【モンスト】ヘカトンケイルの適正ランキングと攻略方法【激究極】

モンストの「ヘカトンケイル」が降臨する「戦場に顕れし百腕の災」(激究極)の適正ランキングと攻略です。「ヘカトンケイル」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「ヘカトンケイル」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ヘカトンケイル降臨の攻略

▶ヘカトンケイルの最新評価を見る

ヘカトンケイルのギミック情報

戦場に顕れし百腕の災

入手モンスター [ヘカトンケイルの画像ヘカトンケイル
難易度 激究極
ザコの属性/種族 属性:光
種族:幻獣
ボスの属性/種族 属性:光属性
種族:鉱物
スピクリターン 28ターン
タイムランク Sランク:8:10

ギミック情報

出現ギミックなし
ヘカトンケイル 出現ギミック
覚えておこう
HP個別 HPが0になるとユーレイ化
クロスドクロ 全て倒すとボス防御ダウン
その他
反射制限 貫通制限 防御ダウン
友情ロック 蘇生 敵透明化

ヘカトンケイルの攻略ポイント

ギミック対策不要!反射貫通を2体ずつ編成

「ヘカトンケイル」はギミックが出現しません。クエストでは制限ザコとなる「反射制限」と「貫通制限」が毎ステージ同じ数出現するので、反射と貫通タイプを交互に2体ずつ編成することがおすすめです。

クロスドクロを処理した後にボスを攻撃

クエストで出現する「クロスドクロ」は、全て倒すことでボスの防御がダウンする仕様となってします。ボスのHPは高めに設定されているため、必ず「クロスドクロ」を全て倒した後に「ヘカトンケイル」を攻撃しましょう。

ユーレイ状態に気をつけよう

ユーレイ

「ヘカトンケイル」のクエストでは、激究極では初となる「HP個別」のギミックが登場します。キャラごとにHPが個別に用意されており、全てのキャラのHPが0になるとゲームオーバーとなります。

ユーレイ状態の特徴

  1. アビリティが発動しない
  2. SSが使えない
  3. 友情コンボが発動しない
  4. 攻撃&スピードがダウンする

ちび癒しの実や回復アビリティが有効

HP個別ステージでは、ユーレイ状態となったキャラはほとんど何もすることができません。ユーレイ状態の対策として、アビリティに「回復」も持つキャラであれば回復させたキャラをユーレイ状態から復活させる事が可能です。

また、わくわくの実の「ちび癒しの力」のキャラを編成することで毎ターンHPが回復するため、HP0を回避する事ができます。クエストをより安定して攻略するためにもどちらかの対策をすることをおすすめします。

