティミシア城

FF8(ファイナルファンタジー8)におけるアルティミシア城のストーリー攻略です。マップ付きの攻略チャートや入手アイテム、出現モンスター情報を掲載しています。

アルティミシア城のストーリー攻略

ストーリー攻略チャート

時間圧縮世界

時間圧縮世界

中央ブロック

中央ブロック

左右ブロック

左右ブロック

時計塔

時計塔

※「チェック」はストーリー時のイベント

イベント後、道なりに奥へ進む
ボス「魔女」と連続バトル
魔女の攻略
アルティミシア城の最奥、主の部屋へ向かう
→城に入ると8つの行動が制限される。城内各所にいるボスを倒すことで制限を解除することができる
ラスボス「アルティミシア」とバトル
アルティミシアの攻略
エンディング

ストーリーの攻略ポイント

魔女連戦では3種類の魔女が登場

魔女連戦では、能力の異なる3種類の魔女と戦うことになります。最初に出てくる紫を基調とした魔女を6体、黄色を基調とした魔女を4体倒すと最後の魔女が出現、その魔女を1体倒すことで勝利となります。

先に登場する合計10体の魔女は、レベルは高いけれどHPは低いため、集中して攻撃すれば素早く倒すことができます。

各魔女の特徴紹介
魔女1魔女1 最初に登場する魔女。攻撃魔法中心で攻撃してくるため、リフレクやカーバンクルを活用すると戦いやすい
魔女2魔女2 2番目に登場する魔女。ダブルを自身にかけた後、魔法を1ターンで2度放ってくる。リフレクが効かないメテオやクエイクも放つ
魔女3魔女3 最後に登場する魔女。画面上部に表示されるカウントダウンが0になるとアルテマを放つ。カウントダウン中以外に攻撃すると通常攻撃でカウンター

▶魔女の詳しい攻略を見る

パーティを切り替えて城内を探索

チェンジスポット
アルティミシア城では、スコールが率いるパーティと残り3人で構成されたパーティを切り替えて、探索を進めていくことになります。操作パーティの切り替えは、各所にある緑に光るチェンジスポットで行うことができます。切り替えを行わなければ、出会えないボスや入手できないアイテムがあるため、城内を隅々まで探索したい場合は切り替えを駆使して探索していきましょう。

パーティメンバーの変更は、1つのチェンジスポットに全員が集まっている状態か、セーブポイントに接触した状態でメニューの「いれかえ」から行うことができます。

水門の鍵を手に入れる

ホールの階段を登り左の扉を抜け進んでいくと、2つのチェンジスポットがある昇降機ホールへとたどり着きます。この場所では、キャラクターごとに設定された重量を参照し、パーティの合計重量が軽いほうの昇降機が上がる仕組みとなっています。この昇降機で入ることができる左の部屋・倉庫には、水門を開閉できる水門の鍵が落ちており、これを使うと水路にある貴重なアイテム・ロゼッタストーンを手に入れられるようになります

鍵を入手する場合には、合計重量が軽いパーティを左に、重いパーティを右に乗せて昇降機を動かしましょう。右の昇降機に乗るための道中にセーブポイントがあるため、そこでパーティ編成が行えます。

各キャラクターの重量

キャラ名 重量 キャラ名 重量
アーヴァイン 6 キスティス 3
スコール 5 リノア 2
ゼル 4 セルフィ 1

水路への入り方

オルガン
中庭を右に進んだ先には、格子で塞がれた水路への道が存在します。この格子を開ける方法は、礼拝堂の奥にあるオルガンで音を鳴らすことです。オルガンを調べると、8つのボタンで音が鳴らせるようになり、全ての音が全て重なることで格子が開き、水路へと行くことができるようになります。

音を重ねる際のポイントは以下の2つになります。ポイントを理解しても同時にボタンを押し続けるのは難しいため、なかなか開かないときは何度もトライしてみるといいでしょう。

  1. 8つのボタン全てを同時に押す必要はない。全ての音が重なりさえすれば、順番にボタンを押してもいい。
  2. 音が鳴り止み始めるまでは全てのボタンを押し続けている必要がある。鳴り止み始める前にボタンを離してしまうと、格子が中途半端に開いた状態になる。

城内の行動封印

行動封印
アルティミシア城に入るとメッセージが表示され、城内にいる間は戦闘・探索問わず、封印された行動ができなくなります。この封印を解除する方法は、アルティミシア城にいる8体のボスモンスターを倒すことです。ボスを1体倒せば封印されている行動の1つを解放でき、以後城内でその行動をする事ができるようになります。なおどの行動の封印を解除するかは、ボスを倒した後にプレイヤーが選びます。

