【モンスト】ビゼー(獣神化)の評価と適正のわくわくの実!

モンストビゼー(獣神化)の最新評価と適正のわくわくの実です。「ビゼー」の評価点や獣神化の素材も掲載しています。「ビゼー」のわくわくの実に悩んだり、強さを知りたい人は参考にして下さい。

ビゼー評価バナー

▶︎︎獣神化のキャラ評価一覧を見る

ビゼーの評価点

獣神化の評価点

ビゼーステータス

キャラクター名 評価点
心を躍らす愛と情熱の音楽家 ビゼー (獣神化)  8.5点

獣神化のランキング

最強ランキング
圏外
リセマラランキング
圏外

▶︎︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎︎リセマラランキングを見る

ビゼーのステータス早見表

ビゼーの簡易ステータス

獣神化 ステータス
心を躍らす愛と情熱の音楽家 ビゼーの画像
反射タイプ
(バランス型)
アビ:超アンチダメージウォール /マインスイーパーM /幻獣キラーM /鳥獣封じM
ゲージ:アンチ転送壁 /底力
SS:撃種変化+自強化&アイテム成長 (8+8)
友:全敵貫通ロックオン衝撃波3
サブ:超絶毒拡散16
神化 ステータス
魅惑の闘牛士 ビゼーの画像
反射タイプ
(バランス型)
アビ:マインスイーパーM
ゲージ:アンチダメージウォール /獣キラー
SS:貫通変化+アイテム成長 (20)
友:爆破拡散弾
サブ:超強毒拡散弾16
進化 ステータス
情熱の音色 ビゼーの画像
反射タイプ
(バランス型)
アビ:アンチダメージウォール /無属性耐性
ゲージ:底力
SS:自強化+ブロック無効 (16)
友:全敵ロックオン衝撃波3

▶︎詳細ステータスや獣神化素材を見る!

獣神化はどのくらい強い?

必須クラス!
4
そこそこ強い
4
使い道はある
9
あんまり強くない…
14

ビゼーにおすすめのわくわくの実

獣神化のわくわくの実

Sランク
同族の絆・加撃 幻獣キラーMと鳥獣封じMがのる直殴り火力が上がります。
Aランク
同族の絆・加撃速 同族の絆・加命撃 熱き友撃の力

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

ビゼーのおすすめの書

獣神化におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★☆☆☆
現状優先して使う必要はありません。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★☆
ステータスを底上げできるのでおすすめです。
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★☆☆☆
超バランス型に解放することで有利属性へのキラー火力が上がりますが、現状は使わなくとも良いでしょう。

ビゼーの適正クエスト

獣神化の適正クエスト

適正クエスト
禁忌25の画像禁忌25
【禁忌の獄】
ノインの画像ノイン
【超絶】
ヴァルハラの画像ヴァルハラ
マグメルの画像マグメル
【爆絶】
ザナドゥの画像ザナドゥ
【爆絶】
クシナダ廻の画像クシナダ廻
【超絶・廻】
摩利支天廻の画像摩利支天廻
【超絶・廻】
那由他の画像那由他 ジューダスの画像ジューダス
【超絶】

ビゼーにおすすめの神殿

獣神化におすすめ

おすすめの神殿
闇時2の画像闇時2 光時2の画像光時2

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

ビゼーの最新評価

★獣神化後の強化ポイント★
チェックマーク希少性の高いアビリティセット

チェックマークザコ処理に役立つ友情セット

チェックマーク火力を出しながらアイテムを成長できるSS

ビゼーの強い点

希少性の高いアビリティセット

「ビゼー」は「ダメージウォール」「地雷」「転送壁」の3ギミックに対応できる性能をしています。火属性の中で「ビゼー」と同じアビリティを持つキャラは少なく、希少性の高い性能をしていると言えるでしょう。さらに、「幻獣キラーM」と「鳥獣封じM」を搭載しているので、「幻獣」「鳥」「獣」の3種族には2倍の火力を発揮することができ、クエストによってはアタッカーとしての活躍に期待が可能です。