ヘカトンケイルの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
美濃国の「刺客」 帰蝶の画像 反射 帰蝶(獣神化)
アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮
砲撃型の友情で広範囲を一掃しやすい。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで大ダメージを出すことが可能。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
友情だけで敵を一掃しやすい。
Aランク
ブライダルに憧れし快活女神  オニャンコポンαの画像 貫通 オニャンコα(獣神化)
アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード
パワーモードがのる友情コンボで敵を一掃しやすい。
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
複数編成した際の友情が強力。
魂震わす業魔調伏の魔法童女 風神雷神の画像 貫通 風神雷神(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/超反減速壁/弱点キラーM
弱点キラーMがのる友情コンボで高火力を発揮可能。
天の道を守護せし魅惑の双神 風神雷神の画像 反射 風神雷神(獣神化)
アビ:超MSEL/超反減速壁/全属性キラー/連撃M
2つのキラーで直殴りが非常に強力。
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
友情で火力とサポートが可能。
風発なる天下五剣・真打ち 三日月宗近の画像 貫通 三日月宗近(獣神化)
アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M
対毒Mがのる友情が強力。
神の祝福を纏いし救済のファラオ ツタンカーメンの画像 貫通 ツタンカーメン(獣神化)
アビ:MSEL/魔法陣ブースト/対LB/友情ブースト+ABL/SSチャージ
コピーと毒友情で三日月宗近などの強友情キャラをサポート可能。
円環の理 アルティメットまどかの画像 貫通 鹿目まどか(獣神化)
アビ:MSL/闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト+AM/超反減速壁
Bランク
最後の月牙天衝 黒崎一護の画像 反射 黒崎一護(獣神化改)
アビ:アンチ減速壁/対光+ABL/底力
コネクト:超マインスイーパーM/SSターン短縮
光属性キラーでアタッカーとして優秀。
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
全敵レーザーで全ての敵に大ダメージを出せる。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情ブースト+砲撃のレーザーが強力。
聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像 貫通 メタトロン(獣神化)
アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮
友情と直殴りどちらでもダメージを出せる。
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
友情がダメージソースとなる。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
友情コンボで壁際にいる敵を一掃可能。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像 反射 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト
2つのキラーで直殴り火力が高い。
夏夜を震わす天才射的手 那須与一αの画像 反射 那須与一α(獣神化)
アビ:超AWP/AWD/対アップポジL/友情ブースト+ABL
対アップポジLが一部の敵へ有効。
強靭無比なる獣人参謀 アンソニー・Dの画像 反射 アンソニーD(獣神化)
アビ:飛行/超AWD/対ユニバL/超LS+ABL/超SS短縮
友情で高火力を出せる。
再生せし月光の天女 月麗の画像 反射 月麗(獣神化改)
アビ:MSL/LS+魔法陣ブースト/SSチャージM
コネクト:超アンチワープ/弱点キラー
弱点キラーでボスへの火力が強力。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
超強跳弾とマーキングミサイルで大ダメージを稼ぐことが可能。
妖艶なる伏魔殿の悪魔 パンデモニウムの画像 貫通 パンデモニウム(獣神化)
アビ:AWP/AM/全耐性+超反減速壁/SSチャージ
砲撃型の2つの友情が火力源になる。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
友情で火力を出しながら誘発ができる。
Aランク
真に実在せる者 イデアの画像 反射 イデア(獣神化)
アビ:飛行/AWD+ABL/対光
光属性キラーで高い直殴り火力を出しやすい。
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:MSM/AGB
チップソーで火力と出せる。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアで敵を処理しやすい。
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
友情がボスへのダメージ源になれる。
世界を貪る者 アビニベーシャの画像 反射 アビニベーシャ(獣神化)
アビ:超ADW/AM+アンチ減速壁/対バイタル
ラウンドバーストで多くの敵を倒しやすい。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールで高火力を出せる。
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
反射化SSで貫通制限も処理可能。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
ブーストSSで味方の火力を底上げできる。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
仲間の友情を誘発するウォールボムが強力。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情がダメージソースとなる。
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
SSでボスのHPを大きく削れる。
Bランク
最悪の呪詛師 夏油傑の画像 貫通 夏油傑(進化)
アビ:AGB/プロレクション/超LS/友情ブースト(ラック)+超アンチ減速壁/SS短縮
友情ブーストがのるインボリュートスフィアでダメージを稼ぎやすい。
「アポストロス」の電脳者 ピスカスの画像 貫通 ピスカス(進化なし)
アビ:ADW/飛行+アンチ減速壁
ラウンドスパークが強力。
「破」の力を宿す者 ストームの画像 貫通 ストーム(進化なし)
アビ:MSM/対弱/対ユニバース+ADW
友情でボスを倒しやすい。
スクールアイドル Two for all×SELFCONTROL!!の画像 貫通 TFA(進化)
アビ:ADW/無耐性+ABL
広範囲を友情で満遍なく攻撃できる。
魔導王 オーガストの画像 貫通 オーガスト(進化)
アビ:MS/ADW
コピーでサポートできる。
崩玉との融合 藍染惣右介の画像 反射 藍染惣右介(進化)
アビ:超AGB/超LS+AM/対反撃
カウンターキラーで直殴りダメージを出しやすい。
人間を起源とする呪い 真人の画像 貫通 真人(進化)
アビ:ADW/対毒M+アンチ減速壁
対毒Mでダメージを出せる。
毒友情を持つキャラと組み合わせよう
竜の王 アクノロギアの画像 貫通 アクノロギア(進化)
アビ:飛行/超AWD/対ドラゴン+ABL/ダッシュ/ドレイン
ドレインで回復が可能。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
毒友情が毒キラー持ちのキャラと相性抜群。

ヘカトンケイルの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア [ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ [心の扉を開きし者 ソロモンの画像ソロモン [ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ
強友情キャラを中心に編成したパーティーです。制限ザコを倒したあとは友情で、ボスに火力を出していきましょう。