なお、これらのボスからは逃げることができるため、接触して勝てないと思った場合には一度逃げて、体制を整えるといいでしょう。

スフィンクス/アンドロ
アンドロ/スフィンクス
居場所 ホール・階段を登った先
特徴 途中で形態が変化するボス。変化前は攻撃魔法中心に、変化後はステータス変化魔法を中心に使用する。スリプル・死の宣告の対策ができれば「たたかう」のみでも戦える。

▶スフィンクス/アンドロの詳しい攻略を見る

トライエッジ
トライエッジ
居場所 ワインセラー
特徴 弱点以外の攻撃を受けると雷属性の全体攻撃「トライスパーク」で反撃する。属性防御にサンダー系をジャンクションし、無効にすると戦いやすい。
出会い方 入口正面の階段を登った正面の扉に入ると、シャンデリアの上を通る事ができる部屋に着く。シャンデリアの上へ行くと、シャンデリアが落下し足元のドアからワインセラーに行けるようになる。

▶トライエッジの詳しい攻略を見る

コキュートス
コキュートス
居場所 テラス
特徴 GF以外での攻撃だと反撃してくる。HPを0にすると死に際にアルテマを放つため、とどめを刺す際にはパーティの残りHPに注意が必要。
出会い方 シャンデリア下の部屋にあるチェンジスポットでパーティを切り替えると、シャンデリアの落下を防ぐ事ができる。その状態でシャンデリアの上を通過することでテラスに行ける

▶コキュートスの詳しい攻略を見る

ドルメン(+アリニュメン)

ドルメン
ドルメン
居場所 画廊
特徴 画廊の謎を解くことで出現する。体力が高く物理攻撃が通りにくいため、メルトンを使用すると戦いやすい。メルトンはドルメンからドローできる。時折召喚してくるアリニュメンがいる状態ではトドメが刺せない
出会い方 画廊の謎は、左側にある大きな絵画を調べ特定の順番で3つのタイトルを選ぶこと。部屋の各所にある小さな絵画を3つ以上調べてから大きな絵画を選ぶと、調べた絵画のタイトルが選べるようになる。
謎の答え 絵画タイトルにローマ数字が隠れているため、足元の時計に描かれた時刻のローマ数字が隠れた絵画タイトルを時計の短針→長針→秒針の順番で選ぶ。隠れているローマ数字は、タイトル内の「V」「I」「X」のみを抜き出すと導き出せる。順番は入れ替えないため、「V」「X」は「I」間のものや2個目以降は除外する。
時計の針は短針は8(→VIII)、長針は4(→IIII)、秒針は6(→VI)を示している。8の絵画は「VIVIDARIUM」、4の絵画は「INTERVIGILIUM」、6の絵画は「VIATOR」。1~4の絵画は1階に、5~12の絵画は2階にある。

▶ドルメンの詳しい攻略を見る

ウルフマライター

コキュートス
ウルフマライター
居場所 牢獄
特徴 体力・精神の値が最大値のため、ダメージが非常に通りにくい。割合ダメージを与えられるグラビデやディアボロス、体力・精神を0にできるメルトンを使用して戦うこと
出会い方 牢獄内にある石像が持っている「牢獄の鍵」を入手すると出現、戦闘になる

▶ウルフマライターの詳しい攻略を見る

ガルガンチュア(+パイセージ+ゴーマニ+ドロマニ)

ガルガンチュア
ガルガンチュア(パイセージ)
居場所 武器庫
特徴 スロウとカーズ状態にする「イービルアイ」が非常に厄介。ST防御のジャンクションで対策をすると安定する。体力が高く物理攻撃が通りにくいが、魔法攻撃に非常に弱い
出会い方 時計塔に渡る橋の上にはある武器庫の鍵を使い、武器庫に入る。橋の上にある鍵は、鍵を走って取りに行くと落下してしまうため、橋の上は歩いて(×ボタンを押しながら移動)取りに行くこと。万が一落下した場合は、武器庫側の水路に流れ着いているため調べれば手に入る。水門を閉じている場合は一度開けて水を流す必要がある。

▶ガルガンチュアの詳しい攻略を見る

カトブレパス

カトブレパス
カトブレパス
居場所 宝物庫
特徴 宝物庫の謎を解くことで出現する。力・魔力のどちらも高く、「サンダガ」や全体雷魔法攻撃の「召雷」が強力。属性防御にサンダー系をセットし、適度に回復しながら戦うこと
出会い方 宝物庫の謎は、部屋にある棺桶を全て開けること。棺桶を調べると、調べた棺桶とそれに接する棺桶2つ(端は1つ)のフタの開閉が反転する。部屋の出入りでリセットはされない。
謎の答え 一番簡単な方法は、端(左右どちらでも可)から順番に棺桶を調べること

