【モンスト】ドリィの適正ランキングと攻略方法【激究極】

モンストの「ラブリードリィ」が降臨する「彩光のプリティドリル」(激究極)の適正ランキングと攻略です。「ドリィ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「ドリィ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。]

ドリィ降臨の攻略

▶ドリィの最新評価を見る

ドリィのギミック情報

彩光のプリティドリル

入手モンスター [ドリィの画像ドリィ
難易度 激究極
ザコの属性/種族 属性:光属性
種族:聖騎士/ユニバース/ドラゴン
ボスの属性/種族 属性:光属性
種族:ロボット族
スピクリターン 24ターン
タイムランク Sランク:06:50

ギミック情報

できれば対策
ドリィのギミック画像
ブロック ウィンド
覚えておこう
目玉(センサー) 1触れ約15,000
その他
ビットン 友情ロック 敵移動
呼び出し - -

ドリィを素材に使うキャラ

[オペレーションクラブの画像オペレーションクラブ [カンガルーエンジンの画像カンガルーエンジン
3体 5体

ドリィの攻略ポイント

強力な友情コンボを持ったキャラを編成しよう

「ドリィ」のクエストは、「ブロック」がメインのギミックとして出現するクエストです。ですが、敵のHPは低いので強力な友情コンボを持ったキャラでゴリ押していくのがおすすめです。特に貫通タイプの「砲撃型」のキャラは味方に触れやすいため、優先して編成すると良いでしょう。

センサーの攻撃に注意

「ドリィ」のクエストでは、エデン降臨に出現した「目玉」が出現します。「目玉」はセンサーを展開し、センサー部分を通ると15,000ダメージ受けてしまうので、極力センサーの上を通らないようにしましょう。

