【FFBE幻影戦争】氷王の塔の攻略情報まとめ

氷王の塔_バナー.png
FFBE幻影戦争における、氷王の塔の攻略情報をまとめた記事です。氷王の塔について現在判明している情報をまとめていますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

白磁の塔.png白磁の塔の攻略 雷王の塔_フロント.png雷王の塔の攻略 氷王の塔_バナー.png氷王の塔の攻略
水王の塔.png水王の塔の攻略 風王の塔_バナー風王の塔の攻略

入手可能武具

各階層の攻略

1~10階層

10階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
氷属性アイコン火属性アイコン

斬撃・魔法
【適正】 イリーザの画像 レーゲンの画像 ヒョウの画像

【要対策】状態異常(ストップ)
主に範囲魔法攻撃に悩まされるステージ。EXを除いた最後の階ということで敵のHPも軒並み高く、長期戦が想定されるので、1体はヒーラーを編成しておくのがおすすめ。スタンを付与してくるテュポーンには麻痺、ストップを付与してくるグラシアールにはバーサクが通るので、これらの状態異常を駆使して、行動を阻害されないように立ち回りましょう。
9階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
雷属性アイコン

打撃
【適正】 白妙のアライアの画像 アルフォンス・エルリックの画像 ビィガの画像

【要対策】リレイズ・バリア・状態異常(麻痺)
リレイズとバリアで生存力を高めてくるのが特徴のステージ。マインドフレアの付与してくる麻痺が少々厄介ではあるものの、雷属性を中心に、物理バリアを破壊できるキャラを編成しておけば、特に問題無く攻略可能でしょう。
8階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
水属性アイコン

斬撃・魔法
【適正】 ぺレーネの画像 ファリスの画像 セリスの画像

【要対策】回避・状態異常(混乱・睡眠)
高低差のあるマップと状態異常に悩まされるステージ。とは言っても、混乱と睡眠を付与してくる敵は階段下に固まっているので、米郎のスマートフォンを持ったキャラで迎え撃つことで、リスクを抑えて殲滅できます。また、主なダメージは魔力依存のものとなっているので、魔法攻撃耐性や精神を高めておくのがおすすめです。
7階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
光属性アイコン

斬撃・魔法
【適正】 バッツの画像 運命の翼シュテルの画像 サクラの画像

【要対策】バリア・プロテス・状態異常(トード)
バリアやプロテスを用いた、耐久力の高いキャラが多く登場するステージ。登場する敵の中でも、自身に物理バリア+対象にトードを付与してくるハロウィンルシアが非常に厄介なので、バリア破壊のできるキャラ+源氏の小手やクイックを用いて、早期に倒すのがおすすめです。また、初期位置の関係上、被ダメージを抑えることが難しいので、ヒーラーを1体編成しておくと安定します。
6階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
火属性アイコン

斬撃・魔法
【適正】 ロイ・マスタングの画像 ヒョウの画像 グラセラ(ドレスアップ)の画像

【要対策】リレイズ・状態異常(スロウ)
高い治癒力とリジェネを組み合わせた生存力の高さが特徴のステージ。特に天剣騎ハウレットレーゲンは、1ターンに5000以上も回復してくる上、半端な治癒力ダウンでは回復量を抑えられないので、チェインやCTダウンを用いて、火力で押し切るのがおすすめです。また、クロウラーのスロウも厄介なので、信銘石や星葬のペンダントなどで対策しておくと良いでしょう。
5階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
氷属性アイコン光属性アイコン

射撃
【適正】 アライア・ランダルの画像 ジェーダン・ランダルの画像 マシュリー・ホルンの画像

【要対策】必中無効・状態異常(毒・沈黙・麻痺)
初手から敵に囲まれるのが特徴のステージ。射撃キャラと一緒に『バッツ』を編成すると、より殲滅力を高められるのでおすすめです。また、敵として登場する囁きは、マップ奥にある火薬樽を用いることで倒すことができるので、上手く誘導できるように耐久力や回避に優れたキャラを編成に採用しておきましょう。
4階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
闇属性アイコン