▶カトブレパスの詳しい攻略を見る

ティアマト

ティアマト
ティアマト
居場所 時計塔
特徴 時計塔の振り子で渡った先に出現する。特殊技が炎属性の全体魔法攻撃「ダークフレア」のみで、画面上部に少しずつ文字が表示され、技名が完成すると放つ。シェルおよびに属性防御にファイア系をセットすることでの軽減できる
出会い方 時計塔の螺旋階段の途中にある振り子に飛び移って、ティアマトの出現するエリアへ向かう。振り子の真横から◯ボタンを押すことで飛び移れる

▶ティアマトの詳しい攻略を見る

ラスボス「アルティミシア」攻略

アルティミシア戦
ストーリー最後のボス「アルティミシア」は、全部で4形態あるモンスターです。バトル開始時、パーティメンバーはアルティミシアによってランダムで選出されるため、誰が出ても戦えるようにしたい場合は、主の部屋に入る前にバランス良くジャンクションを行うようにしましょう。なお戦闘不能キャラがいる状態でアルティミシアの番になると、一定の確率で時の戦線離脱し、空いた枠に選出されていないキャラが出てくるため、ジャンクションを3人に集中させそれ以外の3人が出てきたときは戦闘不能にして入れ替える、という手段を使うこともできます。

▶ラストバトルの詳しい攻略を見る

アルティミシア城で知っておくと役立つこと

アルティミシア城からワールドマップへ出る

ワールドマップへの扉
アルティミシア城へ行く途中で左にある3つの扉は、ワールドマップへ出ることができる扉となっています。扉に近い位置で丸ボタンを押すことで飛び移ることができ、外に出ることができます。扉によってワールドマップのどの位置に出るかは異なります。

なお画像上の右にある扉は、ワールドマップ側から扉に入ることで使えるようになるため、最初にこのマップに来た時は出現していません。

買い物や武器改造をするには

アルティミシア城の攻略を行なっているときは、ワールドマップに出たとしても街に入ることができません。しかし、トンベリが持つアビリティ「ショップ呼び出し」「ジャンク屋呼び出し」があれば、街に入らずとも買い物や武器加増を行うことができます。また、飛空艇内部のリフト前にいる人物に話しかけることでも、買い物や武器改造をすることが可能です。

ただし飛空艇はワールドマップ南の砂漠にあるため、チョコボで海を渡り回収する必要があります。

世界最強のボス「オメガウェポン」

オメガウェポン
FF8の隠しボスとも言える最強のボスモンスター・オメガウェポンは、アルティミシア城の礼拝堂に出現します。最初は紫のモヤのような姿をしていますが、ホール右の部屋にある紐を調べ鐘を鳴らすことで、1分間姿をあらわし接触することでバトルする事ができるようになります。戦闘するパーティを礼拝堂前の広場で待機させ、別パーティで鐘を鳴らした後パーティチェンジ、戦闘パーティでオメガウェポンに接触することで、時間内にバトルに突入することができます。

オメガウェポンに勝利すると、ヘルプ画面内に「オメガのあかし」という項目が追加されます。

▶オメガウェポンの詳しい攻略を見る

アルティミシア城のマップ・ドロー・入手アイテム

▼時間圧縮世界 ▼城内・中央ブロック
▼城内・左右ブロック ▼時計塔

時間圧縮世界

はじまりの部屋①

はじまりの部屋①
ドローポイント

(入手少/復活あり/隠し)

(入手多/復活なし)
入手アイテム
なし

はじまりの部屋①(セーブポイント接触後)

はじまりの部屋①
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

はじまりの部屋②

はじまりの部屋②
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時間圧縮世界①

時間圧縮世界①
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時間圧縮世界②

時間圧縮世界②
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時間圧縮世界③

時間圧縮世界③
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時間圧縮世界の裏庭(城出現前)

時間圧縮世界の裏庭
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時間圧縮世界の裏庭(城出現後)