魔導師を優先して処理

「魔導師」は、友情コンボロックと目玉を召喚してきます。どちらも厄介な攻撃なので、「魔導師」を優先して処理しましょう。

ドリィの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
友情コンボで全敵にダメージを稼ぐことができる。
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
友情コンボで火力を出しつつ、SSで味方の友情コンボの火力を底上げ可能。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
友情コンボで敵を一掃できる。
浦女1年生 黒沢ルビィ&津島善子&国木田花丸の画像 貫通 浦女1年生(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL/ソウルスティールM
友情コンボでボスに大ダメージを出せる。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
友情ビット展開時の友情コンボが強力。
Aランク
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
友情で全ての敵を攻撃可能。
※コネクトスキル発動不要
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情ブーストにより友情コンボでダメージを稼ぎやすい。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
ボスが壁際にいるのでパワードライブで高火力を出せる。
聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像 貫通 メタトロン(獣神化)
アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮
2種の友情コンボで火力を出しやすい。
実力派エリート 迅悠一の画像 貫通 迅悠一(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD/無属性耐性+ 状態回復/AWP
2種の友情コンボで敵に大ダメージ。
英雄を慕いし決意の女王 アンドロメダの画像 反射 アンドロメダ(獣神化)
アビ:AWP/AM/アンチ減速壁/対弱+ABL/回復M/状態回復
対弱がのる友情コンボでボスに大ダメージ。
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
砲撃型の友情コンボでダメージを稼ぎやすい。
Bランク
異世界からの来訪者 空閑遊真の画像 反射 空閑遊真(獣神化)
アビ:超ADW/AM/友情ブースト+ABL/対反撃
友情ブーストが乗るコピーで味方の友情コンボで火力を出せる。
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
グロウスフィアでダメージを稼ぎやすい。
夏夜を震わす天才射的手 那須与一αの画像 反射 那須与一α(獣神化)
アビ:超AWP/AWD/対画面上L/友情ブースト+ABL
配置した際の友情コンボが強力。
優麗なる聖夜の神槍 グングニルαの画像 貫通 グングニルα(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/対弱点
対弱がのる友情コンボでボスに大ダメージ。
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
毒キラーMが発動できると友情コンボで大ダメージを稼げる。
おつう、奈落と編成すると◎
笑顔を届けし「福の神」 えびすの画像 貫通 えびす(獣神化)
アビ:AGB/超アンチ減速壁/超SSターン短縮/ゲージ保持+ABL/ダッシュM
砲撃型の友情コンボでダメージを稼ぎやすい。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
友情コンボで敵全体を攻撃しつつ、超MSELの直殴りも強力。
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
強友情を持ったキャラのサポート役として優秀。
ロズワール邸のメイド レムの画像 貫通 レム(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/友情ブースト/ゲージ保持+ABL/状態回復
友情ブーストによって砲撃型でなくともダメージを稼ぎやすい。
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
敵全体を攻撃できる友情コンボでが優秀
宇宙を結ぶ物流の開拓者 マゼランの画像 反射 マゼラン(獣神化)
アビ:対ロボL/対魔族L/対ユニバL+超AGB/AM
キラー効果でボスに大ダメージ。
孤独を包む音楽の大天使 サンダルフォンの画像 反射 サンダル(獣神化)
アビ:超AWP/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮
友情コンボと回転率の速いSSが強力。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
マーキングミサイルで全ての敵に大ダメージを出せる。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアで敵全体に大ダメージ。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
友情コンボで火力を出しやすい。
禁忌ノ邪鬼 阿頼耶の画像 貫通 阿頼耶(進化なし)
アビ:超AGB/友情ブースト+ABL/AM
友情ブーストがのるチェイススフィアが非常に強力。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情コンボでダメージを稼ぎやすい。
Aランク
真に実在せる者 イデアの画像 反射 イデア(獣神化)
アビ:飛行/AWD+ABL/対光
対光で全ての敵に直殴りが強力。
眩しき夢想を抱くチアリーダー カンデラの画像 反射 カンデラ(神化)
アビ:ADW/アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL
超強スパークバレットで火力を出しつつ、加速で味方をサポートできる。
大地を熱す命火の女神 フレアミスの画像 貫通 フレアミス(神化)
アビ:AGB/リジェネ+アンチ減速壁/ダッシュ
白爆発が超砲撃型のキャラと相性が良い。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
友情コンボでボスに火力を出しやすい。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーで味方をサポートできる。
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情で火力とサポートを両立できる。
「アポストロス」の智謀者 アドリンの画像 反射 アドリン(進化なし)
アビ:リジェネ/AWP+ABL
友情コンボでボスにダメージを稼ぎやすい。
Bランク
滅する者 奈落の画像 貫通 奈落(神化)
アビ:対妖精M/鳥獣封じM/亜侍封じM
友情コンボでボスに火力を出しやすい。
「アポストロス」の電脳者 ピスカスの画像 貫通 ピスカス(進化なし)
アビ:ADW/飛行+アンチ減速壁
配置した際の友情コンボでが強力。
スクールアイドル Two for all×SELFCONTROL!!の画像 貫通 TFA(進化)
アビ:ADW/無耐性+ABL
友情コンボで敵全体のHPを削れる。
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
砲撃型の友情で敵に大ダメージ。
愛を成すもの シュリンガーラの画像 貫通 シュリンガーラ(獣神化)
アビ:AWD+AWP/ABL
ボムスローで火力を出しやすい。
メイザース家当主 ロズワールの画像 反射 ロズワール(進化)
アビ:ADW/飛行+ABL/対反撃
友情コンボがボスにうまく当たると大ダメージ。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発で味方の友情コンボを誘発できる。
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発が超砲撃型のキャラと相性抜群。

▶︎その他の適正キャラを検索する

ドリィの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア [神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル [神なる正義の体現者 カマエルの画像カマエル [幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像アナスタシア
強友情のキャラを中心に編成したパーティーです。「アンフェア」を持っていない方は、「おつう」などの爆発持ちのキャラでも代用できます。

ドリィの攻略

ステージ1:魔道士の上が狙い目!

ドリィステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. リドラを倒す
  2. 魔道士を倒す

ステージ1の攻略解説

クエストで出現する「目玉」は、センサーを展開してきます。センサー部分を通ると15,000ダメージ受けてしまうのでクエストでは、極力通らないように立ち回りましょう。

まずは、「リドラ」2体を先に倒し、被ダメージを減らしましょう。中ボスの「魔導師」は頭上で壁カンする事によって、大ダメージを狙えるので反射タイプのキャラで積極的に狙ってみてください。

ステージ2:魔道士を優先して倒そう

ドリィステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. ドリィを倒す

ステージ2の攻略解説

「魔導師」2体は友情コンボロックと目玉を召喚してくるので非常に厄介です。優先して「魔導師」を倒し、召喚を防ぎましょう。

中ボスの「ドリィ」は、左側で壁カンする事によって大ダメージを狙えるので積極的に狙いましょう。

ステージ3:壁カンでダメージを稼ごう

ドリィステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. ドリィを倒す

ステージ3の攻略解説

立ち回りは前ステージと同じです。「魔導師」を倒してから中ボスへ攻撃しましょう。「魔導師」と「ドリィ」は、それぞれ壁カンする事によって大ダメージが狙えます。

ただし、「アンチブロック」持ちではないキャラが狙いに行く場合は、マーカーの上を通ってしまうので注意しましょう。

ドリィの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ドリィボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(3→4ターン) クロスレーザー
1体約4,000ダメージ
右上(6→4ターン) 気弾
1ヒット約3,000ダメージ
左下(4ターン) 拡大爆破弾
1体約8,000ダメージ
右(9ターン) ロックオンレーザー
1体約40,000ダメージ

ドリィのボス攻略

ボス1:魔道士2体を素早く倒そう

ドリィボスステージ1攻略

ボスのHP 約390万

ボス1の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. ドリィを倒す

ボス1の攻略解説

ボスステージも基本的な立ち回りは道中と同じです。必ず「魔道士」を倒してから「ドリィ」を攻撃しましょう。「魔導師」同士の間で縦カンをすることで2体の「魔道士」を素早く処理することが可能です。

「ドリィ」のHPが非常に高いので、壁を上手く利用してダメージを稼ぐのがおすすめです。

ボス2:ポイント

ドリィボスステージ2攻略

ボスのHP 約470万

ボス2の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. リドラを倒す
  3. ドリィを倒す

ボス2の攻略解説

まずは「魔導師」を最初に倒し、友情コンボロックと目玉の召喚を防ぎましょう。

「ドリィ」は頭上と右側で壁カンすると大ダメージが狙えるので、積極的に「ブロック」内に入りダメージを与えていきましょう。また、「ドリィ」はHPが非常に多いので、ピンチの場合はSSを1つ使うのも有りです。

ボス3:ドリィの下で攻撃しよう

ドリィボスステージ3攻略

ボスのHP 約540万

ボス3の攻略手順

  1. 魔道士を倒す
  2. ドリィを倒す

ボス3の攻略解説

まずは、上の「魔導師」2体を優先して処理しましょう。魔導師はHPが100万以上あるので、普通に倒すのが困難な場合はSSを使うのも有りです。

「ドリィ」は足元で壁カンすると大ダメージが狙えるので、溜まったSSを使って積極的に下で壁カンを狙って攻撃しましょう。

ドリィを攻略するコツ

ドリィのステータス

進化 ステータス
ドジっ娘 ラブリードリィの画像
反射タイプ
(砲撃型)
アビ:アンチダメージウォール /マインスイーパー
ゲージ:アンチ重力バリア /底力
SS:乱打+ふっとばし (13)
友:超絶貫通拡散弾EL3
神化 ステータス
重機少女 ロッキンドリィの画像
反射タイプ
(砲撃型)
アビ:アンチダメージウォール /アンチ転送壁 /闇属性耐性 /友情ブーストM
SS:十字波動砲 (25)
友:トライデントレーザーL
サブ:インボリュートスフィア・モア

センサーに注意しつつ立ち回ろう

「ドリィ」のクエストでは、「目玉」が放つセンサーが非常に厄介となります。センサーを通ると余計に被ダメージが増えてHPを管理出来なくなるので、「目玉」の放つセンサーに注意しながら立ち回るのがポイントになります。

▶激究極クエスト一覧を見る

ドリィの関連記事

運極おすすめランキングTOP10
追憶の書庫でおすすめの運極ランキング
## モンストニュース速報・最新情報 モンストニュース ▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る ## 降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

7 名無しさん

配置できるならノンノも強いですよ。 神パンには劣りますがね。

6 名無しさん

このサイトのおかげで、運極できました!(初)感謝します(ゝω・)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記