斬撃・刺突
【適正】 セフィロスの画像 シュテル(破滅の騎士)の画像 麗刃のリレルリラの画像

【要対策】ガッツ・リフレク
ガッツを扱う拳術家とリフレクを付与してくるカーバンクルが登場するステージ。特に厄介なのが、5ターンのリフレク+3ターンの必中無効が付与される『ロブ』です。ステータスも回避寄りなことから早期に倒すのは骨が折れるので、序盤は放置して周りの敵の殲滅に注力し、効果が切れた頃に、「命中しやすい」や「必中」効果を持つアビリティで仕留めると良いでしょう。
3階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
土属性アイコン

斬撃・刺突
【適正】 キング・ブラッドレイの画像 オベロン・ハインドラの画像 ディアルドの画像

【要対策】バーサク
遠距離からバーサクを付与してくる敵が多く登場するステージ。掛け直しを含めて、最大6ターン程バーサクを無効化できる古竜のティアラを所持していると、楽に攻略を進められます。また、マップ中心に敵が固まる傾向にあるので、範囲斬撃or刺突攻撃を扱えるキャラがおすすめです。
2階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
風属性アイコン

魔法
【適正】 サーダリー・クルステアの画像 リレルリラ(ハロウィン)の画像 ヴァルーシュの画像

【要対策】状態異常(沈黙・ドンムブ)
狭いステージながら多くの敵が登場し、囲まれることが必至のステージ。マップの狭さを逆手にとった範囲魔法攻撃で攻めることで、楽に攻略を進められるものの、沈黙を扱う『バンデルクアール』には注意しましょう。
1階
適正 ステージ詳細・攻略のポイント
氷属性アイコン

斬撃・打撃
【適正】 アライア・ランダルの画像 天剣騎ハウレットの画像 レーゲンの画像

【要対策】魔法バリア
魔法バリアを扱う敵が多く登場するステージ。物理攻撃を扱える氷属性キャラを中心にパーティを編成することで、楽に攻略できます。魔法キャラを使う場合は、サポーターに回すかバリア破壊のできるキャラを一緒に採用しましょう。

氷王の塔攻略のコツ

オートは非推奨

オートバトルは非推奨
オート戦闘にしているとアビリティをガンガン使用してしまうので、オート戦闘は非推奨です。手動でマップを確認しながらクエストに挑戦しましょう。

危なくなったら撤退をしよう

危なくなったら撤退.png
氷王の塔では、撤退をするとクエスト挑戦前の状態に戻ります。そのため、編成を間違えた場合や危なくなった場合には撤退をするのがおすすめです。

タンクキャラは編成しておこう

雷王の塔_タンク.png
氷王の塔では、普段のクエストと同じく敵の数が多めなので、タンクキャラを編成しておきましょう。上層の難易度が高い階に行かなければ、敵は物理攻撃もしくは魔法攻撃のどちらかのみを使用します。そのため、敵に合わせて物理タンク/魔法タンクを編成するのがおすすめです。

繰り返し挑戦して少しづつ敵のHPを減らす

敵のHPは引き継ぎ.png
敵が強くて倒せない場合は敵のHPが引き継ぎであることを利用しましょう。複数回挑戦することで敵のアビリティの使用回数やHPを削っていけば、いずれ攻略が可能です。

ただしEXクエストは通常のクエストと同じくHPは引き継がれないので、複数の編成で削ることはできません。

氷王の塔の概要

最終階層クリアを目指すダンジョンイベント!