ヘカトンケイルの攻略

ステージ1:クロスドクロを優先処理

ヘカトンケイルステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. ビゼラーを倒す
  3. 聖騎士を倒す

ステージ1の攻略解説

クエストを通して出現する「クロスドクロ」は、全て倒すとボスの防御力がダウンします。「聖騎士」や「ヘカトンケイル」のHPは非常に高く、防御力をダウンさせないとダメージが与えにくいです。そのため、最優先で「クロスドクロ」を倒し、ダメージを与えやすい状況を作りましょう。

また、「ビゼラー」は中央のターンの攻撃で、「聖騎士」や「ヘカトンケイル」を透過させます。透過状態中は攻撃を全く与えられないので、素早く倒して透過を防ぎましょう。

ステージ2:クロスドクロを優先処理

ヘカトンケイルステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. ビゼラー
  3. ヘカトンケイル

ステージ2の攻略解説

ステージ1と同様に、先に「クロスドクロ」を倒して「ヘカトンケイル」の防御力をダウンさせ、ダメージを与えやすい状況を作ります。「ビゼラー」は透過攻撃だけでなく、右の攻撃で「友情コンボロック」を行います。友情ロックされると友情によってダメージが与えられなくなるので、注意しましょう。

ザコ処理が終わったら「ヘカトンケイル」を攻撃します。「ヘカトンケイル」と壁との間が非常にせまいので、反射タイプの場合は壁カンをしてダメージを稼ぎましょう。

ステージ3:壁との間が狙い目!

ヘカトンケイルステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. ビゼラーを倒す
  3. ヘカトンケイルを倒す

ステージ3の攻略解説

これまで同様、まずは「クロスドクロ」を倒して「ヘカトンケイル」の防御力をダウンさせます。「クロスドクロ」や「ビゼラー」は、「ヘカトンケイル」の左上のターンで蘇生されるため、蘇生される度に素早く処理しましょう。

「ヘカトンケイル」と壁との間がせまいので、防御力ダウン後は壁カンや弱点往復などでダメージを与えましょう。

ヘカトンケイルの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ヘカトンケイルボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(3ターン) メテオ
1発約2,000ダメージ
右下(5ターン) ダブルクロスレーザー
1体約7,000ダメージ
左上(4ターン) ザコ蘇生
ランダムでザコを4体蘇生
中央(11ターン) 反射レーザー
約30,000ダメージ

ヘカトンケイルのボス攻略

ボス1:クロスドクロから倒そう

ヘカトンケイルボスステージ

ボスのHP 約990万

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. ビゼラーを倒す
  3. ヘカトンケイルを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も、今まで通り「クロスドクロ」を先に倒して「ヘカトンケイル」の防御力を下げましょう。その後、友情コンボロックが厄介な「ビゼラー」を倒し、最後に「ヘカトンケイル」を攻撃していきましょう。

「ヘカトンケイル」を攻撃する時は、下側の壁との間に反射タイプで挟まることで、効率よくダメージを与えることができます。

ボス2:素早くザコ処理をしよう

ヘカトンケイルボスステージ2

ボスのHP 約1520万

ボス2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. ビゼラーを倒す
  3. ヘカトンケイルを倒す

ボス2の攻略解説

ここもまずは「クロスドクロ」を倒し、「ヘカトンケイル」の防御力を下げます。その後「ビゼラー」を壁カンや友情コンボを使って倒していきます。

ザコ処理が終わったら「ヘカトンケイル」を集中攻撃していきましょう。ザコが蘇生されたら素早く全て倒し、再度「ヘカトンケイル」の防御力を下げましょう。

ボス3:防御ダウン中にSSを使おう

ヘカトンケイルボスステージ3.jpg

ボスのHP 約1750万

ボス3の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. ビゼラーを倒す
  3. ヘカトンケイルを倒す

ボス3の攻略解説

最終面も、まずはザコ処理からしていきます。味方が画面上部に集まっている場合は、友情コンボを使って「ビゼラー」を先に倒してしまいましょう。

ザコ処理が終わったら、防御ダウン中にストライクショットを使って「ヘカトンケイル」を攻撃していきます。ザコが蘇生されたら素早く倒し、再度「ヘカトンケイル」の防御を下げ、再び「ヘカトンケイル」を集中攻撃してクリアしましょう。

ヘカトンケイルの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記