時間圧縮世界の裏庭
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時間圧縮世界④

時間圧縮世界④
ドローポイント
トリプル
(入手少/復活なし)
入手アイテム
なし

時間圧縮世界⑤

時間圧縮世界⑤
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

城入り口

城入口
ドローポイント
フレア
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
なし

アルティミシア城・中央ブロック

ホール①

ホール①
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

ホール②

ホール②
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

中央通路

中央通路
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

大広間1F

大広間1F

㉑はシャンデリアが1度落下すると通行可能

ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

大広間2F

大広間2F

1Fでレバーを押さえていない場合、⑳で移動

ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

テラス

テラス
ドローポイント
メテオ
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
なし

ワインセラー

ワインセラー
ドローポイント
オーラ
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
なし

中庭

中庭
ドローポイント
スロウ
(入手少/復活あり)
入手アイテム
宝物庫の鍵

水路入り口

水路入口
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

水路①

水路①

水門にて水を抜くことで通行可能

ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

水路②

水路②

㉘通過には牢獄の鍵が必要

ドローポイント
なし
入手アイテム
ロゼッタ石

礼拝堂

礼拝堂
ドローポイント
デスペル
(入手少/復活あり)
入手アイテム
なし

オルガン

オルガン
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時計塔入り口

時計塔入口
ドローポイント
なし
入手アイテム
武器庫の鍵
(橋の上を走ると落下)

アルティミシア城・左右ブロック

左階段

左階段
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

1F左廊下

1F左廊下
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

宝物庫

宝物庫
ドローポイント
ホーリー
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
なし

昇降機ホール

昇降機ホール
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

倉庫

倉庫
ドローポイント
ケアルガ
(入手少/復活あり)
入手アイテム
水門の鍵

渡り廊下

渡り廊下
ドローポイント
ケアルラ
(入手少/復活あり)
入手アイテム
なし

右階段

右階段
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

画廊①

画廊①
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

画廊②

画廊②
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

画廊③

画廊③
ドローポイント
メルトン
(入手少/復活なし)
入手アイテム
なし

右奥階段

右奥階段
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

水門

水門
ドローポイント
なし
入手アイテム
武器庫の鍵
(時計塔入り口から落下した場合)

武器庫

武器庫
ドローポイント
アルテマ
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
なし

牢獄

牢獄

㉘は水門側から入ることで以後通行可能

ドローポイント
アレイズ
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
牢獄の鍵

時計塔

時計塔①

時計塔①
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時計塔②

時計塔②
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時計塔③

時計塔③
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

時計塔④

時計塔④
ドローポイント
トリプル
(入手少/復活なし/隠し)
入手アイテム
なし

時計塔⑤

時計塔⑤
ドローポイント
ストップ
(入手少/復活あり)
入手アイテム
なし

時計塔⑥

時計塔⑥
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

主の間入り口①

主の間入口①
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

主の間入り口②

主の間入口②
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

主の間

主の間
ドローポイント
なし
入手アイテム
なし

アルティミシア城の出現モンスター

ボス

モンスター名 ドロー(Lv19以下) 弱点属性(倍率)
画像準備中魔女(1) ファイガ
サンダガ
ブリザガ
なし
画像準備中魔女(2) ヘイスト
ダブル
なし
画像準備中魔女(3) フレア
ホーリー
なし
スフィンクス/アンドロスフィンクス/アンドロ ファイア
サンダー
ブリザド
ケアル
聖(2)
トライエッジトライエッジ ヘイスト
トルネド
ブライン
炎(4)
冷気(4)
コキュートスコキュートス ホーリー なし
ドルメンドルメン メルトン 風(2)
画像準備中アリニュメン エスナ
デスペル
風(2)
ウルフラマイターウルフラマイター グラビデ なし
ガルガンチュアガルガンチュア バイオ
クエイク
リフレク
なし
カトブレパスカトブレパス メテオ 地(2)
水(2)
ティアマトティアマト フレア なし
オメガウェポンオメガウェポン フレア
ホーリー
メテオ
アルテマ
なし

通常モンスター

ほぼ全てのモンスターが出現します

※Lv20以上のドロー魔法はリンク先に掲載しています

関連リンク

ストーリー攻略TOPに戻るストーリー攻略一覧に戻る
バラムガーデン 炎の洞窟
ドール(SeeD実地試験) バラムガーデン(試験後)
ティンバー ドール(復興後)
セントラ発掘現場 デリングシティ
名もなき王の墓 ウィンヒル(ラグナ編)
ガルバディアD地区収容所 ガルバディア軍ミサイル基地
バラムガーデン地下 FH
バラム セントラ遺跡
ウィンヒル(スコール編) シュミ族の村
ガルバディアガーデン 白いSeeDの船
大塩湖 ルナティックパンドラ研究所
エスタ ルナサイドベース
飛空艇ラグナロク 海洋探査人工島/大海のよどみ
ルナティックパンドラ アルティミシア城

FF8プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

魔女3のリンク先がガンダムに

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記