また、「底力」発動時にはキラー効果と合わせて最大3倍まで火力が上がり、より直殴りで大ダメージを狙いやすくなります。

ザコ処理に役立つ友情セット

友情コンボは「全敵貫通ロックオン衝撃波3」と「超絶毒拡散16」です。「全敵貫通ロックオン衝撃波3」は画面上全ての敵を攻撃するため相手の数が多いほどダメージを出すことができ、主にザコ処理に役立ちます。

一方「超絶毒拡散16」はダメージを与えた敵に4ターン持続する、強力な毒のダメージを与える友情コンボで、1ターンごとに10万の固定ダメージを出すため、「サソリ」などの処理に有効です。

火力を出しながらアイテムを成長できるSS

SSは「貫通変化+自強化&アイテム成長」です。貫通変化しつつスピードとパワーが上がるので、敵の弱点を直接攻撃しやすくなります。加えてアイテム成長の効果も搭載されているため「ハート」などのアイテムを1段階成長させて確実に回収することも可能です。

ビゼーの弱い点

現状転送壁を活かせるクエストが少ない

「ビゼー」は現状「転送壁」を活かせるクエストが少ないです。火属性の「ダメージウォール」&「マインスイーパー」枠には強力なキャラも存在するため、「転送壁」のクエストが増えてこない限り使われる優先度が下がってしまうでしょう。

獣神化のステータス

心を躍らす愛と情熱の音楽家 ビゼー

ビゼーの画像
図鑑NO. 6551 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 バランス
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック シールド
アビリティ 超アンチダメージウォール
マインスイーパーM
幻獣キラーM
鳥獣封じM
ゲージ アンチ転送壁
底力

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 24061 23799 371.93
ゲージ成功時 28558
キラー発動時 57116

ストライクショット

ラムール・エタノワゾー・ルベル
貫通タイプになり、スピードとパワーがアップ&アイテムが1段階成長
ターン数 8+8

友情コンボ

全敵貫通ロックオン衝撃波3全敵貫通ロックオン衝撃波3
画面上のすべての敵に向かって属性貫通衝撃波を放つ
超絶毒拡散超絶毒拡散
16方向に超強力な毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・火の画像獣神竜・火 3
獣神竜・闇の画像獣神竜・闇 2

神化のステータス

魅惑の闘牛士 ビゼー

ビゼーの画像
図鑑NO. 3426 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 バランス
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック シールド
アビリティ マインスイーパーM
ゲージ アンチダメージウォール
獣キラー

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 17908 20735 312.80

ストライクショット

カルメン・クラッシュ
貫通タイプになり敵を貫く&アイテムが1段階成長
ターン数 20

友情コンボ

爆破拡散弾爆破拡散弾
16方向に爆破拡散弾を乱れ打ち

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
ピタゴラスの画像ピタゴラス 3
ファーブルの画像ファーブル 2

進化のステータス

情熱の音色 ビゼー

ビゼーの画像
図鑑NO. 3425 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 バランス
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック シールド
アビリティ アンチダメージウォール
無属性耐性
ゲージ 底力


ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 20135 21051 269.50

ストライクショット

トレアドール・アン・ガルドゥ
自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する
ターン数 16

友情コンボ

全敵ロックオン衝撃波3全敵ロックオン衝撃波3
画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ

獣神化前のステータス

ビゼー

ビゼーの画像
図鑑NO. 3424 レア度 5
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 バランス
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
アビリティ アンチダメージウォール
無属性耐性

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 13464 18983 236.43

ストライクショット

熱きシンバルの響き
自身のスピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

全敵ロックオン衝撃波3全敵ロックオン衝撃波3
画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ

ビゼーの使ってみた動画

公式の使ってみた動画

モンストの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記