氷王の塔_バナー.png

開催期間 6/8(木)15:00 ~ 6/22(木)14:59
解放条件 ・Rank10以上
・ストーリー1章1節Battle10力ずくで奪えをクリア

氷王の塔は出撃条件を満たす全てのキャラを使用して階層踏破を目指す総力戦イベントです。出撃条件はキャラレベル20だけなので、レベル20以上のキャラは全員使用できます。しかし、同時に編成できるキャラは通常クエストと同じく5体までである点に注意しましょう。

階層は全部で10階あり、階層をクリアすることで次の階層が出現します。そのため、敵に合わせた編成を行うことが重要になります。

氷業の指輪のクラフトレシピが入手可能

氷王の塔10階をクリアすることで『氷業の指輪のクラフトレシピ』が手に入ります。白磁の塔70階で手に入る『氷業の指輪』を+1に強化する際に必要となりますので、氷業の指輪の作成には使用しないように注意しましょう。

氷王の塔の基本ルール

出現するキャラの情報を確認可能

敵の情報を確認可能
氷王の塔では、白磁の塔と同じく挑戦する階層に出現する敵と報酬を確認できます。上記の通り、キャラのHPとアビリティ使用回数は引き継がれるので、階層ごとに合わせたキャラ編成を行いましょう。

戦闘不能のキャラは使用不可!

戦闘不能のキャラは使用不可.png

クエスト終了時に戦闘不能(石化を含む)のキャラは次のバトルから使用できなくなってしまいます。戦闘中にレイズエスナなどを使用して蘇生・治療を行えば次のバトルでも使用できます。そのため、白魔道士のキャラを入れておくと安定します。

白魔道士のキャラ一覧

HPやアビリティ使用回数は引き継ぎ

アビリティ使用回数に注意
バトル終了時のキャラHPやアビリティ使用回数は引き継ぎになります。武具アビリティや召喚魔法の使用回数はそれぞれの武具・召喚獣ごとに記憶されるため、1度使用した武具アビリティや召喚魔法は装備キャラを変えても使用できません。

なお、戦闘中に変動したBrave/Faithの下降は反映されないので安心しましょう。

FaithとBraveとは?効果と上げ方を紹介!

▶敵のHPも引き継ぐ

敵のHPも引き継ぎになります。そのため、全滅しそうな場合でもできるだけ攻撃して、敵のHPを減らしておきましょう。

1日1回だけ全回復可能

ユニット全回復
1日に1度、キャラのHPとアビリティ使用回数を全回復させることができます。全回復を使用すると戦闘不能状態も解除されるので、再び出撃が可能になります。

毎日5:00に固定で回復可能回数が更新されるので、腐らせないように、開催期間中は毎日全滅するまで登頂を目指しましょう。

10階層クリア後は1階から再挑戦可能

再挑戦も可能
10階層をクリアしたあと、白磁の塔とは違い無料で1階から再挑戦ができるようです。繰り返し挑戦して、ランキング上位を目指すのも良いでしょう。

氷王の塔の報酬

ランキング報酬

絶技の氷帝
絶技の氷帝.png
【獲得条件】
└期間中に氷王の塔のテクニカルランキングでScore Sを達成
巧技の氷王
巧技の氷王.png
【獲得条件】
└期間中に氷王の塔のテクニカルランキングでScore Aを達成
瞬速の氷帝
瞬速の氷帝.png
【獲得条件】
期間中に氷王の塔のスピードランキングでScore Sを達成
超速の氷王
超速の氷王.png
【獲得条件】
期間中に氷王の塔のスピードランキングでScore Aを達成
氷の解者十傑
氷の解者十傑.png
【獲得条件】
期間中に氷王の塔のスピードランキング10位以内にランクイン
氷の解者二十傑
氷の解者二十傑.png
【獲得条件】
期間中に氷王の塔のスピードランキング20位以内にランクイン
氷の解者三十傑
氷の解者三十傑.png
【獲得条件】
期間中に氷王の塔のスピードランキング30位以内にランクイン

氷王の塔EXクエストの概要

特定の階層クリアで出現

EXクエストに挑戦しよう
氷王の塔の10階層をクリアすると、EXクエストが出現します。EXクエストは挑戦する/しないを選択可能で、クリアしなくても次の階層に進むことができますが、クリアすると虹の想いの欠片や秘伝書などのアイテムを獲得できるようです。

EXクエストでは、キャラのHPやアビリティ使用回数が引き継がれません。出撃条件を満たす全てのキャラから自由に編成できるので、ベストメンバーを編成して豪華報酬を獲得しましょう!

    攻略メニュー

    権利表記